※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽこ
子育て・グッズ

幼稚園、こども園、保育園のどれに入れるかって、決め手は何でしたか?🤔💦

幼稚園、こども園、保育園のどれに入れるかって、決め手は何でしたか?🤔💦

コメント

Maddie

そもそも働いているので幼稚園は考えなかったです。

保育園かこども園で考えていて…保育園は保育がメインになり、こども園は年少以降は幼児教育もあるので、こども園を選び、4月から入園します。

  • ぽこ

    ぽこ

    お仕事されてたら保育園ですよね💦
    私は復帰するか悩んでて😭
    一人っ子予定なのでしばらく一緒にいるべきかも悩みどころです。
    ありがとうございます。、

    • 2月8日
オミ子

園行くまでの道のりですかね🤔毎日の事なので駐車しづらい所や道が狭いとかは大変なので😅

  • ぽこ

    ぽこ

    道が狭いのはきついですね💦
    駐車場も事故とか怖いですし。。

    • 2月8日
あんぱんまん

一番上の方と同じで
働いているので幼稚園の
選択肢はなかったです!

それと保育園も子供園も
たいして変わらないので
とくにどっちがいいとかはなく
家から近い保育園を選びました👌

  • ぽこ

    ぽこ

    家から近いのは大事ですね🤔
    私は復帰するか悩みどころで💦

    • 2月8日
ばけねこ

遅い時間までフルタイム共稼ぎ、おまけに土日祝書き入れ時の仕事だったため、条件に合うのが市内の保育園1件だけでした😅
いろいろ迷わず決められてよかった分、もし保育園落ちたらどうしようって気が気じゃなかったです💦

  • ぽこ

    ぽこ

    今待機児童ほんと多いですよね💦
    仕事復帰するか悩みどころですが、贅沢言ってられないですよね😭

    • 2月8日
ゆうくんママ

こども園は遠すぎて無理でした

幼稚園はもし2歳までの小規模園に決まったら近くの幼稚園に入れて前後を預かり保育してもらおうかと思ってました

第1希望の保育園に決まったので5歳まで保育園です!

  • ぽこ

    ぽこ

    受かってよかったですね🙌✨
    近所に保育園もこども園もあるのでどれにすべきかよく分かってなくて😣
    小規模っていう選択肢もあるんですね

    • 2月8日
  • ゆうくんママ

    ゆうくんママ

    あとはやっぱり見学行って雰囲気をしっかり見てみるのが一番です
    私もやっぱり幼稚園が良いなぁと思ってましたが見学行ってここならと思えたので

    小規模園だと0歳から2歳で乳児専門なので手厚いです

    • 2月8日
みかん

待機が多い・職種を変えたかった・上2人は幼稚園だった・保育園やこども園より幼稚園の保育内容が気に入った…
こんな感じで4月から丸4年幼稚園に通わせます。
19時まで預かり保育があるし、自園給食、役員なし。
頑張って働きます❗️

  • ぽこ

    ぽこ

    役員ないの素晴らしい✨✨
    自園給食もいいですね🥺
    お仕事がんばってください!

    • 2月8日
5児MAMA.

幼稚園までの距離ですかね🤔
バス通園ですが、急な呼び出しなどがあった場合すぐに行けるかどぉかって感じです。

  • ぽこ

    ぽこ

    たしかに、職場との距離も考えておいたほうがいいですね🤔
    ありがとうございます😊

    • 2月9日