
マイホーム建てた方で、営業の方の印象・態度が良くなかった…という方い…
マイホーム建てた方で、営業の方の印象・態度が良くなかった…という方いますか?💦
また、その場合そのまま契約を進めましたか?それともそこの家は候補から外しましたか??
家の雰囲気が好きな工務店があり、見学に行ったのですが営業の方の印象が良くなく…今後話を進めたい場合は別の方を希望するか悩んでます。
気になった点としては、
・名乗らない(こちらは名乗ってます)
→最初に行ったモデルルームにいた方は名刺をくれ印象もよかったです。そこの工務店の別のタイプの家をこの後すぐに見学したいと希望し、伺った先に居た方でした。
・少し口調が強く感じた(最初だけでしたが。。話が盛り上がるとそこまで気になりませんでした)
まだその方になるかもわからないのですが、営業が3人しかいないそうなので、その方だとモヤっとしそうだなーと🤔
主人がそこの工務店の家を気に入ってるだけに考えてしまいます💦
- さくいな(4歳4ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント

☺︎
営業の人をチェンジしてもらいました☺︎

はまぐり
私は工務店変えます。たぶんそういう教育されてるのかなと思うのでそのようなところでは建てたくないです!大きな買い物は信頼がとっても大切ですよ!
-
さくいな
コメントありがとうございます!
最初に対応してくれた方は感じよかったんですが。。社長だったんですよね😂笑
大きな買い物だし、長い付き合いになるだろうし担当者も大事なポイントですよね🤔- 2月9日

ママ
大手ハウスメーカー2つで悩んでましたが、営業さんの対応が良い方にしました!
見学などの約束をするにも、レスポンスが悪く、準備等の対応もイマイチだった営業さんだってので、なかなか話がまとまらなかったのもあります😄💧
もう一方の営業さんは見学の際もマイカーで迎えに来てくれ、うちの子のために新生児用のチャイルドシートまで付けて準備してくれて、良い土地を探して来て、不動産屋に値下げ交渉までしてくれました!
2つのハウスメーカーはそれぞれ良いところがあってどちらになっても良いかなと思うほど迷っていたので、私は営業さんで判断して良かったと思ってますが、お気に入りのハウスメーカーが決まっているのであれば担当を変えて貰えば良いと思います!契約の前に変えた方がいいですよ!
-
さくいな
コメントありがとうございます!
マイホーム検討し始めたばかりで、まだ何社も見てないのですが。。やっぱり会社によって営業対応の差ってありますよね😓
知識量やレスポンスのはやさも大事ですが、態度や対応も気になりますよね〜💦
次回担当決まりそうだったら違う人を希望しようと思います😵- 2月9日

さと
営業の方は、ほんとに大事だと思います。打ち合わせのたびに会うし、こちらのイメージとかわかってくれないと家もおかしなことになっちゃいます。
意思疎通にストレスがない納得のできる営業さんの方がいいと思いますよ!
-
さくいな
コメントありがとうございます!
おかしな家。。😨何千万も出してそれは避けたいです。。し、イライラも嫌です😭
てか、初接客で名刺出さないってよくあることなんですかね??笑- 2月9日
-
さと
それはないですね(/ _ ; )
家を建てることに集中したいですよね。担当変えてもらうのも一つの方法だと思いますよ^_^
うちはちなみに建てて2年経ちましたが、女性営業マン(おばちゃん)で、子供生まれたら連絡してと言われて、先日見に来てくれました!
おばちゃんだったので、ここをこうすると家事しやすいよとか、この色はホコリが目立たないよとか主婦目線で教えてくれることが多くて毎回楽しく打ち合わせができました!- 2月10日
-
さくいな
ですよね。。私も主人も「えっ?」と思いました笑
主婦目線のアドバイスめちゃ助かりますね。。!私もいい担当さんに当たりたいです😭- 2月10日

ままり
同じく、営業の態度が気にくわず、数日前に本社に連絡して担当変えてもらいました!
-
さくいな
コメントありがとうございます!
担当変えてもらえたんですね😌
ちなみに、どのタイミング(何回め?)でかえてもらいましたか??- 2月10日
-
ままり
ママリで質問して皆さんに変えてもらった方がいいとアドバイスいただいて変えました!笑
間取りを決めながらショールームに行ってます。何回めかはわかりませんが、去年の9月頃に初めて会いました!- 2月10日
さくいな
コメントありがとうございます!
どのタイミングでかえてもらいましたか??