※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
スコ→ピオン☆
ココロ・悩み

怒りっぽい性格を改善したいと思っています。特に子育て中にイライラしてしまうことが悩みです。父親と似た部分があり、子どもに影響が心配です。どうすればいいでしょうか。

怒りっぽい性格ってどうやったら改善できるでしょうか…

小さな頃から短気で、ひとたびスイッチが入ると自分でも抑えられなくなります。
父がそういう人間で、母にも アンタはお父さんそっくり!!!とすごく言われます。

父と自分の嫌な所がよく似ているからか、父のことが本当に苦手でもう会いたくないとさえ思ってしまいます。

そんなふうに自分で自覚し始めたのは思春期くらいです。
それから性格を改善しようと、イライラを抑える本を読みこんだりその内容を実践してみたり、、

前よりはマシにはなった気もしますが、子育てしていて、子どもが危ないことをした時やして欲しくないことをしつこくしてくる時などイラっとスイッチが入って声を荒げたり手をパチンとしてしまいます。。

その後ですごく反省して子どもにごめんね、、ってなりますが…まだ1歳で細かに分からない子にする対応ではないですよね…
ママ友とかが、自分の子を優しく見守りかわいいかわいいとおおらかに子育てしてるのを見ると、すごく自分が情けなくなります。

もちろん我が子は本当に本当にかわいいし、宝物です。
ただ、このまま物心がついて大声で怒られることが続いていたら、父から私に受け継がれたようにこの子も怒りが抑えられないようになってしまうんじゃないかととても不安です。。

もちろん危ないことや迷惑をかけるような事をした時はちゃんと叱ることは必要だと思います。

でも私の場合はその沸点が低すぎる。

もう本当に自分を変えたいです。
どうすればいいでしょうか。。

コメント

deleted user

わたしもイライラが抑えられなくて困って、怒らない技術という本を読んで治そうとしてます。
長年続けてきたことをすぐに止めれることはできませんので、とにかく実践してイライラして怒らないことを習慣化するしかないのかなと思います。
小さな目標を1つだけ立てて1週間やり遂げて、できたら自分を褒めてあげる。ということを週単位で繰り返していくことが大切かなと思います。あれもこれもすると長続きしないので(^_^;)
わたしは朝起きた時に、1日何があっても怒らない、と決めて過ごすことを実践中です(^ ^)
一緒に頑張りましょう!

  • スコ→ピオン☆

    スコ→ピオン☆

    コメントありがとうございます!
    私もその本繰り返し読んでます>_<
    また読み返さなきゃ。。
    目標を立てて1週間。明確に期限を決めてやり遂げられたらモチベーションも上がりますね!

    先日ふと、
    よし、もう今日は怒らんぞ!と思い立って、でもその2分後にコラー!!って言ってしまったりして罪悪感ありました…

    私も気持ち切り替えてひたすら実践、します!!

    ありがとうございます(T_T)

    • 5月20日
  • deleted user

    退会ユーザー

    続けて読んでないと忘れてしまいますよね(^_^;)

    そうなんですよ、決めた日に限って何かしらやらかされたりするんですよね。試されてるのかもですね笑
    わたしも頑張ってる人が居ると思うと心強いです!

    • 5月20日
  • スコ→ピオン☆

    スコ→ピオン☆

    本当、決めたのにすぐ怒っちゃうあたり試練乗り切れてない感すごいです。。

    せめて今から、今日中は笑顔で過ごせるようにします!
    私も心強いです!厳しいコメントばかりきたらどうしようという思いもありなかなか書けずにいたので…
    一緒に頑張りましょう!!!

    • 5月20日
ゆきる

子どもにたいして過剰に
イライラしたり
過剰に叱ってしまったりするとき、
その原因はただひとつで、


自分はガマンしたからだそうです。


その原因は、
お子さんにあるのではなく
自分が子どものとき同じような
状況でガマンしたから。


本当の気持を抑圧して、
親に従ったから。


だそうですよ。



ほんとうは、
自分もそうしたかった、
でもできなかった・・
それを我が子が平気でやっていると、


無性にイライラしてしまうという
仕組みだそうです。



イライラした時にイライラの
元をたどると子ども時代の


自分に行き着くはずです。



また、小学校教師をしている知人に
勧められて


アドラー流子育てを読みましたが

感情をコントロールできると、
「伝わる言い方」ができるので
こちらもおススメです。

  • スコ→ピオン☆

    スコ→ピオン☆

    すごく、ハッとしました…!

