 
      
      
     
            ぴかちゅう
切迫早産のときに
入院して保険おりましたが、
電話して必要書類など
問い合わせました😊
切迫早産で入院と
帝王切開とでは
必要書類も変わるかもしれないので
一度問い合わせてみるのが
いいと思います🙋♀️
 
            退会ユーザー
出産後でもいいので、
県民共済に電話すると
必要な書類送られてきます!
記入して出すと、1週間くらいで振り込まれました!
 
            よーこ
初めまして!😊
確か、記入して提出しないといけない書類があったと思います!あと、病院で入院証明書(だったかな?)を書いて貰って送った様な……。その後しばらくしてから振り込まれる形になると思います!
3年近く前の記憶なのであやふやですが…💦
 
            むにゅ
県民共済に共済金請求のための書類を請求
↓
手術後に病院で記入してもらう
↓
県民共済に送付
↓
確認次第共済金振込
何回か手術や入院で県民共済に請求してますが毎回書類届いて1〜2日くらいで振り込まれます。
県民共済は支払い早いので助かります😊
- 
                                    むにゅ 書類届いて1〜2日は県民共済に届いてからです。 
 書類一式揃えてこちらが送付してからだと4〜5日以内ってとこだと思います。- 2月7日
 
- 
                                    はじめてのママリ 
 とっても分かりやすい説明で
 ありがとうございます❣️
 
 ちなみに産む前に
 書類を集めといたほうが
 よさそうですよね!
 
 書類とか、
 別にお金ってかかったりしますー??🤭- 2月7日
 
- 
                                    むにゅ 事前に書類用意しておくと病院行く回数が少なくて済むので楽だと思います😊 
 県民共済から書類もらうのはタダで送られてきますが病院で記入してもらうのに文書料かかります。
 総合病院だったので書類出来上がりまでに2〜3週間かかりました😭- 2月7日
 
 
   
  
コメント