
コメント

ぽんすけ
子どもを後ろに乗せていても足に負担がかからずどこまでもいける気がします(^^)!
坂道もフラットも足に力を入れなくてもぐいぐい進みます。
急坂は登れないかもですが、緩やかな長い坂はいけます。
ただ本体が30キロくらいあるので子どもを後ろに乗せてる状態で手で支えてるとたまに倒れそうになります笑

ええ
我が家はパナの電動自転車を使用しています!
モードがあり、スタンダート、エコ、パワーの3つです。
ほぼパワーしか使っていません。
漕ぎ始めればフラットはかなり楽ですし坂道も立ち漕ぎはしません!
-
はじめてのママリ🔰
坂道でも足が痛くならずにこげるのはとても理想です✨
坂のあるエリアに引っ越しを検討しているので、電動が便利ですね!- 2月16日
-
ええ
普通の自転車を乗って電動自転車に切り替えると楽すぎて目的地にすぐに着きます!
坂道が多いと憂鬱になりますよね…😔- 2月16日
-
はじめてのママリ🔰
今は普通の自転車で子供乗せて短距離でハァハァ言っているので楽さを経験してみたいです✨
電動ということはモーター?みたいなのがついてると思うのですが、雨にぬれると壊れやすいのでしょうか…?
引っ越しを検討しているところの駐輪場に屋根がなくて…😭💦- 2月16日
-
ええ
バッテリーがあります!
一応、防水にはなっていますが長い時間晒しておくのは危険なのでハンドルに付いているモニターにカバーと自転車用のカバーを付けてます!
購入の時に説明があると思いますが充電はこまめにしないで30%以下になったらなどあります!- 2月16日
-
はじめてのママリ🔰
カバー必須なのですね!
色々教えていただき有難うございました!😭♥️♥️♥️- 2月16日
はじめてのママリ🔰
どこまでも行ける気がするくらい楽なのですね…!すごい!✨
そしてかなり重いんですね!
手で押すと大変💦
有難うございます😊