    親に、あれはダメだこうしなさい、ワガママでどうしようもない子だ、とか今思ってみれば絶対に自分の子には言えないような言葉や行動がありました…

    直接暴力を振るわれたことはないけど、抑えつけも一種の虐待に近いような気がします…

    大事に育ててもらったけど、反面教師にしたい部分も実はたくさんあって。
    親のせいにしちゃいけないと思ってました。でも、影響はありますよね。
    だから自分の子にはちゃんと気をつけてあげないと…!

    この本、早速買います!
    伝わる言い方、学びたい。

    • 5月20日
  • ゆきる

    ゆきる

    私は保育士資格があるのですが
    学生時代、児童福祉の授業で
    子育ては「世代間伝達」、「世代間連鎖」とも言いますが、世代を通して愛着関係が連鎖するというのを
    学びました。平たく言ってしまえば
    「自分が自分が育てられた方法で子育てする」ことです。


    親の過度や働きかけが「しつけ」と
    言う形で子どもの伸びやかさを
    抑制し、親が子どもを
    コントロールし、子どもを支配、
    縛りつけていくこと、


    仰るような
    「あれをした方がいい」「これをした方がいい」と言葉は優しいですが、子どもを誘導し、親の価値観を
    「押し付け」で「優しい虐待」とも
    言われています。


    世代間連鎖を断ち切る為には
    自身での意識的な取り組みが
    必要になるので、これからが
    頑張りどころですね✨

    • 5月21日
  • スコ→ピオン☆

    スコ→ピオン☆

    ものすごく勉強になります!!!
    私も意識せずして、まだ一歳の子に私の価値観を押し付けていたところがある気がします。。

    私とは逆に伸びやかに育てよう!と決めていたはずなのに。。

    気づいた今が本当に変わり時ですね。

    まだまだこれからですが、迷いつつ悩みつつ、ちゃんと向き合っていける親になっていきます!

    • 5月21日
  • ゆきる

    ゆきる



    親は良かれと思ってするので
    無意識のうちに、、、ということが
    多いので、少しでも気づくことが
    出来て良かったですね✨



    母娘✳︎謎解きカウンセラーの
    高橋リエさんに

    3歳までは、
    感情を教えるのが大事なので、
    「悲しいんだね」「怒ってるんだね」「怖いんだね」と
    とちゃんと共感してあげて、
    なぐさめてあげてくださいと
    アドバイスしてもらいました。


    特に乳幼時期に厳しく
    叱られた体験は
    理由は覚えてなくて
    「不安」「怖れ」などが子どもの
    脳に強烈にインプットされるんだそうです。



    今後、何かのきっかけで
    怒りが湧いてきたら、根源になる
    子ども時代の自分を見つけ出し、
    なぐさめてあげる(自分に対し声を出してなぐさめて欲しかった言葉をかけてあげる)と少しずつ、怒りっぽさが手放せていくと思います。

    • 5月21日
  • ゆきる

    ゆきる

    妊娠中、私は漢方薬を漢方薬局で
    処方され、産後も飲んでますが
    妊娠中も服薬できるイライラを解消する漢方もあるので、それも
    おススメです。


    病院に取り扱いがあれば相談すれば
    保険でツムラの漢方を処方してもらえると思います。

    • 5月21日
  • ゆきる

    ゆきる

    グッドアンサーありがとうございます✨

    私は年子の三姉妹で育ち、母親が
    感情的な性格で姉妹に自分のお気に入りとそうでない子を無意識に分け差のある子育てをされるなどした
    毒親育ちのアダルトチルドレンです。



    今、自分が育ててる赤ちゃんは
    本当に大切な存在で赤ちゃんに感謝して日々を送ってますが


    月齢が上がり、赤ちゃんが
    1歳、2歳になった時に小さい時に我慢した自分が
    いっぱい出てきた時に感情に向き合えるかなとちょっと不安に思う時が
    あります。


