![ぽこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育園のフルタイム契約を守らないと退園になるか、話し合いになるか不安です。経験談を教えてください。
私立保育園について教えてください。
わたしの仕事はフレックス(自由に時間を決められる)が導入されている為
保育園の申請書にはフルタイム(フレックス)と記載されていて
フルタイムの点数をもらっています。
4月入所の内定を貰ったのですが
復帰後の2週間〜1ヶ月くらい(慣れるまで、、)まで
時短にしたら、契約違反で退園扱いになるのでしょうか。
それとも、保育園との話し合いになるのでしょうか、、、
暫くしたらかならずフルタイムにします!
無知で申し訳ないのですが
経験談など教えていただけたらうれしいです。
- ぽこ(6歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちの自治体だと、最初の雇用契約?みたいなのがフルタイムであれば時短にしても関係ないです!
なので、私も申請はフルでしていますが時短勤務です😊
役所に確認してみるといいかもです✨
![よこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
よこ
私の地区は時短でもフルタイム復帰予定(期間未定でも大丈夫っぽい)だとフルタイムと同等扱いです!地区によってルールが違うので、役所に電話が1番早い&間違いないと思います!
-
ぽこ
ありがとうございます!早速週明けに聞いてみます✨
ちなみに、よっこさんの地区では、復帰後の働く時間は点数化されていましたか??- 2月15日
ぽこ
早速ありがとうございます!数ヶ月に1回ある現状報告で、働いている時間を申告したりはしないですか??