
義実家に子供を預けるか悩んでいます。経験のある方の意見を聞きたいです。
義父母に子供を預けることについて、皆さんのご意見お聞かせください!
来週、春の引っ越しに向けての準備で、地元に家族で帰ります。地元からかなり離れています。高速で6時間程度。
不動産屋さんに行ったりがあるんですが、水曜の夜に出て、日曜に帰るので、木曜日から土曜日の三日間が動けます。
木曜日は不動産屋さんに行くのが決まっていて、そこは実家で娘を見ててもらいます。実家と義実家の距離は車で20分程度です。
義実家に今回帰ることを伝えたら、義母から金土は私も休みでいますから何かあれば言ってくださいね、と言われてます。ちなみに義父も退職して家にいます。
ちなみに実家も同じく父は家にいて、母は仕事休みです。木曜日は、義実家は義母が仕事なのでもちろん実家です。
が、金土は何かしら準備でラグ買いに行くだとかがあるとは思うんですが、そこで娘を預けるべきなのか…別に買い物だったら娘も連れていけるとは思いますが。
💩したらかえられるのか謎だし、何せ、地元に帰った時はずっと私の実家で寝泊りです。遊びに行ってご飯食べさせてもらう程度です。いきなり、私も主人もいないところに置いてかれるのはハードルが高いかなぁと思うんです。
義実家は多分、余裕だと思っていると思います…
主人は遊びに行くだけでもいいとおもうと言っていますが。義実家にしたら、私の方の実家ばかり頼ってと、少なからず思っているのではと…。
気が進まないのには訳があって、主人のお兄さんのところには男の子が2人いて、お嫁さん、つまり義理のお姉さんは義実家をあまりよく思っておらず、いつも愚痴を聞いています。子供たちはお兄ちゃん5才と弟同級生ですが、子どもだけで遊びに行った事はありません。なのでその手前、へたに義実家に預けたりしていい嫁?を演じるのも嫌なんです。
なんだかダラダラ長くなりましたが、皆さんなら義実家にも預かってもらいますか?
義実家に預かってもらったことがある方は、どうでしたか?💦
- ぱんまん🍞(2歳8ヶ月, 7歳)
コメント

ぴよこ
私なら預けず、家族みんなで義実家に顔出しますかね😅
実家で見てもらうのが無理なら義実家に預けますが…
旦那さんも、遊びに行くくらいでいい、と言っているならそうするかなぁ🤔

ゆうちゃんlove
わたしもぴよこさんと同じで、皆で義実家に顔出すとかランチに行く程度でいいかなーと!!
-
ぱんまん🍞
コメントありがとうございます😊
そうですよね🙌そうしたいと思います!- 2月11日

退会ユーザー
今までオムツ替えたり着替えさせたりしたことないなら預けないです💦
うちは遊びに行った時に一通り全部やってもらっていたし、本人が行くというので2歳過ぎて泊まりに行ってました😊
でもやっぱりストレスかかるみたいで帰ってきたら大暴れでしたよ💦
-
ぱんまん🍞
コメントありがとうございます!そうなんですね。うちはお兄さんところも、お兄さん達がオムツ替えしてます。
大暴れ💦それは大変でしたね😢- 2月11日
ぱんまん🍞
コメントありがとうございます。
旦那がそう言ってるので今回はそうします!😆