

ぴぴぴ
ほんとに親尊敬しますよね!
でも親御さんもはじめから親だった訳ではなく、うゆさんと同じように、育児疲れるーって思いながら親になっていったと思います。子供のころのうゆさんと一緒に成長していったんだと思います´ᴗ`
私も親になって2年目なので、あー疲れる。ひとりになりたい。友達と飲みに行きたいー!なんてブツブツ言いながら毎日何とかやってますが、
子供もそれなりに成長してるので意思疎通出来るようになったいまは以前よりは楽に感じますよ!
ぴぴぴ
ほんとに親尊敬しますよね!
でも親御さんもはじめから親だった訳ではなく、うゆさんと同じように、育児疲れるーって思いながら親になっていったと思います。子供のころのうゆさんと一緒に成長していったんだと思います´ᴗ`
私も親になって2年目なので、あー疲れる。ひとりになりたい。友達と飲みに行きたいー!なんてブツブツ言いながら毎日何とかやってますが、
子供もそれなりに成長してるので意思疎通出来るようになったいまは以前よりは楽に感じますよ!
「育児疲れ」に関する質問
2人目出産して間もないですが、また妊娠したい欲が強いです。 1人目の時もそうで、出産後、また早く妊娠したいなーと思って 色々ありましたが、無事妊娠出産に至りました。 ただ今回は育児しながらの妊婦生活がかなりき…
ショッピングモールのベビールームにいると、 別の親子(ママと3〜4歳ぐらいの女の子)がおむつ替えをしにやってきました。 その時のお母さんがとても情緒不安定というか怒りすぎだなと感じたのですが その年の親になると…
自閉症、中度知的障害の息子が、やっと最近100語くらい言えるようになりました。 でも2語文は出ませんし、まだまだ会話は出来ません。 集団行動出来ないし、聴覚過敏で子供の声が苦手なので、保育園や療育では耳をよく塞…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント