※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ。
子育て・グッズ

再投稿になります。保育料についての疑問です。

再投稿になります。保育料についての疑問です。

コメント

ジャンジャン🐻

うちの自治体の場合、になりますが、しーさんのお子さんの年齢だと、2人目の半額のみです😃

3人目はずっと無料ということですが、無償化が始まるまではひとりめが四年生まで適応でした。
ですが、無償化になり、うちの地域は在園児だけの計算になりました。
なので、上の子が卒園して、下2人が未満児の場合、うちの自治体だと1人目と2人目半額の計算でとられます💦