※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
sakuran
子育て・グッズ

1歳の娘の誕生日プレゼントに悩んでいます。長く遊べるものを探しています。室内シューズは考えていますが、他に何がおすすめですか?

もうすぐ1歳になる娘の誕生日プレゼントに悩んでます。

手押し車→場所とるやん?
本→読まないやん。
おもちゃ→最近遊ばなくなったし。大きいものは場所とるし。
と旦那に相談しても上記のような返答で
いいやん!って返事は出ず。
先日旦那が部屋を片付けてて
手押し車買うんでしょ?って言うから
今日また2種類ある手押し車どっちがいいかなーって相談したら
買ってもすぐ使わなくなって置きっぱなしでしょ。
でも、それがいいんだったら買っていいよ。ってめちゃくちゃなこと言う。

ムカついたから買わない!

でも、2週間切ったのにプレゼントが決まらず.......

場所取らずに長く遊んだり使えるものって何がありますか😭?!

室内シューズは買おうかなと思いますけど.......

母にはおままごとセット買ってもらいました。

旦那お金出す気もないし言うばっかりで腹立つー。

これはいいよっていうものがあれば教えてください!!

コメント

だいふく

今月1歳で悩み悩んで、
ディーバイクミニプラス購入しました!

  • sakuran

    sakuran

    それも悩みました!!可愛いですし😍
    でも、話に出す前によくよく考えて絶対却下されそうだったので諦めました😅

    • 2月12日
ちゃん

うちも来月誕生日なのですが、ボーネルンドのルーピングにする予定です!
場所とらないし、おっきなおもちゃはもう少し大きくなって好みが出てきた時に買ってあげたいなと思っています😊

  • sakuran

    sakuran

    ルーピングいいみたいですね✨
    候補に入れて見てみます❤️

    • 2月12日
り

つみきとかブロックならそんなに場所とらないかな?と思いますがどうでしょう😊

  • sakuran

    sakuran

    そうですね🧐ブロックがあるんですがいまはまだ噛むだけで遊ばないですが次第に遊ぶようになりますよね😃

    • 2月12日
deleted user

手押し車は確かに使う期間が短そうですしその中なら私は絵本かおもちゃですかね〜!
1歳過ぎてからしつこいくらい本読んで!と持ってくるようになりましたよ😁
読んでるこっちも同じのだとつまらないのでたくさんあっても困らないです!
1歳はルーピングとボールプールにしました!ボールプールは正直場所を取る割にすぐ飽きました😂8ヶ月後のこの前片付けましたが息子が投げ入れたらしいゴミやおもちゃで散乱してました…
ルーピングは今でも気が向いたら1人で黙々と遊んだりしてますよ😄知育にもいいみたいですしおすすめです!

  • sakuran

    sakuran

    絵本どんどん読んでーってきますよね!
    旦那はそこも分かってないから
    読まないじゃん。6~7冊もあるし要らないよって言われました😅
    本とルーピングでも良さそうですよね😊
    ありがとうございます❤️

    • 2月12日
deleted user

ビジーカーはどうですか?

最初は周りに落ちないようにぐるりと柵をつけられ、
ちゃんと座れるようになれば柵を外して使用でき、
お散歩などで使えるので長く使えますよ🤗
息子の誕生日プレゼントでした✨


あとは積み木ですね🤔
1ヶ月半検診に積み木のテストもありますし、
手先を使い頭を使い
とても成長にいいおもちゃだと思います🤗

最初は積み上げられないけど
うちはロンドブリッジ落ちたの歌で積み木橋を作って壊すとかで遊びはじめて
お片付けも持ちやすい大きさなので一緒にできるようになり、
今はその掴んで運ぶから学んで夕飯のお片付けを手伝えるようになりました😀

  • sakuran

    sakuran

    ビジーカーは旦那に画像を見せたら手押し車同様
    場所とるし乗らんかもしれんやんって却下されました😱ミニーちゃんのもあって可愛かったんですが😭
    1歳半検診で積み木のテストあるんですか😳⁉️
    積んだものを壊すのは得意なので😂
    品物見てみます😍

