![sat0chan](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
日立市の光熱費が高いです。水道は2ヶ月に1回で16,000円、ガスは32,000〜26,000円です。これが平均なのでしょうか?
日立市に住んでいる方、光熱費教えて下さい(´Д` )
大東建託のアパートに家族3人で住んでいます。
旦那、私、子供0歳児です。このアパートに住み始めてから、光熱費がすごく高いんです…以前違う地域に住んでいた時は、こんなに高く請求がきたことがないので…(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ु⁾⁾水道…2ヶ月に1回の請求で16,000円。ガス…32,000〜26,000円ぐらいなんです。みなさま、これが日立市の平均なんでしょうか??
- sat0chan(9歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
大東建託のアパートに住んでいます!
水道代2ヵ月で5千円ぐらいとガスも5千円でお釣りがくるぐらいです(´・ ・`)
ガスの方は、プロパンガスとかですかぁ?
![sat0chan](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
sat0chan
お返事ありがとうございました◡̈⃝︎⋆︎*
安いですね〜!お子さんがいるってことは、同じような生活を送っているのだと思いますが…全然違いますね(´Д` )
ガスは、プロパンになります。
ちなみに、ガス会社ってどちらの会社で契約されていますか?
![ぴーなつ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴーなつ
私も日立市ではないのですが・・・
大東建託で契約しているガス会社って
かなり高いようです💦
イワタニ関東というところなんですけど、
毎月2万くらいですね。。
水道は同じくらいです(´;ω;`)
-
sat0chan
お返事ありがとうございます◡̈⃝︎⋆︎*
やっぱり…大東建託で契約しているガス会社高いんですね(´Д` )
2万円高いですけど、うちに比べると安く感じます(笑)
水道は、仕方ないのでしょう!- 5月18日
![さやあめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さやあめ
日立市じゃないですが、プロパンだとしてもガス料金高すぎですね💦毎月それだとキツイですね(´・ω・`)
ガス会社どこですか?
うちは東京ガスで都市ガスで使用量も少ないので5,000円以内です‼︎
-
sat0chan
お返事ありがとうございます◡̈⃝︎⋆︎*
毎月とてもキツイです。そのため、私のパートのお給料が光熱費だけで消えてしまいます(´Д` )
ガス会社は、TOKAIです。
ガス会社に聞いても、使いすぎや冬は気温変化が激しいから高くなるや…言われてしまいます。
やっぱり都市ガスは、安いんですねー(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ु⁾⁾- 5月18日
-
さやあめ
ですよね(>_<)キツイですね💦
プロパンだとスーパーとコンビニで同じペットボトル商品なのに値段が違うみたいな自由な料金形態なので、正直腹立ちますよね(´・ω・`)
使いすぎって言っても何㎥ですか⁈そんな50とか使ってなかったらたぶん単価自体高い設定になってますよね(-_-)せめて大家さんが会社変えてくれたらいいのに(´・ω・`)
1人暮らしの時にプロパンで高くって泣きそうだったので、絶対都市ガスのアパート住むって思って決めました(´・ω・`)- 5月19日
-
sat0chan
めっちゃ腹立ちますね〜(´Д` )
公共料金じゃないの?って思いますけど…いろいろ調べると公共料金の部類ではないようなので、自由な料金体系なんでしょうね!
50なんて使ってないです〜( •́ㅿ•̀ )使用量みると半分でした。半分だとしても、今月20000円の請求でした。
大東建託に電話したら、委託しているからガス会社に問い合わせて!って言われました( •̣̣̣̣̣̥́_•̣̣̣̣̣̥̀ )
もぉ次は、都市ガスにするって決めました。- 5月21日
![すず](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すず
日立市ではないですが。。
水道代はその地区により結構違うみたいですね。
日立市は高いのかもしれません。
子供がいると毎日お風呂を作るので、かなり水道代とガス代がかかりますよ。
プロパンだと都市ガスよりすごく高いです。
私も都市ガス地区からプロパンのアパートに引っ越した時にビックリしました。
因みにアパートだと自分でガス会社(たぶんプロパンだと個人の会社)は変えられないと思います。。契約者の大家さんに聞いてみるしかないかもしれません。
-
sat0chan
お返事ありがとうございます◡̈⃝︎⋆︎*
確かに…地区によって違うのはわかりますが、こんなに請求くるのか?と驚くばかりです。
大東建託に聞いて、大家さんを知る必要があるってことですね!
