※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にゃんぺい。
妊娠・出産

妊娠で辛い症状が続き、仕事も大変。周囲の理解が欲しい。妊娠中のつらさについて経験を聞きたいです。

誰にも相談出来ないので吐き出させてください😭

待ち望んだ妊娠なのに、今は辛くて心が折れそうです...

重度の貧血で5分も歩くと動悸・息切れ・嘔吐。
夕方以降はお腹の張りが悪化。食欲はあるがなんとなく気持ち悪い。←多分飲んでる鉄剤の副作用?

片道1時間、電車で仕事に行くのも命がけ💦(途中で吐いたり意識失いそうになる)
昨日駅前をしんどいので壁つたいに歩いてたら、前から歩いてきたオッサンに「どけ!!殴られてぇのか!!!」って言われて呆然としました。何も邪魔してなかったはずですが...

妊婦ってこんなに大変なんですね😭😭😭
胎動も感じ、幸せなはずなのに毎日のように泣いてます💦赤ちゃんにも影響出ないか心配💦

皆様も妊娠中、特にこれが辛かったってことありますか⁇





コメント

ままり

上の子のとき悪阻中の通勤電車辛かったです。。

何度も色んな駅で降りて
遅刻しまくってました!

  • にゃんぺい。

    にゃんぺい。

    悪阻中の電車は辛いですよね😭いつも満員なので匂いとかマスクしてても辛かったです💦今は悪阻は終わったのですが、貧血のせいでよく吐いてます💦

    • 2月12日
  • ままり

    ままり

    家から駅も10分くらいで歩いて行けるのに
    その時は30分くらいかかってました笑

    吐くのつらいですよね。。。

    • 2月12日
  • にゃんぺい。

    にゃんぺい。

    わたしもです!!たった10分の距離が遠くて遠くて💦ちょっとした坂道も息が上がってしまい情けなくて...こんなに体力なくなるのかと...信じられないです😭

    • 2月12日
  • ままり

    ままり

    今思えば懐かしいな。
    そんなこともあったな。と
    思いますがその時はやっぱり辛いですよね。。

    • 2月12日
はじめてのママリんぬ

私は通勤で1時間半かかりマタニティーマークつけててもやはり譲ってくれる方は少なく、安定期入るまでゼリーさえ吐きまくってたり貧血でフラフラしつつ電車降りて乗っての繰り返しでした😭
辛すぎて2ヶ月間くらいは病院で母子管理シート?みたいなものを書いてもらいお休みをいただきました!そのあと仕事は復帰して今は9ヶ月で産休に入っています!
私もつわりの時、毎日泣いてました😢特別何かあったわけではないけど泣きまくってたまに叫んでました(笑)
にゃんぺい。さんも落ち着くといいですね…😢
赤ちゃんはきっと頑張ってるの感じ取ってくれてるはずだと私は信じてます〜笑

  • にゃんぺい。

    にゃんぺい。

    ありがとうございます😭
    わたしも何かあった時用にマタニティマークつけてますが譲っていただいたことはないです💦
    妊娠してからなぜかちょっとしたことでもすぐ涙が出てしまうんですよ😅おそらくホルモンのせいでしょうね...
    安定期に入ってからの方が体調は安定してないですが、とにかく赤ちゃんが無事に産まれてくれることが一番なので...頑張って乗り切ります💦

    • 2月12日
deleted user

車で1時間運転しての通勤でしたが、信号で止まるたびに袋に吐いてました💦でも電車よりはマシですかね…😣
職場でもトイレで吐き、とにかく悪阻はしんどかったですね😭

妊婦さんみんなすごいなぁと思いますよね😭

  • にゃんぺい。

    にゃんぺい。

    吐きづわりだったんですね💦わたしは食べづわりで、吐くことは少なかったのでまだマシな方だったかなと思います😭
    妊婦って本当に大変だし、ゆっこさんも、全て乗り切って出産・育児されてて...本当に尊敬します...

    • 2月12日
なな

そのオッサンもお母さんのお腹から産まれてきたハズですが⁉️😳
妊婦になんてことを😡‼️許せない‼️‼️
怖かったですよね、変なオッサンです‼️きっとお年寄りにもそんなことする器の小さい人です😅
気にやまないで下さいね✨

私は改札で前を歩いていた男子高校生が改札入った瞬間(多分チャージ忘れてた)飛びのいてお腹にぶつかったのが怖かったしビックリしたし赤ちゃん心配で辛いというか嫌でした😭
また、職場の同じ年齢くらいの女性(結婚する気なし)に遠回しに私が産休に入るせいで仕事が増えると言われたのが辛かったです。女性の敵は女性なのかなって悲しくて家で泣きました😭😭😭

  • にゃんぺい。

    にゃんぺい。

    オッサンの件は運が悪かったというか...後から腹がたちましたがなるべく気にしないようにしてます😅
    やはり不特定多数の人が多い場所は何が起きるかわからないし怖いですね💦その後赤ちゃん大丈夫でしたか?

    • 2月12日
  • なな

    なな

    ほんと、妊娠中って人混み怖いです😢
    とっさにお腹をガードしたのすが、衝撃を緩和しきれず💦
    その後不安ですぐ産婦人科に行きました💡
    無事に産まれ、今は夜泣きしながらもすくすく育っています☺️

    • 2月12日
  • にゃんぺい。

    にゃんぺい。

    無事産まれてくれて良かったです😭💦夜泣き...睡眠不足とか大変だと思いますが...我が子が元気に成長してくれるのが一番ですね✨
    わたしも今は辛いですが、妊娠期間はあっという間なので...頑張って乗り切ります!!

    • 2月12日
ママリ

酷いオッサンがいるもんですね❗️😡💢
弱者にしか強気になれないヘタレのくせに、偉そうにするなって感じですね😡

私も貧血と低血圧がかなり酷かったです💦
駅で気絶して倒れて、駅長室に運ばれたり…
道端や電車の中で四つん這いになってうずくまったり…
お風呂もシャワー浴でもすぐのぼせて、お風呂場や洗面所で裸のまま倒れたり…
鉄剤を飲んでいましたが、効果はあまり感じませんでした😭

それでも赤ちゃんは無事育ち、3キロ超えで安産でした😊

にゃんぺいさんも今はとても大変だと思いますが、それだけの思いをして子供をしっかり守っている立派なママですよ💪🏻✨

  • にゃんぺい。

    にゃんぺい。

    大変な思いされたんですね💦わたしもほぼそんな感じです😭道端で歩けなくなるのが恥ずかしくて💦鉄剤も全く効かないです...
    でも無事産まれてくれて良かったですね✨
    わたしなんか心折れそうになってるのに...
    有り難いお言葉感謝します🙏

    • 2月12日
リトルミィ

妊娠中って体力的にも精神的にも本当にしんどいことばかりですよね💦
私はいま34週なんですけど、赤ちゃんがかなりちっちゃめ&逆子で不安が絶えません。
28週の頃に高速使って2時間の大きな病院で赤ちゃんの脳や体に異常がないか検査に行ったり、張り止め飲んでもお腹は張るし動機も手の震えも1日中あるので体が楽な時はありません。
赤ちゃんに大きく育ってもらうためにお腹を張らせないように安静にしたほうがいいのですが、もうすぐ4才になる娘と2才の息子がいて、少しでも座ると飛びかかってきてお腹蹴られちゃうのでずっと立っているしかなく😓
1日1日なんとか生活しています😅
もしかしたらNICUのある大きな病院で帝王切開になるかもしれず、赤ちゃんの事も離れる子どもたちの事も心配でなりません😟

1人目2人目それぞれ辛かったことは違いますが、妊娠中は何かしら大変なこと辛いことがありました。
にゃんぺい。さんそんなにお辛い状況なのに、お仕事続けられていて凄いです😣
お家にいるときは、気が休まる時間少しでも長く過ごせますように🍀
長くなっちゃってすみません💦

  • にゃんぺい。

    にゃんぺい。

    ご自分の体調のこともあるのにお子さんの面倒見ながらだと本当に大変だと思います😭来月出産予定でしょうか?無事産まれてくれるといいですね✨わたしは好きで仕事を続けてるだけなので、辛いなら辞めてしまえと言われればそれまでです💦予定では来月までは続けたいと頑張ってます💦最近は割と休みを多く入れてもらえてるので、家で過ごすことが多く家事以外ダラダラしてます😅
    辛いことはそれぞれありますが、妊娠期間あっという間なんで、お互い元気な赤ちゃん産めるように頑張って乗り切りましょう!!

    • 2月13日