

退会ユーザー
コロナウイルスが怖いからといって断っちゃいましょう!

ぷぅ。
排泄が自立してないと大浴場入れないところがほとんどかと思います🤔🤔🤔

まるまる
温泉に入ることは大丈夫ですが、おむつのとれていない子の入浴を禁止しているところもありますし、よく思わない方もいます😔

ストライプ
コロナの感染ルートに温泉もあるって聞いたのでそれを理由に断ってはどうですか?
子守と気苦労のダブルパンチは大変ですよ💦
私なら子供が何歳であっても即断ります笑
退会ユーザー
コロナウイルスが怖いからといって断っちゃいましょう!
ぷぅ。
排泄が自立してないと大浴場入れないところがほとんどかと思います🤔🤔🤔
まるまる
温泉に入ることは大丈夫ですが、おむつのとれていない子の入浴を禁止しているところもありますし、よく思わない方もいます😔
ストライプ
コロナの感染ルートに温泉もあるって聞いたのでそれを理由に断ってはどうですか?
子守と気苦労のダブルパンチは大変ですよ💦
私なら子供が何歳であっても即断ります笑
「生後6ヶ月」に関する質問
生後6ヶ月。 最近夕方〜夜泣きます。 黄昏泣きは調べると6ヶ月にはおさまるそうです。 置いたら泣くし、おんぶは暑くて泣くし、抱っこではご飯は作れないし。 6ヶ月から黄昏泣きが始まるのもおかしいですよね
生後6ヶ月半です。 お座りさせると画像のような20%40%くらいかな?という状態です。 (お座りの練習はさせないほうがいいと聞き、確認程度で座らせてます) 支援センターなどで会う子はもうしっかり座れている子が多くて…
関東から飛行機で帰省される方、育休中に何回帰省しましたか? 今生後6ヶ月なのですが、空港までのアクセスが悪く、電車にすらまだ乗ったことがないため、帰省を躊躇しています😓 育休は保育園に入れれば、来年3月までの予…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント