※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まな
子育て・グッズ

赤ちゃんの体重について、3ヶ月で4460gで保健士に指摘されました。完全ミルクで260飲むので、3時間おきにあげるべきか、病気の検査が必要か悩んでいます。

赤ちゃんの体重についてです。今もうすぐ3ヶ月になる赤ちゃんがいますがまだ4460しか体重がありません。曲線に沿っているけども上がったり下がったりで保健士さんに指摘されてしまいました。完全ミルクで260飲める子なので絶対3時間おきにあげて太らせてあげるべきでしょうか?それとも病気がないかしっかり検査すべきでしょうか?

コメント

さつき

小さく生まれましたか?
ミルクは一回で260ml飲むという意味でしたら、飲み過ぎだと思います。一日のトータルはどのくらいでしょうか?
息子も完ミでしたが、およそ80〜120mlを一日7〜9回飲んでいたと思います。
一回の量を減らして回数を増やし、日中は泣かなくても3時間おきで様子見ますかね🧐
もし夜よく寝る子なら体重の増え方が良くなければ、夜間起こして授乳回数を増やすように指導されると思います。

  • まな

    まな

    1回で260飲めます…。今日指摘されるまでは160であげていました。それで回数を増やすことより増えてなければまた測るとだけ言われました…。

    • 2月6日
  • まな

    まな

    足りないと1日中泣いて寝ません。260飲まない限り寝ないし寝ても4時間は起きて欲しがります

    • 2月6日