ららぽーとTOKYO-BAYの広さは、イオンモールのグランドモールと同程度でしょうか。
ららぽーとTOKYO-BAYとイオンモール幕張新都心に行ったことあるかた教えて下さい!
ららぽーとTOKYO-BAYの広さは、イオンモールのグランドモールくらいでしょうか?
イオンモールが広すぎてまわりきれなかったのですが、ららぽーとに行くに当たって広さが知りたくて…
- さち(7歳)
コメント
るる
ららぽもわりと広いので歩き疲れますよ😢イオンよりはもっとぎゅっと圧縮してるので敷地的にはららぽの方が小さいのかな?
まあどちらも似たようなものです!広いことは広いです!
まめこ
おすすめはTOKYO BAYのほうです。広いですがイオンモール程ではないので周りきれます。
ファッションから赤ちゃん本舗トイザラスやユニクロ無印GU、スリコ、ダイソー、H&M ZARA GAP 代表的なお店がギュッとつまってて良いですよ!回転寿司もあり。
ただ、初めてだと迷ってしまうかも。
幕張はただ広いだけ、建物へつながる連絡通路が長い。ペットモールとアクティビティモールとあんまり見るところは無いですが、隣にコストコあり。
SUN&MOON
子供が小さい時はららぽの方があそばせやすく、大きくなったらイオンの方が歩かせやすいかなーって思います☺️
ららぽはグルグル回れますが、イオンは横長?なのできっと端の方に行くとまた戻るのがめんどくさかったり、グランドモールの端にいるのにダイソー大きい方行きたいとこファミリーモール行きたいなーって思ったときにめんどくさく思うかもです笑
うちはどちらもよく行きますし、端っこにいても歩いちゃいますが笑
イオンのファミリーモールのスタバによく行ってて、そこはとなりトイザラスだし目の前キッズスペースなので飲ませながら遊ばせられたり、ぐずったときにトイザラス行ってアンパンマンのおもちゃで遊ばせられるので楽です!
ママ
ららぽーとのほうがいろんな館に行きやすいので、俄然ららぽのほうがオススメです!
さち
皆様、ありがとうございます!
まずは、ららぽーとの方がまとめてまわれるので初心者にはよさそうですね!
まとめての返信ですみません。