
子育て中で教習所通学中の方へ質問です。週3〜4日、1〜2時間で免許取得する目安はありますか?子供がいて、夏までに取得したいと考えていますが、可能でしょうか?
カテあってないかもですがごめんなさい。
子育て中に教習所に通ってた方、ひとりで教習所通ってた方に質問です。
週に3.4日、1.2時間で受けたとしてうまく行った場合どのくらいで免許取得できますか?
子供がいて、今月から妊活も始めたので、夏までには取りたくて…できれば6.7月までには取りたいと思ってるのですが可能でしょうか??
やはり子供いるといないでは通える時間日数は限られてきますかね?
- ぽよ(2歳10ヶ月, 4歳1ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
高校生で通ったときは約2ヶ月で取りましたが、高校生なのでバイトとの兼ね合いだけだったので大して考えることもなく。
学科もありますし、風邪引いたら行けないことも考えるともう少しかかるかなと思います。今は高校生多いので実地はなかなか空いてないとかありますよ。

ママリ
まさに今教習所通ってます🤣💓
昨年の12月11日に入所して、やっと今週末卒検!って所まできました🚗
教習所のお正月休みがあったりしたので大体2ヶ月でここまで来ました💪
第一段階は週に3〜4回、一回1〜4時間受けてます😬
第二段階になってからは週2回、一回2時間程度で受講してます☺️
今は高校生が多い事もあって予約取りにくい為、スピードコースにして優先的に予約取れるようにしてます💦
毎年3月過ぎたら高校生一気に居なくなるらしいので今から6、7月までだったら普通のコースでも取れると思います☺️💓
-
ぽよ
1日4時間ってすごいです…
第一段階はどのくらいで終わりましたか?
私は24日に入所式なのでスピードコースにしなくても大丈夫かな…とは思うのですが💦
早く取りたいです泣
子供いると通うの大変じゃないですか??- 2月10日
-
ママリ
学科2時間の後に技能2時間入れたりしたので1日4時間って感じです💪
第一段階は1ヶ月ちょっとで終わりました😬
基本的に旦那に子供を預けて通ってるので思うように予約が取れなくてバタバタです💦
私の通っている所は託児所があるので、託児利用もしてます☺️
24日入所ならスピードじゃなくても大丈夫だと思います😆❗️- 2月10日
ぽよ
なるほど、今の時期混雑するらしいですよね😭
4ヶ月くらいで見といたほうがいいでしょうかね💦
退会ユーザー
そのくらいあれば良いと思いますが、学科の勉強もあるので時間とれないともっとだと思います。