
コメント

のん
夫婦どちらかがほしくないと思っている家庭だと思います。

りんご
うちだと、転勤族だからです。
-
早産児3人のmamaになったよ!
転勤族だと家賃手当が出る会社だと家なんて必要ないってなりますね💧
- 2月12日
-
りんご
そうですね。仕事柄行った先々で住むところが決まっていたりしますし、安いですからね。今のところも私より築年数いっていますが、3DKで1万5千円ですし。修理等も無料でやってくれますし。
- 2月12日
-
早産児3人のmamaになったよ!
今、旦那の会社が建てた賃貸に住んでるのに家賃手当無しで、転勤族な私達は悲しみしかないです笑笑
修理無料は有難いですね😢敷金礼金もきっちり取られています笑笑- 2月12日

はじめてのママリ🔰
収入が安定しない家庭もあります。
-
早産児3人のmamaになったよ!
それは大きいですね……ローン組めなかったら一括で買うしかないですしね(--;)
- 2月12日

はじめてのママリ🔰
やっぱ金銭面の問題が1番大きいと思います🙆♀️
-
早産児3人のmamaになったよ!
お金が1番ですね🙇♀️あって困らない。笑
- 2月12日

5人のまま
収入安定しなかったり、滞納しまくってる人とかですかね
-
早産児3人のmamaになったよ!
日頃から滞納してたら買うべきじゃないですね^^;
- 2月12日

うはこ
離婚の可能性がなくもないご夫婦とか😅
ハウスメーカーの営業担当の方とお話をした時に、家を建てようと思って来てくれるお客様は皆様、幸せそうだから嬉しいですよとおっしゃっていました。離婚しそうな方は家を建てませんし...って😅
-
早産児3人のmamaになったよ!
ほんまですね!しかもどっちかというと幸せ絶頂くらいでうきうきのお客さんが多いのかも?!w
- 2月12日

ママリ
うちは転勤ありです😭
家賃手当も多くないですし引っ越し代自腹なんですが県外の引っ越しが多くて、、それでも私は欲しくて悩んじゃいます💦
-
早産児3人のmamaになったよ!
同じくです💧手当なくて、、なのでマイホーム買ってしまおうかかなり悩んでます💧
- 2月12日
早産児3人のmamaになったよ!
2人とも欲しいとなってからじゃないともめますよね