※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

寝返りをたくさんうつと胎児は臍帯捻転になりやすいでしょうか?最近よく寝返りをうって不安になっています。


以前どこかのネットの記事で
見たのですが、寝ている時に
寝返りをたくさんうつと
胎児は臍帯捻転になりやすい
のでしょうか??最近寝心地が
悪くてよく寝返りをうって
しまうので不安になってしまって。。

コメント

deleted user

あまり関係ない気がします!

うちの子は
逆子、また正常の位置に戻る、と繰り返していて
それが原因かはわからないですが臍帯捻転でした😱

deleted user

妊娠中期から寝づら過ぎてめちゃくちゃ寝返り打ちましたがなりませんでしたよ😓
寝返りで臍帯捻転になるならほんと妊婦さんなんて全く動けないじゃんと思ってしまいます(><)

りぃー

私寝返りしまくってましたよ(笑)
でも臍帯捻転とか何の問題もなく産まれました!
私も絶対そうだと確証がある訳ではないので、もし心配であれば本当かどうか一度病院で聞いてみたらいいかもです🥰