

MO
求職活動をしないといけないので、失業手当は妊娠中はもらえないと思います。なので、延長手続きをしました。
ハローワークで手続きできますよ

退会ユーザー
妊娠中は受給できないので、出産後になります!
私も妊娠を機に退職して、産後8ヶ月の子どもを抱っこしながら申請やら求職活動をしながら全額受給しました!

かずな🌻
妊娠を機に辞めたからといって他の方がもらえないとは限りませんよ😊!
この写真に該当する方が受給資格があります🎵
妊娠中は受給できません🙅♀️

aina 🦋
失業手当は、仕事を辞めて次の仕事を探してる間に貰えるものですよ🙃💡
妊娠中も貰えなくはないです。私は臨月まで貰い続けましたし😊
妊娠中は働いては行けないって決まってないので、仕事を探してれば貰えますよ!

えるさちゃん🍊
まとめての返事すみません😂
一人目のときにハロワで延長の手続きしたまま仕事探したりーとかしてたので2人目で仕事見つけるときに貰おうと思います!
コメント