
パパの抱っこで泣くようになりました。旦那との時間が少ないので、人見知りが早いかなと心配です。2ヶ月半くらいからこんなことありますか?
パパの抱っこだと泣くようになってしまいました😭
まだ2ヶ月半なんですが、今まで基本的に泣かない子だったのですが一昨日あたりからパパが遊ぼうと抱っこしたりすると泣きます💦
私が抱っこすると泣き止みます😥
旦那が朝出る時は寝てることが大半で会うこともなく、夜は22時くらいに帰ってくることが多いので平日は2時間会えるか会えないかです💔
休日は朝からほとんど一緒にいるので15時くらいにはパパの顔を見たらにこーっとしてくるんですが、、
人見知りには早過ぎるしなぁと😭
この前まで顔見るだけでニコニコだったのに💦💦
皆さん2ヶ月半くらいからこんなことありましたか?😭
- 疲れ果てたアラサー(5歳5ヶ月)
コメント

退会ユーザー
抱き方や匂いの違いに気がついているのではないでしょうか。諦めず接してあげたら大丈夫です!
よくありましたよ😊

まんぷく
よくありましたが、じきに直ります!
今はママに甘えたいだけなのかもしれません♡
-
疲れ果てたアラサー
やっぱりよくあることなんですね😳✨
私は甘えられて嬉しい限りなんですが☺️❤️
旦那が泣いてます😂笑
ありがとうございます!- 2月15日

さき
ここ最近、私の娘も同じ状況になってます笑
旦那は娘と遊びたい気持ちがあるのですが、娘の機嫌が悪い時は旦那の抱っこだとほぼ泣き止みません笑
心折れて私のところに渡してきます笑
私的には頑張って抱っこして欲しいんですがね笑
-
疲れ果てたアラサー
やっぱりこの時期あるあるなんですかね?😱💓
耐えてほしいですよね😂😂
ありがとうございます!- 2月15日
疲れ果てたアラサー
やっぱり違いですかね?😳
パパめげずに頑張ってます😂笑
ありがとうございます!
退会ユーザー
違います!
抱っこの仕方や男女で体温も違いますし、赤ちゃんでも嗅覚はしっかりしてますからね!
パパさんさすがです👏👏
疲れ果てたアラサー
なんか2ヶ月半なのにすごいなぁと感心してしまいます☺️✨
このまま頑張ってもらいます❤️