
コメント

おうちゃん🐘🌿
セルフネイルやってます🐱
初めは、セルフネイルキットをネットで適当に探して(5000円くらい?)買い揃えました!
手順もなーーーーんにもわからなくて、二回ほどお店にいき、見て盗んでました🎵
あとは、YouTubeでひたすらやり方を見て順番などを覚えました( ்̓˟்̓)♡

まま
ユーキャンでもありますよ!
確か必要な道具もセットになってたと思います🙆♀️
私も独学で自分の為だけにやってますが勉強は特にしませんでした。。
元々ネイリストに憧れてたので手順等はサロンでやってもらう時にガン見してみよう見真似でやってます😂
-
まま
でも全くの無知だと爪の病気にもなりかねないので自己責任でやるか、仰ってるみたいに勉強された方がいいと思います🤔
通ってたサロンのネイリストの方は「セルフでやる人が増えてきてるけど恐ろしい、、、」と言ってました😅- 2月8日
-
まお
セルフって衛生的にはやばそうですよね(笑)
今は完全セルフでジェルしてますか?ネットで安いのが売ってるのでそれか悩むところです🥺- 2月8日
-
まま
完全セルフでしています!何なら結婚式のネイルも自分でやりました😂し、たまに友達にもやってあげたりしてました🥰
私も買ったのが7年ぐらい前ですが安いの買いましたよ〜😆
今まで何もトラブルはなった事ないですがグリーンネイルについては知っておいた方がいいと思います🙆♀️
あとオフする時は自爪を削りすぎないように気を付ければ大丈夫かと😊- 2月8日
-
まお
めちゃくちゃうまいんですね!オフはエタノール的なのでするから削らずにできたりするんでしょうか?
何せ爪が薄すぎて削らないネイルをしたくて楽天等見てると全てサンディングしてからヌルジェルっぽいんです🤔- 2月22日
-
まま
オフはエタノールを染み込ませる為にジェル部分は削る必要があります🙆♀️
その際に自爪まで削ってしまうと爪がぺらっぺらになってしまいます💦
(私が初めてセルフでやった時にそうでした笑)
ジェルの密着度を上げる為にも最初に少し傷をつける程度削る必要はありますが、確か削らなくてもいいジェルもあった気がします🤔- 2月23日

kulona *・
自分のためだけにやるなら、ネットで手順を調べたりYouTube見たり(ネイリストさんがやり方の動画やってたりします)ライトやジェルなどがセットになったものを買うと簡単な説明が入ってたりするのでそれらで勉強すれば充分だと思います😊
もちろんユーキャンはありますが🙋♀️
ネットで初心者セットを買うと割と安く、上に書いたようにネットなどで知識を得れば充分安くできます。
ユーキャンは結構な金額しますし、ネイリスト検定やジェルの級を取りたい人向けかなって気がしました。
趣味や自分の為でもそこまでやりたい場合はユーキャンもいいと思います😊
-
まお
たしかにユーキャンは高そうですね😫
正直知識より技術が欲しいって感じです(笑)
オフがいまいちわかんなくて、除光液?てきなやつで取れるんですかね?店舗へ行くと削る機械みたいなのつかってるイメージです!- 2月8日
-
kulona *・
ネイルマシーンをセルフで使う人ってそんなにいないと思います😊
ファイルというもので削って、リムーバーを染み込ませたコットンを置いてホイルなどでくるんで柔らかくなったら更に削ります👍🏻待ち時間は15〜20分くらいですかね。削り具合でも変わります。
リムーバーは除光液ではなくジェルネイルリムーバーとか、メーカーで色々名前違いますが専用のものがありますよ!
技術は正直数やらないとうまくならないですし、YouTubeだとデザイン別にやり方の動画ありますよ😄- 2月8日
-
まお
そうなんですね!
最初に削ってから染み込ませてまた削るんですね⭐️ありがとうございます!
あと、もしわかれば教えていただきたいんですが、サンディングなしでジェルを塗りたいんですが、そうなるとサンディングなしという専用のものを買った方が良いんですかね?- 2月22日
-
kulona *・
ノンサンディングのジェルの方がいいと思います😊
使ったことないので定かではないですが、普通のジェルをサンディングしてない爪に使うと密着力が下がると思います😔- 2月22日
まお
楽天とかのやつですか?!
youtube!すっかり頭から抜けてました!
一度試しに買ってみようかなと思います!
おうちゃん🐘🌿
そうですそうです!
楽天とかで初めは買いました♬
他の方のコメント覗いちゃいましたが…セルフ歴7年以上になりますが、爪の病気など今のところなったことありませんよ🐶💓私の爪が強いのかもしれませんが(笑)
楽しんでください♡
まお
ありがとうございます!
もしまだこのコメント見ていただけてたら良いのですが、楽天とかのは最初にサンディングしてから塗るタイプですよね?😂
爪が薄くてサンディングなしのジェルでやりたいんですが、やり方とかあるんですかね??
おうちゃん🐘🌿
はい🙆♀️私は爪との密着度を高めたいのでサンディングしてます❥❥
やり方は変わらないと思いますが、サンディング不要のを買えば大丈夫な気がします🥺
工程などは変わらないと思いますよʕʘ̅͜ʘ̅ʔ!
確か、一度サンディング不要のをやった記憶があるのですが、普段より取れやすかった気がするので、仕上げのトップコートなどを根本と先にしっかり塗ってあげるといいのかなぁ?と思います🥳🌈