
コメント

らんらんるー
ケース付きのスプーンとフォーク持っていって、洗剤を小さい容器に移してあげてます!使い終わったらベビー室で洗ってけーすにもどしてます!

m1cham
バナナそのままあげちゃってました😭スプーンこれおすすめです❤️
-
はじめてのママリ🔰
こんな便利なスプーンどこに売ってるんですか🥺
パウチに突っ込みたいけど皆さんちゃんとお皿持って行ってるのかな😆💦
バナナは手でちぎってですか?😊- 2月19日
-
m1cham
バナナはそのまま皮むいてハムハムさせちゃってます😱
このスプーンは、赤ちゃんほんぽや西松屋とかベビザラス結構どこにでもあるかと思います😻このスプーン長いのでパウチそのまま突っ込めってあげれちゃうので良いですよ😍- 2月19日
-
はじめてのママリ🔰
そのまま食べてくれるのありがたいですね🥰
パウチそのまま突っ込みたいけど、中々同じような人見なくて😭😭
でも楽ですよね♡- 2月19日
-
m1cham
えっ本当ですか?😭私の周りは結構みんなそのままスプーンでやっちゃってます😱笑"この温めるのも便利ですよ😻
- 2月20日

ライナー
バナナはスプーンでアイスみたいに掘ってあげてます。手も汚れないし、茶色くならないしいいですよ。
自宅と一緒でスーパーの袋みたいなのにお皿とスプーン入れて持っていってます。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
- 2月19日

まんぷく
バナナの皮を半面位剥いて反対側の皮をまな板みたいにしてスプーンで切るか、手でちぎってます。
パウチのベビーフードはコンビニとかでもらえるプラスチックの小さいスプーンであげてます♡
もしくはスーパーでご自由にお取り下さいって所から貰ったり、100均で買ってます~
-
はじめてのママリ🔰
パウチのベビーフード、お皿にあけてあげるってことですよね?😆
- 2月19日
-
まんぷく
あけてません!封を開けたら袋のままスプーンですくってます。中身が少なくなったら下からクルクルしてます。←分かりますかね?笑
- 2月19日
-
はじめてのママリ🔰
その方がお皿とか持ち歩かなくていいから便利ですね✨
わかります😊うちもやってみます!- 2月19日

かなた
外出先でバナナあげたことないです。
スタバのスプーンがぴったりで、スタバに行った時に持ち帰って使ってました。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
- 2月19日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