口周りのヨダレかぶれについて、ポリベビーを使ってもいいでしょうか?寝る前に塗りたいと考えています。効果がある場合、教えてください。
それ程酷くない程度ですが、
口周りがヨダレでかぶれてます。よだれかぶれ😓
保湿+ベビーワセリンでちょくちょく保護はしてるんですが...
おむつかぶれに効くポリベビーって口周りに塗っても良いのでしょうか?
できるだけ舐めないよう、
寝てる間に塗ってあげようかなーと考えてますが。。
使ってあげたらママさんいらっしゃいますか?
また市販で何か出来る事があれば、教えてください!
- も(3歳2ヶ月, 6歳)
kかか
息子の場合ですが、何もしないのが一番でした💦
我が家では通称、垂れ流しと言って、ガーゼ素材でできるおくるみを、コロコロする場所に敷いてその上で動くようにさせてちょっと酷いなと思ったら、そのガーゼでチョンチョンと服だけです💦
ウチの子かなりヨダレすごかったんですが、この方法をし始めて全くかぶれなくなりましたよ✨
家に中ではヨダレ掛けもつけずです、お着替えは大変でしたが😅
退会ユーザー
うちも離乳食を始めてからお口周りの肌荒れが酷かったので小児科の先生に聞いたら、ロコイドクリームやキンダベートをしっかり塗って治してあげてから、保湿に切り替えた方が良いと言っていました😳
Amazonなどでロコイドクリームに近いものは売っていると思います😊
はじめてのママリ
うちもそれ程酷くないとあまり気にせずにいたら、真っ赤になりポリベビー塗ってましたがやはり一時的でまたすぐ赤くなるの繰り返しで😓💦
予防接種のついでに小児科でキンダベートとプロペト混合軟膏貰ったら1日で綺麗になりました✨
それからは保湿しっかりしてます!
かぶれてる所に保湿しても意味無いですし、保湿剤が余計刺激になるそうです💦
なので小児科や皮膚科でしっかりお薬貰って塗ってあげて下さい😊
コメント