
コメント

A☻໌C mama
下の子が8ヶ月と10日ですが、まだ安定したお座りはできないです🤔数秒したら前のめりになってしまったりしてしまいますが、少しだけ早産の関係で診てもらってる主治医にはこの月齢で出来てなくても大丈夫、と言われているので気にしていません😉🙌遅めだとは思いますが、まだ気にしなくても大丈夫だと思いますよ✨
上の子は6、7ヶ月でお座り出来ていたので、個人差大きいなと思っているところです😂
A☻໌C mama
下の子が8ヶ月と10日ですが、まだ安定したお座りはできないです🤔数秒したら前のめりになってしまったりしてしまいますが、少しだけ早産の関係で診てもらってる主治医にはこの月齢で出来てなくても大丈夫、と言われているので気にしていません😉🙌遅めだとは思いますが、まだ気にしなくても大丈夫だと思いますよ✨
上の子は6、7ヶ月でお座り出来ていたので、個人差大きいなと思っているところです😂
「バンボ」に関する質問
離乳食って太ももの上、バンボ、バウンサーどこに座らせるのがいいんでしょうか? 腰はまだ座っていないですが、お座りしたりつかまり立ちできるくらいです。 今は太ももの上に座らせてますが食べさせてると手でスプーン…
大和屋のローチェア購入を検討しています。 バンボで離乳食をあげてたのですが姿勢が気になり、すくすくチェアかアーチどちらにしようか迷っています。 部屋が広くないため折りたためるアーチがいいかなと思ったのですが…
この前子供を連れて友達とご飯に行ったとき、 お酒呑みたい人もいるだろうし、居酒屋メニューが食べたくなり、お店を居酒屋に決めました。 すると、友達のパートナーに「子供連れて、わざわざ居酒屋なんかおかしいやろ。…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
マッキー
ありがとうございます😊 ウチも支えなかったら、前のめりになります。。
ちょっと心配だったんですよねー。ま、色々あまり早く出来るのはよろしくないとは言いますけどね。
A☻໌C mama
同じような感じですね!
心配になりますよね🤔きっとその子その子で成長ペースがあると思うので、見守りましょう✨
早く出来すぎても上の子いると目が離せなくて大変ですしね!楽できると私は思っています😉
マッキー
ありがとうございます😊
あまり深く考えないでいきましょ