![itokichi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ハイチェアの購入で悩んでいます。バンボからの移行を考えていますが、カトージと大和屋の木製チェアを検討中。カトージは安価だが、安全性に不安があります。ご意見をお待ちしています。
ハイチェアの購入で悩んでいます。
今までバンボを使って食べさせていましたが
つかみ食べを始めてから周辺が汚れるようになり
そろそろハイチェアの購入を考えてます。
今気になっているのは
☆カトージのプレミアムチェア
☆大和屋のアッフルチェア
☆大和屋のすくすくチェア
です。
プラスチックのチェアは考えておらず
木のハイチェアで購入を検討しています。
予算の関係でストッケは考えておりません。
上記の☆の中ではカトージが1番安価で
良いかなと思ったのですが
もしカトージで抜け出すようになれば
ベルトなどの防止策がないため
後々他の物を買い直す羽目にならないか
と心配になってます。
ハイチェアをお持ちの方
良かったら教えてください😓
- itokichi(6歳)
コメント
![ぼちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぼちゃん
足場?足をつけるところがあるハイチェアは抜け出せるのかな〜と思います💦
ベビービョルンが絶対に抜け出せないみたいです。
足がつかないとかみ合わせに良くないとか言われてますが、うちは抜け出してストレスで仕方なかったので足を置くところがないIKEAのハイチェアにしましたー!
抜け出す、立ち上がる問題はなくなりました😊
![なる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なる
専用のベルトがあるかは調べたことがないので分かりません、すみません💦
付けるとしたら市販のチェアベルトですかね🤔
-
itokichi
市販のチェアベルトがあるんですね😲
調べてみます😆!
ありがとうございました😊✨- 2月16日
![なる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なる
カトージのハイチェア使ってますが、食事中立ち上がるし食べ終わったら抜け出します😓
息子はよく動くタイプなので上から出るのは早いうちからやってましたが、座面を少し下げたら最近は背もたれと座面の間から後ろへ抜け出せるようになってしまいました💦
抜け出すのが気になるならあまりオススメ出来ないです😅
-
itokichi
貴重な情報ありがとうございます!
カトージが第一候補だったので
教えて頂いて助かりました。
もし分かればで良いのですが
カトージには大和屋のような
抜け出し対策として別途ベルトの販売とかないですよね?- 2月16日
itokichi
アドバイスありがとうございます!!
私もそれが心配になって
足場がある物でないと!
って思っていましたが
足場がある物はベビージョルン以外
抜け出すんですね😰
確かに毎回抜け出されるほうが
ストレスかもしれないですね😨
もう少し検討してみます😊
ありがとうございました✨