
朝遅くに起きて朝食を遅れた場合、昼食はどうしたらいいでしょうか?離乳食の間隔や夕食の時間を考えると、18時ごろに軽いおやつを食べて、いつも通り夕食を摂るのが良いですかね?
至急教えてください!
現在3回食でいつもは朝8時〜9時半、昼12時〜13時半、夜は7時までには食べれるように途中授乳のみの時間を挟んだりして18時とかに食べてます!
今日は朝起きるのが遅く、10時に朝ごはんを食べさせました。おひるねをしていて今起きたのですがここからお昼ご飯?でいいのでしょうか?😣離乳食は4時間は開けたほうがいいのと夕飯は19時には食べさせるのがいいと聞いたことがあります。そうすると時間がどうなのかな、、と思いました。なにかお腹にたまるようなおやつ?(じゃがいもおやきとか軽くお粥のみ)にしていつも通り18時くらいに夕飯のがいいですかね?😖教えてください😖
- m(4歳0ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント

あす
わたしでしたら、おやつ感覚で、軽めにして、夜いつも通りの時間にあげます😊✨

あちゃん
うちの子も今日は機嫌悪く遅く起きましたが
昼ごはんっていうよりおやつとして蒸しパンあげました☺️
18時にご飯あげますよ⭐️
-
m
コメントありがとうございます♡
うちもおやつ的な感じでバナナおやき軽くあげて6時過ぎに夕飯食べさせました😣
規則正しくリズムつけたいのですがたまに遅くまで寝てたりしますよね😂- 2月19日
m
ありがとうございます♡