
コメント

のん
場所にもよります!
キッチンリビング玄関とかは天井も壁も一緒ですがそれ以外は全部違います☺️
子供部屋、寝室、トイレ、吹き抜けの階段…
その辺は壁と天井のクロス違います!

ガラピ子
天井と壁は全部一緒にしました!統一感が出て広く感じるかなー?と思ったので☺️
その分どの部屋も一箇所だけ壁にアクセントクロス入れました😊💫
-
ママリ
ありがとうございます★
アクセントクロスは薄いかなーと思っても、全体に貼ってみれば思ってたよりも濃いですか?
サンプルが小さすぎて全然わからなくて😅💦💦- 2月9日
-
ガラピ子
私は柄ではなく、色物で北欧風なので元々濃い色は選んでいないのですが、それでも少しはうっすらなる印象です!なのでそこだけ浮くこともなかったです☺️💫
私もサンプル小さかったので、そのサンプルの番号スマホで入れて、施工例探したりしました🥰🌟- 2月9日
-
ママリ
そんな事も出来るんですね★
教えて頂きありがとうございます😍- 2月9日

ママリ❤
1階の天井
2階の天井は共通で
壁紙は全部違います☺️💕
うちはサンゲツにしました🙆
画像はLDKの壁紙です😉❤️
-
ママリ❤
ごめんなさい💦
一階全部の天井
二階全部の天井は
別の壁紙です💦
水回りやトイレなども
天井は共通じゃないです😥- 2月8日
-
ママリ
画像までありがとうございます★参考にさせて頂きます★
- 2月9日

退会ユーザー
うちは一棟丸ごと一種類にしました🤗アクセントクロスも無しです_(:3」 ∠)_
天井と壁を変える場合は、テクスチャ(壁紙の種類)を揃えて色を変えるのが多いと思いますよ😊
ただ、天井と壁を同じにして壁に少しだけアクセントクロスを入れる方が殆どだと思います '`ィ( •ω•ฅ)♪
-
ママリ
お願いしてるのが工務店なので本を渡されただけだったので助かりました★ありがとうございます★
- 2月9日

のん
天井は明るいプレーンな白のクロスを貼ってます。
壁とは違うクロスですが、天井のクロスは柄がないので気にならないです。
色付いているクロスは、実際貼ってみるとサンプルより2段階くらい薄く感じます。
淡い色のアクセントクロスだと、色を認識しないのでアクセントにならないです💦
-
ママリ
そーなんですかあ😳てっきり濃くなるのかと思いました😁
ありがとうございます★- 2月10日
-
のん
面積が広いと薄く感じるんですよ。
フローリングも同じです!- 2月10日
ママリ
ありがとうございます★