※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

指輪を無くしてしまいました😭家中、車の中を探しても見つからなかったの…

指輪を無くしてしまいました😭
家中、車の中を探しても見つからなかったので、もしかしたら、子供達の保育園カバンの中にあるかも!?って思っています。

その時って、保育園に電話して聞いても大丈夫だとおもいますか?

コメント

hotaru

電話したいところですが、
保育士さんのお仕事を増やすのは…と、
私ならできないと思います😭

みつかると良いですね😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり、そうですよね…😭
    早めにお迎え行って自分で探します😅

    • 2月10日
かなママ

お忙しい保育士さんたちのお手を煩わせるようなことはしない方がいいと思います。

お迎えの時まで待ったほうがいいと思いますよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうします。

    • 2月10日
みーにゃん

私なら電話します!
バックから落ちて違う子どもが持っていったり…小さい子どもが飲み込まないように…

はやく見つかりますように😢❣️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    その心配もあるんですよね😅

    ありがとうございます😊

    • 2月10日
とうあ

電話はしないですが、時間があるなら、忘れ物を届けにきた感じにしてもう一度保育園へ行ってさがしてみてはどうですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今日に限って、忘れ物が無いんです😭

    • 2月10日
ぱた*

保育士してますが、以前「きのう出かけたときに食べたコロッケの残しをカバンに入れて、帰ってから出し忘れてしまいカバンに入っています😭」と電話がきたことがあります😂
保育士が見ていないところで食べて食中毒とかになっても困るので、電話がきてありがたかったですよ😁✨

同じように、誤飲の可能性もあるので電話がきたら探すと思います🤗

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保育士さん!!
    ありがとうございます😊

    でも、保育士さんの仕事を増やすと迷惑じゃないですか…?

    • 2月10日
  • ぱた*

    ぱた*

    パパパ~と探し、お子さまももう4歳ならその子にも「もし見かけたら言ってね!」と声かけると思います🍀

    見つかるまで探すわけでもないですし、すごい重労働ではないので手があけばぜんぜんやっちゃいます😆

    • 2月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!

    1歳の子も居るので、もし…って思っていて。
    でも、保育士さんが可哀想で😭

    • 2月10日