
9ヶ月の赤ちゃんがお座りできない状況です。どんな練習がいいでしょうか?
もうすぐ9ヶ月になりますが
お座りまだできません(´・ω・`)
前に手をついて数秒1人で座ることはできます。
ずり這いはします。つかまり立ちもしようとしてます。
お座りの練習はどんなものをしたらいいでしょうか😂?
- みい(5歳11ヶ月, 7歳)
コメント

ちあち
9ヶ月と3日ですが、うちもまだです。
うちはずり這いもつかまり立ちもしません🤣
保育士さんに聞いたら、無理にお座りの練習をさせると良くないらしく、腹ばいの姿勢をさせて体幹を鍛えるといいらしいですよ。

こえり
わたしは小児科の先生に練習させてって言われました。
座らせて背筋のばしてユラユラ横に運動させると体幹が鍛えられて良いと。
背中を時々さすってあげても背中の刺激になるって聞きました💦
-
みい
そうなんですか😱
調べてみます😱
ありがとうございます😊- 2月18日
みい
そうなんですね(´・ω・`)
もう少し様子みようと思います🤣‼︎
安心しました😊
ありがとうございます(`・ω・´)