    だけど赤ちゃんは不出来な親を無償の愛で、親のすべてを受け取って
    くれているのだそうで、赤ちゃんと
    一緒に自分のトラウマを解消し
    生き直しを頑張りたいと思います。


    スコ→ピオン☆さんも、
    少しずつ変わっていけますように

    • 5月25日
  • スコ→ピオン☆

    スコ→ピオン☆

    すごく心に残り響き続ける言葉をたくさんいただきました、本当にありがとうございます。
    アドラー流子育ての本も購入しました!配送待ちの状態なので、届いたら熟読したいと思います。

    そんな過去があったんですね…
    自分の嫌なところに気づいてからずっとモヤモヤしていて、最初は父親のせいだ!と思っていて、でも知り合いに相談したら 自分のせいでしょ?!親のせいにすんじゃないよ!と一刀両断され、それからまた考え込んで自分とうまく向き合えず辛かったです。

    でも、全てが親のせいとまではいかなくても、世代間伝達の話を聴いて確実に自分の中のモヤモヤに光がさしました。

    これから、自我がもっと芽生えて言葉を覚えて、たくさんぶつかる壁が出てくると思います。

    父親は押さえ付けて従わせる方法だった、私はきっと向き合ってくれないという事実が辛かったんだと思います。

    私はこの子と、これから産まれてくる2人目と、ちゃんと向き合って歩んでいける親になりたい。

    やっとスタートラインに立てた思いです。

    ここで相談して本当によかったです!
    また、ぶつかったときにはお世話になりますm(_ _)m

    お互い、新しい自分を育てましょう。

    • 5月25日
a.y.a.

わたしも似たようなところあるのでお気持ちわかります。
それに、父に似てると言われるとムッとしてしまうのも同じです。笑
子どもに対してイラついてしまうことありますが、まだうちの子は泣きながら暴れてるだけなので泣いたらとりあえず深呼吸してから話しかけるようにしてます。
もちろん理性飛んでしまいそうになるほど疲れてたり眠かったりすることもあります。
そんなときは少し泣かせておきます。笑
泣き声にもイラっとするけど手を挙げてしまうよりはマシかな、、と。
一時、2人になるのが怖いとさえ思うようになりなるべく人のいるところへ行くようにしてます。
わたしは実家も義実家も近いため、暇さえあれば、実家に行ってます。
頼れるところがあれば無理せず頼るのがいいかと思います。

でも、スコ→ピオンさんのお気持ちは少なからずお子さんに伝わってると思いますよ!
たまにはぎゅっと抱きしめてあげたり、思い切り褒めてあげたりするのはどうでしょう?
想いをカタチにすれば、お子さんも素直に受け止めてくれると思いますし、ご自身も変われると思います。
わたしは父のことは反面教師と思い諦めています。
息子には同じようになってほしくないため、父を参考にしつけしようと思ってます^^;

月齢が違うのに生意気言ってしまってすみません🙇
2人目もお腹にいらっしゃるようですので、あまり考え込まないようにしてくださいね!
ホルモンバランスの仕業にしちゃいましょ(^^)

  • スコ→ピオン☆

    スコ→ピオン☆

    コメントありがとうございます!!

    分かってもらえる方がいてありがたいです(つД`)ノ

    私も月齢が低い頃は、ギャン泣きでどうしようもない時はそっとしてました…
    子どもが動くようになってから、やめてー!って思うことも増えて疲れやイライラが多くなった気が💦
    7ヶ月くらいの頃、2人でいるのがしんどすぎて、このままだと虐待してしまうんじゃないかと怖くなって保育園と仕事を探しました。
    結局、1歳になる前には気持ちもその時より落ち着いて2人目もできたので両方辞退したんですが(^^;;

    今は、ほぼ毎日子育て支援センターに入り浸って人と接するようにしてます。
    ウチは両家の実家が遠いので、支援センターや近所でできた友達に話を聞いてもらってリフレッシュする感じです。
    コメント読んでいて泣きそうになりました…私も父を反面教師に、自分と似ていても、全く同じじゃないはずだから改善できるはず!と信じることにします>_<

    優しいお言葉、本当にありがとうございます。とても救われました!

