![ちこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
9ヶ月の赤ちゃんの3回食の離乳食について相談です。食事スケジュールや量に悩んでいます。手掴み食べやメニューのバリエーション、母乳とのバランスについてアドバイスをお願いします。
2回食→3回食の離乳食の量と進め方についてお聞きしたいです!
9ヶ月になり3回食にさせてから1週間経ちましたが、スケジュールは10時、18時前にあげてたのを9時、13時、17時にあげるようにしました。
結構食べてくれる方でしたが、そのまま同じ量してたらお腹いっぱいなのかお昼はぐずって食べてくれなかったので少なめにして、手掴み食べをさせた方がいいのかなと思ってさつまいもスティックのみだったりします💦
朝はパン粥+バナナやヨーグルト、夜はおかゆもしくはうどんかそうめん+煮込んだ野菜やおかずだったりで作り置きしちゃうと同じようなメニューが続いたりもします…。
あまり周りに聞いたりせず(ネットで調べたりはしますが)こんなもので大丈夫でしょうか…?
ちなみに母乳メインで欲しそうにしてたら合間にあげて、お風呂上がりにミルクを100~200(これも飲む時とあまり飲まない時があります)をあげてます。
何か離乳食の簡単なメニューのアドバイスやおかしな所がありましたらご指摘お願いします🙇🏻♀️
- ちこ(5歳9ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
タンパク質が少なそうに感じました!朝ごはんもう少し早くして、昼ごはんしっかり食べられるようにするのは難しいですか?
ちこ
回答ありがとうございます!
記載不足なところがありすみません🙇🏻♀️パンやおかゆにきな粉やしらすを混ぜ込んだり、鶏ささ身を野菜と煮込んだり、時々鶏レバーのペーストを作り置き…等をしておりますがどうでしょう、、?大丈夫でしょうか?
朝は自然に起きるのを待ってたりするんですが、起こした方が良さそうですか?🤭
ママリ
指摘してしまってすみません💦
それなら大丈夫だと思います!レバー作り置きしているなんてすごいです🥺
朝とお昼の間は母乳たくさん飲んだりおやつ食べたりしてますか?もしそうならそれを減らしたり、朝ごはんとの間を少し長めにあけて昼ごはんをしっかり食べられた方が良いかな?と感じました!まだ3回になったばかりだそうなので、少しずつでも3食食べるリズムがつくと良いかと思います。
ちこ
いえいえいえ!
記載してなかったら分からないですもんね😂
ありがとうございます!🙌🏻
鶏レバーは初期の頃に、栄養士さんより鉄分は積極的に取ってくださいと言われ、レシピ教えてもらいましたが、下処理はかなり面倒ですよね😓
朝は結構すぐプイッと離しますが、お昼は眠たくてぐずってるときはおっぱいなので…まだまだおっぱい好きそうな感じです😯💧
おやつはまだ食べさせたことはないですね🤔
なるほどです…!お昼も食べてくれるように朝早めにあげてみるとか少しずつ調整していってみます!
ご意見聞けて嬉しかったです!ありがとうございます!🌟