
感染性胃腸炎とノロウイルスの違いについて教えてください。感染性胃腸炎はノロウイルスではないと言われましたが、感染力はノロウイルスより弱いのでしょうか?
感染性胃腸炎とノロウイルスの違いってなんですか?迅速検査でロタやアデノではないことが分かりました。結果風邪からくる感染性胃腸炎ですね、と言われたんですが、感染性胃腸炎はノロウイルスではないということでしょうか?ノロウイルスは感染力が超強力と聞きますか感染性胃腸炎はノロウイルスよりは感染力ないんでしょうか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

美咲
ノロウイルスとかウイルス系でうつるもの全てを感染性胃腸炎と言うらしいです。今週我が家はウイルス性胃腸炎で一家全滅しました😂1番酷い主人が病院に行ってそう言われたのでそうなのかーってくらいです。

退会ユーザー
病院で聞いたのは
胃腸炎は簡単に言えばお腹の風邪見たいですよ🤔
風邪菌がお腹に来ちゃったやつです🤗
普通の鼻風邪とかより嘔吐で菌が空気中に広がるので風邪とすれば感染力はありますが
ノロウイルスとかよりは低いのかなぁと思います🤗
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!よく分からなくて💦教えていただきありがとうございます‼️
- 2月22日

退会ユーザー
ノロも感染性胃腸炎の1種だと思いますよ!胃腸炎の原因となるウイルスってたくさんあってどのウイルスか特定するのって難しいです。なので一括りにして感染性胃腸炎って言ってるんだと思います。
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!そうなんですね!教えていただきありがとうございます‼️
- 2月22日

パピコ
胃腸炎を起こす原因のウイルスや菌はたくさんあります。
今回はロタウイルスやアデノウイルスが原因の胃腸炎は否定されましたがノロウイルスの検査はしていないようなので、もしかしたらノロウイルスかもしれないですしノロウイルスではないかもしれないですし。
原因ウイルスを割り出すにはもっと別の検査が必要ということです。
感染性というのはウイルスや菌が人から人にうつるタイプの胃腸炎です。
例えば食べ過ぎたせいでなる胃腸炎や古いものを食べたせいでなる胃腸炎とは違うよ、ということです。
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!詳しく教えていただきありがとうございます!勉強になりました‼️
- 2月22日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!教えていただきありがとうございます‼️