
コメント

*大輔mama*
私の場合は目の届く範囲を決めて、それ以外のところに行けないようにベビーゲートなどを設置してます。
ベビーゲートにつかまり立ちして遊んでるので、意味があるようなないような…(笑)
でも危険な場所には行けないし、オモチャを入れとくとそれで遊んでるので、とりあえず私が家事をする時はそうしてます。
*大輔mama*
私の場合は目の届く範囲を決めて、それ以外のところに行けないようにベビーゲートなどを設置してます。
ベビーゲートにつかまり立ちして遊んでるので、意味があるようなないような…(笑)
でも危険な場所には行けないし、オモチャを入れとくとそれで遊んでるので、とりあえず私が家事をする時はそうしてます。
「ハイハイ」に関する質問
間も無く一歳で、つかまり立ちができません。 自ら立とうとする気配が全くありません。 親がテーブルなどに立たせてあげても、上半身全体をテーブルに預けるような形で立っています。 サークルで知り合った、同月齢の…
1歳の娘について、 自分で横になることができません。 お座り→ハイハイ→つかまり立ち はしますが、寝返り返りもできません。 座った状態から自分で横になることができないのですが大丈夫なのでしょうか?💦 またいつ頃か…
今月8ヶ月になる子がいるんですが、 離乳食は初期も中期も拒否、煎餅なども食べません。 1人座りも出来なくて心配です。 長男は離乳食もしっかり食べてくれたし、この時期にはハイハイや掴まり立ちをしてました。 長男…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ゆあしほ
返信遅くなりました😔日に日にやんちゃ度増してるので、ゲート買おうと思います。ありがとうございます‼️