
娘がパパにだけ態度が悪く、他の人には大丈夫。誰も悪くないのにイライラ。どうやったら懐いてくれるかわからない。
娘よ、、。
娘は何故だかぱぱにだけみんなとは態度が違います。。
旦那が娘に話しかけてもいやーな感じで接したりいやーっていったり機嫌悪くなったり
旦那以外の身近な人は大丈夫です。
正直誰も悪くないのにイライラします、、。
娘と関わってる時間が短いわけでもないと思います。
どーしたら懐いてくれるんだろう
パパのところに行く時は
お菓子が欲しい時
本当に機嫌がいい時だけ高い高いしてもらったり遊んだりはします、
でもほとんどダメです、、。
- ママリ(4歳0ヶ月, 7歳)
コメント

SUN&MOON
パパ見知りですかね??
友達の娘ちゃんもそのくらいの時そうなってたみたいです。
定時上がりで土日休みなので、家にいる時間もおおいのにパパ見知りになったみたいです。
パパが帰ってくると大泣きしてママの後ろに隠れて「パパあっち行って!」ってら泣きながら言うのが続いたみたいです。

HEママ
うちと全く一緒です😂
寝起き眠い時は本当最悪なくらいパパ拒否ですよ💦
普段も近づいてくると気配にイヤーと叫びます。笑笑
でもうちは旦那がしつこく構うからだと思ってます。笑笑
泣いてるのに無理やり抱っこしたり今はやめなよって時に近づいたり🤣寝てるのにつんつんしてみたり💦
旦那が娘の為にあれこれ頑張ってるのを見ると可哀想になりますが今はそういう時期だよと慰めてます。。笑笑
-
ママリ
全く一緒です!!
私の旦那もしつこいです笑笑
何で今そーいうことするの?って毎回思います!!- 2月20日
-
HEママ
やっぱりしつこいのに原因があるんですね🤣ほっときなよって時にしつこくするので私は旦那に対してイライラします。笑笑余計泣かせるので😂
そういう事してるから嫌がられるんだよって毎回言いますが辞めません💦
今朝も寝てる娘にちょっかい出して起こして機嫌最悪で私も朝からイライラです😠- 2月20日
-
ママリ
多分しつこいんだと思います笑笑
娘が遊んでるおもちゃをとって旦那がやろうとするからそりゃー嫌がられるだろ?って感じで毎回いらいらします。
もーちょっと違う遊び方があるんじゃないかって思います、、。
娘が旦那と遊んでくれたらどんだけ楽か、、😭- 2月20日

まる
ウチも2歳までパパやだー!
と泣いてましたが今はパパー!お馬さんしてー!とパパっ子になりました😂
パパ見知り改善しようと試したのが
娘が起きる前に私が出掛けてパパと2人きりにする機会を増やしたらパパ好きになりました☺️
-
ママリ
パパやだっていう時期に2人っきりにする時ずっと号泣とかはしてなかったんですか??
- 2月20日
-
まる
起きてママが出掛けると分かれば泣きますが起きる前に出掛けてれば泣く事は全くなかったです!!
仕事してるので旦那が休みの日に私が仕事で起きてから出掛けるとギャン泣きだったので起きる前に仕事行くには早すぎましたが出掛けてました😓- 2月20日
-
ママリ
すごい努力です🙄❤️
- 2月20日
ママリ
コメントありがとうございます。
たまーにパパだっこーとかいう時がありその時期はほんと夫婦喧嘩もなくほんと楽しく過ごせてるから娘が旦那のこと好きになってくれたらどんだけ楽かって思います、、。
パパ見切りなんですかね?
でもそれ以外の人は全然大丈夫だからなんなんでしょう、、
男の人がダメってわけでもないし、、
SUN&MOON
他の人が大丈夫でパパだけになら、パパ見知りなのかなーって思いました😓
友達の子は3歳の今は逆にぱぱラブになってますよ笑
ママリ
どうやったらぱぱすきになったかわかりますか??
SUN&MOON
なにもしてないと思います。
時期がそうだっただけでいつのまにか大丈夫になってたみたいですよ!
うちの娘も11月から12月まで短い期間でしたが、それまでお風呂も夜の寝かしつけもお父さんで平気だったのに完全拒否になりましたが、またいつのまにかお父さんでも大丈夫になってくれてましたよ!
ママリ
もー少しの辛抱ですかね😭😭
SUN&MOON
多分女の子のそういう時期なんだと思います💦
ママリ
そうなんですね😭
頑張ってみます😭