※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
キティ
お仕事

母のスマホの相続放棄について、携帯ショップに相談してください。解約や放置は問題あります。

ドコモなどの携帯ショップ店員さんに質問です!

母が亡くなり相続放棄をしたいのですが、その場合、母の契約しているスマホはどうしたら良いでしょうか?
放棄するとなると、亡くなった後のものは一切支払い出来ないですし、でもこのまま解約などの手続きもせず、ずっとそのままなわけにもいかないですよね💦

コメント

みぃ

解約金などもかからないので、解約されたほうがいいと思います😊
そのままにしていると強制解約になり、ずっと支払いの請求書等が届く事になると思います💦

  • キティ

    キティ

    遅れて申し訳ありませんが、回答ありがとうございます。
    たしかに普通であれば、支払いの請求書が届いて支払わないと強制解約になりますもんね💦
    解約金もかからないのであれば、はやめに解約手続きに行こうと思います。

    • 2月14日
つい

この度はお悔やみ申し上げます。
勤務経験と、私自身亡くなった母の手続き経験があります。

その他の財産を相続放棄なされても、携帯電話は別で解約手続きが必要です。
2年契約の解約金は掛かりませんが、機種代の分割払い分については支払いの必要があります。

来店される際はお母様が亡くなられた事がわかる書類(戸籍謄本の写しなど)、お母様が利用されていた携帯電話本体(見せるだけで持ち帰り可能)、来店される方の本人確認書類が必要です。

  • キティ

    キティ

    遅れて申し訳ありませんが、回答ありがとうございます。
    解約はしてしまっても、相続放棄には支障はないのですね。
    機種代は完済してあるのですが、解約金はかからないということですが、最終月の使用料の支払いも、無しという認識で大丈夫でしょうか?

    また、解約後はWi-fi環境であれば、しばらくはLINEの中身は見れるでしょうか?

    • 2月14日
  • つい

    つい

    最終月の使用料金については残念ながら発生します…。
    電話かけ放題やギガ定額の契約は日割計算が効かず、使った分だけ支払うプランの場合は日割りが効きます。
    料金の計算は1日〜月末日で行われるので、手続きは2月中がよろしいかと思います。

    解約後のLINEについては仰る通りしばらく見る事ができます。
    いずれお母様が使われていた電話番号はまた新規で全く別のユーザーに発行されるので、次のユーザーがその番号でLINEを始めると全て見れなくなります。大切なトークなどは見れるうちにスクリーンショットをお勧めします。

    • 2月14日
  • キティ

    キティ

    そうなのですね💦ただ、相続放棄するにあたり、携帯の使用料を支払ってしまうと相続したとみなされ放棄できなくなってしまうので、その支払いは出来かねるのですが、解約する手続きの際に窓口で請求されるのでしょうか?
    それとも後日、支払い用紙が届いたり、引き落としになったりするのでしょうか?

    スクリーンショットという手もありましたね、なんとなく、母が他の人としていたLINEを見ると、会話が目に見えるようで近くにいるような気がして…まだまだ未練が残ります。

    • 2月14日
つい

そうなんですか😳!?
私が相続放棄した時には携帯の支払いについては何も言われなかったのですが、影響するんですね💦
解約した月の料金は解約の翌月に引き落としになるので、その場では支払いません。
おそらく銀行口座も凍結されるので、引き落とされず請求書等が何度か届くかとは思いますが…もし気になるようでしたら請求書が届いた時にdocomoのコールセンターに相続放棄した旨をお伝えになるとよろしいかと思います。

お気持ち分かります。
私も実家に行くたびに見返していましたが昨日母のLINEが消えてしまい…妹が少しだけ取っていたスクリーンショット以外は見れなくなってしまいました😣

  • つい

    つい

    すみません返信場所間違えました💦

    • 2月14日
  • キティ

    キティ

    法テラスの無料相談で弁護士さんに相談したとき、携帯などの母名義の支払いは、一切してはいけないとのこと言われたので💦
    ついさんも、相続放棄していたのですね。その際は自分で手続きして申請しましたか?
    なんか、色々ややこしくて弁護士にお金払って全て任せようか迷ってます、、

    ただ、銀行口座にはほぼほぼお金が残っていてないので、引き落としにはならないと思いますので、窓口支払いではないのであれば、よかったです。

    ついさんのお母様のLINE、昨日消えてしまったのですか…なんか自分のことのように切ないです😣
    前を向かなきゃとは思いますが、なかなかですよね。

    • 2月14日
  • つい

    つい

    相続放棄はまず母の荷物を全てひっくり返して取引のあった銀行やカード会社を調べ、片っ端から残高等の確認をした上で姉が放棄に必要な書類調べてくれて、言われた書類を用意して郵送で行いました。
    おそらくdocomoから家庭裁判所には支払われたかどうかが通知されないから支障がなかっただけで、法的には弁護士さんの仰るようにされるのが正しいですよね💦

    そうなんです💦
    亡くなる前日に一緒に妊娠検査薬の陽性を確認して、産まれた後の話なんかをたくさんしたので…お産が近づくにつれ母が元気なら…と思ってしまいます。
    お互いもう少し時間が掛かりそうですね😌

    • 2月14日
  • キティ

    キティ

    だいぶ放置していましたが、お返事もらっていてありがとうございます🙇‍♂️
    そして、双子ちゃん出産していたのですね!おめでとうございます✨

    私も母が病気を告知された時妊娠8ヶ月で、先生から余命1.2ヶ月かもしれない、と言われたときは愕然としました😣運良く抗がん剤が効いてくれ、出産に間に合いましたが💦
    ついさんのお母様も、きっと良く頑張ったね、と喜んで見守っているかと思います😌🍀

    そして、もう少し聞きたいことがあったのですが、、
    放棄する場合、母の服や生活用品などはそのままにしておけばいいのでしょうか?💦
    何か、相続に関する人たちが家に来たりするのですか??

    • 2月27日
  • つい

    つい

    ありがとうございます😊❣️
    お母様お孫さんのお顔見れたのですね😌✨
    本当に良かったですね💕

    ウチは家庭裁判所と全て郵送のみでやり取りを終えましたよ❗️恥ずかしながらそもそも財産はなくて、負債の放棄のためにやったんですけど…💧
    特に現地調査とかはなかったです😳不動産とかあれば別なんですかね?そこは詳しくなくてごめんなさい💦

    書類に不備があれば電話で連絡するとは書かれてましたが特になかったようで、手続き終わってから「相続放棄受理書」だけが郵送されてきました❗️
    なので四十九日を過ぎた頃には父が家の中を整理してましたよ😀

    • 2月27日
  • キティ

    キティ

    ありがとうございます🙇‍♂️

    裁判所に郵送で申請したのですね!
    私は弟や、母の兄弟の分が揃い次第、四十九日が終わってから裁判所に持っていこうかと思ってました💡

    うちも財産という財産はなく…😅小さな会社の社長をしていたのですが、銀行からの借り入れの連帯保証人になっていると聞き、それが相続されたら困ると思い、放棄することになりました💦

    家の中のものも手を付けない方がいい、とネットでよく見ますが、現地調査などはないのですね💡
    であれば、まだ母の部屋の荷物はそのままにしていましたが、これから放棄の手続きをして、相続放棄受理書が届いたら少しずつ不用品などの処分をしていこうと思います😌

    • 2月27日