
上の子が0歳の時、早く大きくなれって思ってた早く寝て早く喋って早く歩…
上の子が0歳の時、早く大きくなれって思ってた
早く寝て早く喋って早く歩いて
はやくはやくはやくはやく
1歳の時早く幼児になれって思ってた
早く寝て早く喋って早く動いて
はやくはやくはやくはやく
2歳の時早くイヤイヤ期終われって思ってた
早く寝て早く泣き止んで早くイヤイヤ期終われ
はやくはやくはやくはやく
3歳の今まだ幼稚園に行かないでって思う
まだ離れないでまだ抱っこさせて
まだ一緒にお昼ご飯食べて
まだ一緒にお昼寝させて
寝ないのも抱っこ!って泣くのもオムツを変えるのも笑えるくらい理不尽ないやいやも、今はもうない
当時は何もかもが辛かった
早く終われってそればっかり考えてた
今しかなかったその時しかなかった
もう一度はできないのに
下の子が生まれて大きくならないでって思ってた
まだ寝ないでまだ立たないでまだ歩かないで
まだおっぱいあげさせて
ママさん、今子育てが辛くてもいずれ必ず終わります。ある日突然泣かないで寝るようになって突然歩くようになって突然イヤイヤしなくなる。
今は辛いかもしれないけど終わるともっと辛いです。(笑)
今を大切に。
- ひいらぎ(6歳, 8歳)
コメント

ちー
今、色々なことがあって、精神的にも病んでますが、ちきんさんの文を読んで、私も反省です……毎日反省。。。

はじめてのママリ
キャッキャしてる若い子たちを見て、いいなー羨ましいなー懐かしいなーと思ってました。でも気付くとあと数年でムスメがあっち側にいきます。ほんとあっという間。イヤイヤ期ひどくて毎日泣いて、発狂寸前だったなんていい思い出です。
-
ひいらぎ
娘さん9歳なんですね!
本当にあっという間に行ってしまいますね、、
わたし自身が16歳で働き出して家を出たので、そう考えると本当にあと10数年なんですよね、、
イヤイヤ期、いまではいい思い出ですね^^*
娘が小学生になるなんて想像もつきませんが今より濃い時間なんてもう過ごせないんだと思います😔- 2月18日

にゃー
ストン!!と。
なにかずーーーーっとつかえてたものが取れました。
2歳半と5ヶ月。
ワンオペでまいにちまいにちまいにちまいにちまいにちまいにちおんぶに抱っこ状態で過ごしたり公園に通いつめたり、イヤイヤ期赤ちゃん返りにてんてこまいになったり、地獄のバタバタでお風呂入れたり、、、
毎日へとへとで、もう頑張れない、、、うぅ、、、( TДT)って泣いたりするのも今だけしかないですね。今大変で濃厚なら濃厚なほどきっといつかキラキラな思い出になるんでしょうね(泣)
ひっさしぶり、まだまだ赤ちゃんで!!小さいままでいてぇ!!ってそんなふうに思えました。
ありがとうございました!!!!
-
ひいらぎ
うちも毎日ワンオペです😩
イヤイヤ期と赤ちゃん、本当に毎日お疲れ様です!
懐かしいなあイヤイヤ期、、(笑)
うんち後のオムツを脱いで顔面にぶん投げられたり、全裸にリュックに長靴はいて玄関から逃走されたり、米5キロばらまかれた挙句に上から水もぶちまけられて、それを片付けてる隙にトイレにトイレットペーパー3つぶっ込まれてたりwww
今ではいい思い出です。(笑)
毎日毎日同じことの繰り返しで一日が嵐のように早く終わってそれが当たり前のように感じますが、終わってしまえばものすごく大切な時間だったんだなあと思いました。- 2月18日

hk
本当ですよね😢
息子はフニャフニャだったのにあっという間にずっしり重くなり、娘は可愛い宇宙語だったのがお喋りも上手になり、あの頃は戻らないなー😭毎日大事にしよう😭✨って考えさせられました。
-
ひいらぎ
本当にそうですよね、、
あの頃は戻れないのになんでその当時はもっと大切にできなかったんだろうと悔やんで仕方ないです😔
できることならもう一度、赤ちゃんの時の上の子を抱き上げたいです😔- 2月18日

いち♡
ほんとそうですよね…
大きくなって欲しいけど、このままの姿を沢山見せて欲しいって変な葛藤があります。
今しか見れないかわいい姿を大事にしていきたいですね😊
-
ひいらぎ
そうなんです!
大きくなって欲しいけど、いざ大きくなると悲しくて寂しくて😔
親としても成長しないとですね、、- 2月18日
ひいらぎ
わたしも毎日毎日寝顔に謝ってます😔
親も完璧ではないですね、、
でも一日一日をもっと大切にしなきゃなあって思います