
子どもが食事を噛まずにごっくんする悩みです。硬い便秘があります。野菜なども食べたくなくなります。どうしたらいいでしょうか。
今軟飯をあげてるんですが噛まずにごっくんします💦
離乳食初期からあまりモグモグする子じゃなくなんとか飲み込めそうなものはごっくんしてハンバーグや蒸しパンなど噛まないと無理そうなものは少しモグモグからの無理やりごっくん😅
大人と同じ白いご飯にしてもごっくんで噛んでくれません😭
どうしたらいいんですかね?
そのせいなのか毎日1回は💩出ますが硬くて泣きます💦
野菜などモグモグ、カミカミが多くなるとめんどくさくなるのか食べたくないと口を開けなくなります😂
- 🐒(28)(2歳1ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント

ぽん
お口いっぱいに食べ物入れるともぐもぐすると聞いたことあります😊
あとはやはり今までよりはかために作るとかですかね💦
🐒(28)
お口いっぱいに入れたほうがいいんですね🤔
入れすぎるとモグモグできないって初期の時に言われたので😥
次から硬めにしてあげてみます