    • 2月12日
Haru☆

わたしは1歳の誕生日に、ファーストシューズ買いました!
貰っていいなと思ったのは、ティッシュとかマヨネーズとか、普段ダメって言われることを無限にできるやつがあるんですけど、それは良くて今も使ってます!名前忘れてしまって申し訳ないです😭

  • sakuran

    sakuran

    ファーストシューズも悩んだんですがまだ1人で立つこともできないので履けるようになった時にサイズが小さくなってたら嫌だなーと悩み
    つかまり立ちはするので
    室内シューズも検討中です😃
    あれなんですかね!
    私も姉の家に行った時にマヨネーズのやつひたすら触ってました。大人でもなんかハマってしまいました😂😂

    • 2月12日
  • たむ

    たむ

    横からすみません!
    マヨネーズとかのおもちゃは、「やりたい放題」シリーズじゃないかと思います!あれ長く人気みたいですね🎶

    • 2月12日
  • sakuran

    sakuran

    そうですね✨
    そんな名前ですね😊
    でも、そのくらいの大きさでも首を縦に動かさないんですよね。うちの旦那.......

    • 2月12日
  • Haru☆

    Haru☆

    そうなんですね!
    室内シューズで練習するのもありですね!!
    そのおもちゃめちゃくちゃいいですよ!
    なかなか遊ばないなーと思ってたおもちゃも、おっきくなるにつれて遊ぶようになったりするので、あれはダメこれはダメって言ってても、意外と遊んだりするようになりますよ🥰

    • 2月12日
  • Haru☆

    Haru☆

    ありがとうございます!
    それでした!!笑

    • 2月12日
  • sakuran

    sakuran

    靴下も履いてもすぐ引っ張って脱ごうとするので
    靴も嫌がりそうで😅早めに慣れてもらう必要があるかなと😌
    今は遊ばなくてもいずれは遊びますよね✨

    • 2月13日
  • Haru☆

    Haru☆

    うちの子も靴下すぐ脱いでましたが、今では靴を履かせろと持ってくるぐらい好きです笑

    • 2月13日
ぽにょ

一応手押し車が候補にあった
ようなのでこちらを、、😅
横からも遊べて最初は手押し車に
なって大きくなったら乗り物
として遊べるのでうちは
1年経っても全然遊んでます☺️🥰

  • sakuran

    sakuran

    家が広かったら問題ないんですが
    物を置くのが嫌なようで
    やはりいいよーとは言いませんでした😱
    トホホです。ありがとうございます😭

    • 2月12日
はじめてのママリ🔰

キッチンは3歳の長女もいまも
使ってるし1歳の息子もつかってます!

1歳の方はお気に入りです😅
ずっとキッチンで遊んでますよ✨
フライパンに積み木いれて
焼いてます(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    アンパンマンの積み木も
    2人とも大好きです。
    息子は積み木で料理したり
    両手にもってウロウロ徘徊
    したりしてます😅

    長女はお城つくったりしてますよ✨

    • 2月12日
  • sakuran

    sakuran

    積み木はそういう遊びにも使えるんですね😂
    お城!!たくさん積み木あったらよさそうですね😉😉

    • 2月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    緑 赤 青 黄色くらいの色も
    あって色を覚えるのにも
    数をかぞえるのにも使えましたよ💕
    アンパンマンのは筒にはいってるので椅子にもなってます😅笑

    • 2月12日
  • sakuran

    sakuran

    本当に色々考えられてますよね😊今のおもちゃって🥰
    積み木意外と金額しますよね😅
    お金あまりないので色々調べてみます!

    • 2月12日
はじめてのママリ🔰

これがいい、、ではないのですが
うちもおもちゃは貰い物+買い与えたもので沢山あるし

服も同じく沢山あるし、、

歩けるようになったらファーストシューズを誕生日プレゼントとして買うって決めてます😊

誕生日当日になくても、まだなーんにもわからない年齢なので😂

どうせ、誕生日はじじばばからのプレゼントもあるし、欲しくない必要でないものを無理して買うのもなーと思ったので😂

  • sakuran

    sakuran

    前もって準備しないといけないって訳でもないですよね😅
    今はまだ😌
    誕生日当日旦那も夜勤明けで帰ってきてから寝るし
    1人でなんか盛り上がってしまい😅

    • 2月13日