
コメント

まま
在宅フリーランスやってます。
子供が起きている間は一切仕事できないので、今は一時保育で週2〜3預けてます。
家庭保育の時は子供が寝てる時しかできないので、必然的に稼働は夜になります…
引越しの関係で保育園の5月入園申し込みました。
激戦区なので入るのは無理かなと諦めてますが…
保育園申し込みは、いくら稼いでいるかではなく、何時間働いているかが基準になります。
私が申し込んだところでは、自営業で働いている証明として、契約書や請求書などのエビデンスが3ヶ月分必要で出しました。
ママリ
細かくありがとうございます!差し支えなければ次の手取りとどのような仕事をされているか教えていただけませんか?それでも円には申し込み出来るんですね!
まま
仕事のメインはwebデザイン・コーディングなどのweb系です。
他に画像加工したり、図面加工したり。
web系は元々クラウドワークスで仕事いただき、気に入っていただけたので業務委託契約結んで直でやってます。
画像加工はクラウドワークスから。こちらもほぼ毎回同じ方から仕事いただいてます。
額は案件の有無と私のやる気でかなり左右ありますが、今は月10くらい。
頑張れば15以上いけますが、身を削ることになるのでしない様にしてます。
ママリ
ありがとうございます😊
素晴らしいスキルなんでしょうね☀️もともとそう言うの得意なんですか?私はデータ入力とスピード入力は得意で資格持ってますが、いかせますかね?資料作成とかExcel Wordなどは難なく使えるというか並の方よりは使えるんですが…。
まま
パソコン系は大体得意でしたねー
専門知識は職業訓練+独学です。
クラウドワークスで資料作成の案件時々見かけますが、単価はあまり高くないので、それだけで15万稼ぐのはなかなか大変だと思います…
ママリ
よくわからないのですが、どのような仕事があるんですか?調べるとデータ入力などあるようですが…毎日どれくらいパソコンで作業してますか?
まま
データ入力の他は、営業資料をパワポで作成、経理、文字起こしなどでしょうか。
例えばデータ入力だと、1件数十円で1000件分まとめて依頼とか。
エクセルだとマクロ組んだり等もあるかもしれないですね。
大体やる時は1日6〜8時間ですかね。
毎日やっているわけではないので、出かける日は仕事しないか寝る前に2.3時間程度です。