子育て・グッズ おむつ処理時にマスクをしていなかった場合、感染のリスクは低いですか? 息子がロタになったようです。 下痢1回目のおむつを変える際私はマスクをしてませんでした。 もちろんおむつは丁重に包んで捨てて手洗い除菌しっかりしましたが、マスクしてなかったためうつったのではないかと心配です。 3人子供がいるので私が倒れたら面倒を見るのが難しく、、 マスクをつけずにおむつ処理すると感染しますでしょうか?? 最終更新:2020年2月20日 お気に入り 息子 おむつ うつ 手洗い ちびまるこ コメント はじめてのママリ🔰 うんちを替えるときマスクは関係ないかと思います。 空気感染しないので! 普通に生活している上でうつったんだと思います! 2月20日 ちびまるこ コメントありがとうございます! ごめんなさい、言い方が悪かったです🙇♀️私は今のところ無症状です。ただ、息子のロタの下痢を処理する際、私がマスクをつけてなかったため、私に空気感染したんじゃないかと心配しております💦 2月20日 はじめてのママリ🔰 そういうことですね! ロタは空気感染しないので手で触ったりしない限り大丈夫ですよ! 念のため使い捨て手袋つけておむつ替えした方が安全かもですね! 2月20日 ちびまるこ ありがとうございます‼️助かりました😊💙 2月20日 おすすめのママリまとめ 息子・入院中に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠中・うつに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊婦・うつに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 臨月・うつに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠6週目・うつに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ちびまるこ
コメントありがとうございます!
ごめんなさい、言い方が悪かったです🙇♀️私は今のところ無症状です。ただ、息子のロタの下痢を処理する際、私がマスクをつけてなかったため、私に空気感染したんじゃないかと心配しております💦
はじめてのママリ🔰
そういうことですね!
ロタは空気感染しないので手で触ったりしない限り大丈夫ですよ!
念のため使い捨て手袋つけておむつ替えした方が安全かもですね!
ちびまるこ
ありがとうございます‼️助かりました😊💙