
コメント

ゆいやま⛄️🖤💙
元保育士ですが、どちらの気持ちも分かります😂
保育園側は面接から説明会まで普段の保育や行事と並行して説明会の準備するのでこの時期(卒園式、進級の準備もあり)くっっっそ忙しいんです😂毎日帰宅が21時とか笑
毎日栄養ドリンク飲みながら出勤してました🙋♀️
でも準備するものも多いから早く教えてほしい気持ちもすごく分かります😄
お近くに同じ保育園に通う方はいないですか?
大体準備物は同じなので…

はじめてのママリ🔰
私も去年同じこと思いました😂
でも、はやまらないでください!
私が見学に行ったときと入園の説明を聞いたときでは
準備物がかなり減っていて、
余計なものまで準備してしまったので、
説明会まで準備は待った方がいいです😂
あと、思いの外、保育園で着替えることって少なかったので、
洋服も買い込まない方がいいですよ😂
今できるのは、オムツや洋服に名前書いたりですかね?
-
ちゃんリ🍓🌸娘はキシーミシー👧
コメントありがとうございます!♫
えー!笑
でもそうですよね💦
私は見学には行ってないけど、開放園庭?だかで遊ばせた事が一度あってその時に教室をチラッと覗いて
何気なくどんな持ち物や雰囲気を見た事があります(笑)
説明会に意気込んで行きたいと思います!(b・ω・)b"- 2月18日
ちゃんリ🍓🌸娘はキシーミシー👧
コメントありがとうございます!♫
なるほど💦
先生たちも日々のお仕事もありますね😵
人がいない中頑張っていますね…
上手く時間を使いたいと思います(;.:°;^;°:.;)