大東建託でアパート借りた時、大家さんが誰とか、どこに住んでるとか言われなかったので知らないんです。- 5月18日
-
すず
基本は大東建託が請け負ってるアパートなんで大東建託にガス代が高い件も話したほうが良いと思います。
うちのアパートはたまたま隣の敷地が大家さんで、震災の時アパートみんなが話してたとこに大家さんがいらしてみんなでガス代の件話したら、プロパンガス会社に交渉してくれたみたいで多少安くなりました(笑)- 5月18日
-
すず
ネットで、プロパンガス適正料金と調べてみてください。
ガス料金の自動無料診断ができるサイトがありますよ- 5月18日
-
sat0chan
大東建託にまず相談してみます。大東建託の対応もあまり好きではないですが…やってみます!
そぉだったんですね〜凄く羨ましいです(*˙꒳˙*)- 5月18日
-
sat0chan
わざわざありがとうございます!
高すぎて、以前ネットで調べてみました。
その時は、高すぎてに当てはまってました〜(´Д` )- 5月18日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
プロパンガスは、高いと聞きます!
友だちも同じ時期の赤ちゃんと3人で暮らしてますが毎月1万超と聞きます(´・ ・`)
都市ガスになります!
大東建託でもプロパンガスあるんですね( ˙O˙ )
-
sat0chan
やっぱり1万円は高るんですね(๑ ˭̵̶᷄൧̑ ˭̵̶᷅๑)でも、今より安くなるだけで助かりますが…
この辺は、プロパンがほとんどだと思います!- 5月18日
-
退会ユーザー
光熱費の出費でいやですね⤵︎
1度相談してみるといいかもしれませんね(;_;)- 5月18日
-
sat0chan
ホント光熱費だけで、約5万円はとても生活に痛いですね。
頑張ってみます(´Д` )- 5月18日
![あこ*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あこ*
ガスで13,000、水道で17,000、電気5,000くらいです!高いです!
何でこんなに高いの?っていうくらい高いです(TT)プロパンガスしかないのがいたいです!都市ガスがないのが信じられないです!
-
sat0chan
お返事ありがとうございます◡̈⃝︎⋆︎*
ガス、水道が痛い金額ですよね!
都市ガスあるのかもしれないですけど、うちの周りのアパートがプロパンがほとんどなんです。- 5月21日
![たくみんママン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たくみんママン
お隣のひたちなか市民です。
日立市高いですね(>人<;)
うちも同じくらいの子と3人暮らしで水道2ヶ月5000円、プロパンガスで月6000円です。毎日お風呂のお湯は貯めてますが随分違いますね…>_<…
-
sat0chan
お返事ありがとうございます◡̈⃝︎⋆︎*
お隣のひたちなか市なんですね。
日立市に来る前は、ひたちなか市に居たんです。
確かに、ひたちなか市に居た時こんなに請求来てなかったんですね…最初からこんな金額でびっくりしたんです。
こんなもんか?と仕方なく払っていましたが、痛すぎる金額で生活も大変になるのでみなさまにお聞きしたくて質問させてもらったんです( •̣̣̣̣̣̥́_•̣̣̣̣̣̥̀ )- 5月21日
![RYUママ☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
RYUママ☆
こんばんは☆
実家が日立です。 結婚してアパートに住んでいた時で大東建託ではないのですが、子供2人いて水道2ヵ月で1万前後、ガスはプロパンで1万円ぐらいでしたよ*Ü*
大東建託は高いんですね(*_*) びっくりしました。
-
sat0chan
お返事ありがとうございます◡̈⃝︎⋆︎*
やっぱりそのぐらいが平均ですよね( •́ㅿ•̀ )私の友達も同じ家族構成でうちの半分の請求だ!って聞いて…がっかりしました。
大東建託は、もぉ住みたくないほどなんだかんだお金を取られまし!!- 5月21日
退会ユーザー
あ、ごめんなさいっ。
日立市では、ないです(;_;)