    • 5月20日
  • a.y.a.

    a.y.a.


    やっぱりその時その時で大変さが変わってきますよね(T_T)
    これから先動くようになるし泣き声も大きくなるし、生意気なこと言うようになったらわたしも大丈夫かなって常に心配してます。
    わたし自身も、虐待してしまうのではないかと自分で自分が怖くなるのでなるべく2人でいないようにと思って人と会うようにしてます(^^)

    スコ→ピオンさんも自分を怖いと思いながらお子さんに接することができているし、人と会うようにって言うのも素敵なことだと思います!
    誰かと比べる必要なんてないですし、育児なんて未知なことばかりですもん!
    自分がどうしてしまうかなんて誰にもわからないですし、わたしは大丈夫!って思ってる方のほうがよっぽど大丈夫?って言いたくなったりしますよ^^;
    いろんな経験をして、少しずつ母親になり親子の絆を深めていきましょ!
    お子さんを可愛いと思う気持ちがある限り、そばで愛情注げてる証拠です♡

    なんて、わたしが生意気なこと言って不快にさせてしまっても申し訳ないのですが、、、
    わたしも自分にそう言い聞かせながら息子と接してます♪
    スコ→ピオンさんはわたしにとって先輩ママさんなので、わたしより遥かにいろんな経験されてると思います!
    まだまだ新米ママですけど子どもを思う気持ちはスコ→ピオンさんと同じです♡
    泣きたいときは泣きましょう!
    怒りたいときは怒りましょう!
    怒り方を考えればいいじゃないですか!
    理不尽ではダメ、八つ当たりではダメ。
    しつけとして叱るのであればお子さんのためにもご自分のためにもなると思います。
    子育てする上で、虐待とは常に背中合わせです。
    頑張りたくないときは頑張らなくたっていいぢゃないですか(^^)
    周りや育児関連の施設など使い、頼りゆるーくやっていきましょ(´ω`)

    たまにはのんびりお風呂に浸かって休めたらいいですね♡

    • 5月20日
  • スコ→ピオン☆

    スコ→ピオン☆

    ありがとうございます、、ありがとうございます、、、

    私なんかよりずっとしっかりしてらっしゃいます(;_;)

    すごく励みになります!!
    元々、いろんな事を他の人と比較してしまう性格もあるので、そこも変えていきたいなぁって思ってます。
    人は人、違いがあるからいい、
    って自分が思えないと子どもにも伝えられないですもんね。。

    理不尽な怒りや八つ当たりはしないよう、大好きを心の底からもって接していけるよう、心がけます。

    • 5月20日
  • a.y.a.

    a.y.a.

    いえいえそんなことないんです(T_T)!
    自分のこととなるとまるでダメなんで😅
    もしうちの息子が1歳くらいになった時、わたしが今のスコ→ピオンさんと同じようなつぶやきしてたらぜひ喝を入れてください🙇💦笑

    わたしも周りと比べるくせあります!
    うちの子は生まれた時から手を焼いているので周りの赤ちゃんが大人しく寝てくれてたり、ママさんが穏やかに接してるの見るとどーしてあたしにはできないの!って自分と息子にイライラしてました。
    でも、やっぱり自分を変える余裕もないし、息子に大人しくなれと望むのもおかしいので、これは息子の個性。わたしはまだ母親業慣れてないだけ!と割り切ってます^^;
    悪いところ直すのもいいことですけど、ストレス増やしても負担が増えるだけなので、まずはご自分を認めてあげることから始めてはどうでしょう(^^)?
    いいところ伸ばしていきましょうよ(^^)♡

    わたしもまだまだなので、ぜひ一緒に頑張りましょう!

