※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あきにゃん
子育て・グッズ

赤ちゃんを乗せてベビースケールで測るときに上手く測れない理由や方法を教えてください。

お疲れ様です( *・ㅅ・)*_ _))ペコ
先日平っべたいベビースケール買いました!
5㌔までは5g、5㌔からは10g単位で測れます。
さっそく赤ちゃん乗せてみたところ、動くし、すでに足はみ出てる…😢
なかなか上手く測れません💦
さっき着替えのついでに測ったら1週間前から増えてなくて、服を着せてからもう一度測ったらさらに減ってました😭
アルミシートの上に置いてたから?赤ちゃん動くから?手足がスケールからはみ出るから?上手く図れない原因はどれでしょうか💦
上手い測り方あれば教えてください🙇‍♂️

コメント

れあまま

スケールは平らな場所とかじゃないと誤差でます。
手持ちのものは畳の上もダメと書いてます。
フローリングとかで測り直してみてはどうですか?

  • あきにゃん

    あきにゃん

    返信ありがとうございます!
    畳でも誤差出ちゃうんですね💦
    フローリングで測ってみます!

    • 2月14日
りな

フローリングの上じゃないと誤差でますよ
私は2、3回測って正確そうな数値を見てます

  • あきにゃん

    あきにゃん

    返信ありがとうございます!
    フローリングで測ってみます😊

    • 2月14日