子育て・グッズ 別居中、旦那から生活費をもらえない。喧嘩中に要求したら怒鳴られた。 別居中は わたしと子供の生活費は 旦那は渡さなくても いいんでしょうか? 喧嘩中ですが。 送ってといったら 感謝せないかんのよと 怒鳴られました。 最終更新:2020年2月12日 お気に入り 旦那 喧嘩 生活費 別居 沙耶ママ(6歳) コメント あんよ 渡さないといけないとは思いますが、言い方があると思います💦 逆の立場だったら、お金送ってよ! って言われたら嫌じゃないですかね💦💦 2月10日 沙耶ママ いやいやこっちは働きたくても働けない そしたらお前も、子供見てるの感謝してとおもってしまう 2月11日 あんよ 喧嘩中とのことで気が立ってるんだと思いますが お金を気持ちよく振り込んで欲しいのであれば、下手に出るのが良い手段だと思いますよ。言い方一つで相手を操ることってできると思います。 最終目的はお金をもらうことですよね?反発しあってもお金出したくなる一方だと思います。 1人でできるならそんなことする必要ないかもですが… ママリさんが育児するのも、旦那さんが子供から離れてお金稼ぐ(お金を渡す)のも、お互いの協力があって成り立つのであれば 滞りなくお互いのできないことを補完するために双方の思いやりのようなものが必要になると思います なんの感情もなくただただ憎い相手であればあるほど 喧嘩はそもそも同レベルの人間としか発生しないと聞いたことがあるので 相手の言葉に乗っかって腹を立てずに 相手の行動をうまく乗っ取ることを意識すると良いかもしれませんよ 2月12日 おすすめのママリまとめ 旦那・妊娠中・喧嘩に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 旦那・里帰り・寂しいに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 旦那・里帰り・連絡に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 旦那・実家・里帰り中に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・別居に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
沙耶ママ
いやいやこっちは働きたくても働けない
そしたらお前も、子供見てるの感謝してとおもってしまう
あんよ
喧嘩中とのことで気が立ってるんだと思いますが
お金を気持ちよく振り込んで欲しいのであれば、下手に出るのが良い手段だと思いますよ。言い方一つで相手を操ることってできると思います。
最終目的はお金をもらうことですよね?反発しあってもお金出したくなる一方だと思います。
1人でできるならそんなことする必要ないかもですが…
ママリさんが育児するのも、旦那さんが子供から離れてお金稼ぐ(お金を渡す)のも、お互いの協力があって成り立つのであれば
滞りなくお互いのできないことを補完するために双方の思いやりのようなものが必要になると思います
なんの感情もなくただただ憎い相手であればあるほど
喧嘩はそもそも同レベルの人間としか発生しないと聞いたことがあるので
相手の言葉に乗っかって腹を立てずに
相手の行動をうまく乗っ取ることを意識すると良いかもしれませんよ