    • 5月20日
さきる

わかります。
私も短気な方で、子供が危ないことをしたりイヤイヤされるとどうしても…手は出したくないのでクッションに八つ当たりしてます。
ママ友みたいにちょっとくらい大目に見て優しくしくできないのかといつも落ち込んでしまいます。

私は真面目でいい子に育てられて、とても窮屈で親にも甘えられず辛い思いをしてきました。
だから他人が甘やかされるのが許せなかったんだと思います。
それに気づいてから、自分は辛かった、悲しかった、親を憎んでいいんだって自分の気持ちを認めたら、少しだけ子供のすることを許せる時があります。
スコ→ピオン☆さんも同じとは限らないけど、怒られて辛かった自分を慰めてあげるのもいいかもですよ(*^_^*)

  • スコ→ピオン☆

    スコ→ピオン☆

    これからイヤイヤ期に近づいていくのかと思うと不安も大きいです。
    私もクッション殴ったりしてます(^^;;

    小さい頃から、今もですが、けっこう考えや思いを抑えつけられてたなぁって思い出しました…

    確かに辛かったです、自分がこんなになったのも家庭環境があったからじゃないかって思って、
    でも、親のせいにするのは間違ってる!って知り合いに言われたことがあって。
    ずっとモヤモヤしてました。

    色々思い出して、少しずつだけど考え直すことができそうです。

    • 5月20日
  • さきる

    さきる

    他の方も書いてらっしゃいますが、アドラーやアダルトチルドレンが当てはまるかと思います。
    モヤモヤがきっと形になると思いますよ(*^_^*)
    誰がなんと言おうと自分が辛かったことは事実なんですから、スコ→ピオン☆さんは悪くないですよヾ(●´∇`●)ノ
    子供には同じ思いはさせたくないですよね。
    怒鳴らないことより、愛情をちゃんと伝えることをしていれば十分だと思います。
    お互い大変なことも多いけど、少し気を抜いて子育てができるといいですね!

    • 5月20日
deleted user

私も同じ感じで産婦人科に
相談しに行きました( ; ; )
そしたらPMSと診断されました。
生理前に異常にイライラしてまったり
するんです。( ; ; )
それは何をしても抑えられないんです。
薬処方してもらって飲んだら気分が
晴れて毎日穏やかに生活出来るように
なりましたよ(*'∀'*)!!
市販だと、命の母ってもいいみたいです!

PMSではないと思いますが
イライラを抑える方法は色々あります。
お互い子育て頑張りましょう★

  • スコ→ピオン☆

    スコ→ピオン☆

    妊娠前にPMSじゃないか?って思って命の母飲んでた時期がありました。
    その期間が短くして妊娠になったので、その可能性もあります。

    まずは自分でできること、頑張ります!

    • 5月20日
yuzu

私はその逆で、生まれてから1度も声を荒らげた事がありません(´・‿・`)
怒鳴るなんてした事ないですし、誰かに対して怒ると言うのも記憶にありません。。

イラッとしても冷静です(笑)感情論で話はしないです。ある意味冷めてるのかもですが。

感情的な母はそういうタイプがやっぱりイラッとするみたいです(笑)色々言ってきてもこっちが特にリアクションしないで冷静にしてると見下されてるみたいに思うみたいで。

その代わりすぐ落ち込むタイプの面倒くさい人間です。。

なので、あまり参考にはならないかも知れませんが…私は自分と相手は違うと認識しています(*^^*)
それが大人であろうと、赤ちゃんであろうと自分じゃないから自分の思う通りになんて行かない、逆にそうさせちゃダメだと。

相手の良い所まで見えなくなってしまいますからね(o^^o)

これから子どもが何かしてはいけない事をしたとかあればそれはもちろん叱ります。

なかなか沸点を上げるのは難しいと思いますが、沸点が来たら水を注いで適温で乗り切りましょう♡

お子さんも何か自分の考えがあっての行動かも知れませんよ(*^^*)

  • スコ→ピオン☆

    スコ→ピオン☆

    知人にも、人生で怒ったことない。という人がいて、衝撃をうけた記憶があります。

    家族や親戚も、ストレートに感情出す人が多かった環境だったので(^^;;

    親子で血は繋がってても、違う人間ですよね。

    私がしてほしくないと思ってることも、本人にとっては学びや経験になるかもですよね。
    それを阻止しちゃいけない、見極めも必要ですが、頭ごなしにならぬよう気をつけます!

    • 5月20日
  • yuzu

    yuzu


    頑張り過ぎないで下さいね(´・‿・`)
    ママの愛情は伝わっていますよっ(*^^*)

    妊娠中なんですね♡
    無理せず、身体お大事にして下さい♡

    • 5月21日