
うちの旦那が料理をすると起こるあるある・各種調理器具や鍋、フライパ…
うちの旦那が料理をすると起こるあるある
・各種調理器具や鍋、フライパンを多用するので洗い物がめちゃくちゃ多くなりがち
・良い食材や凝った調味料使ったり隠し味しがち
・料理に集中して料理以外のことシャットアウトしがち
・時間かかりがち
・結果めちゃくちゃ普通のカレーができがち
・出来栄えに納得いかず不機嫌になりがち
・洗い物は私(と食洗機)
がちがちに書いてたらがちに違和感でてきた😂
旦那が料理してる間私が子供の相手してるからその間休めるわけではないし、料理は自分で作った方が早いし洗い物も少ない。
洗い物に関しては、私が着手するとソファに座ってスマホいじりながら「俺やるよ?」と一応言ってくるが、もうやりかけてるからいいよと私が言うと、「そう?ありがとうね」でおしまい。
出来栄えに納得がいかなくて不機嫌になられてフォローが面倒だし、正直プラマイゼロ、むしろマーイ🤣
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今回の日替わり質問は、直接言いにくいけどちょっとモヤっとするご主人のエピソードをご紹介しました。
料理を作ってくれるの嬉しいですよね!でも欲を言うとあとここが出来たらうれしいのに…そんなあと一歩!なモヤつき、皆さんありませんか?
投稿者さんと同じような悩みがある方、ご主人へ伝えた方は伝え方なども聞かせてください✨
たくさんの回答お待ちしています。
※こちらの質問は投稿者さんの質問をママリ公式アカウントが再投稿したものです。投稿者さんのような悩みや思いをもつ方々へのエールとして「回答」していただけるとうれしいです。
※こちらの投稿に寄せられた回答が想定以上の数になったときに、最初についた回答から順に見られなくなる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
※「ママリ公式」と検索、または下記に表示されている関連キーワード「ママリ公式」をタップしていただくと過去に公式アカウントで取り上げた質問がご覧になれます。
- ママリ公式

退会ユーザー
分かります!!
洗い物謎に多くなりますよね😂
作ってくれるのは有り難いけど片付けまでしてほしいってなります😭

つむ
初めまして!
それ、めっちゃわかります!!!
我が家もそんな感じです…
調理師免許持ってるけど…て感じです!!!
知識も大事ですが習慣(日々の積み重ね)の方が時に強しですよね…笑
-
2mama
調理師免許に実技無いからね😅
- 2月16日
-
つむ
お返事ありがとうございます。
実技ないんですね……!!!
国家資格なのであるのかと思ってました。
仕事でも料理作ってるんですが……
仕事中は後でまとめて片付けるって感じです。- 2月16日
-
まー( ゚∀゚)ー*
私も調理師もってますが…受かるには実技がないタイプもあるので調理師もさまざまです。
主婦って、洗い物と同時進行できますよね。だから、ご主人がやるより自分がやる方が精神衛生上いいのはわかります😂
たぶん、片付かないのは男性だからでしょうか…😅。
職場の男性調理師もひどいひとだと、片付けはパートや女の仕事っていうあたまでしたから😅。ひとによりますが😅- 3月7日
-
つむ
最後の二文すごく分かります( ˙-˙ )笑
- 3月7日
-
ママリ
調理師免許撮るのそんなに難しくないから全然料理できなくても取れる人います😭
私の周りで切る作業もまともに出来ないのに免許取得した人いるので
あまり免許取得してるから上手いんだ!と思われない方がいいです( '−' )・・・- 3月7日
-
つむ
そうなんですね…!!!学校にもよりけりなんですかね?よく分かりませんが。笑
- 3月7日
-
まー( ゚∀゚)ー*
調理師学校卒のこは実技試験があり、現場で実務2年積んだあとからの試験は実務試験がないです。なので、実務2年後の試験はペーパーのみなので、簡単にうかります😂
- 3月10日
-
つむ
解説ありがとうございます!!
そういう明確な違いがあるということを覚えておきます!!!- 3月10日

おまめ
すっごく分かります!!!!
うちと一緒です(笑)

かはぎ
めっちゃ分かります!
料理しながら使った調理器具を洗ってくれないから洗い物大変なんですよね😓
あと、
味の感想が自分の思い通りでないと不機嫌になりがち
-
めんま
分かります!
どう?どう?と聞いてくるけど、普通…?とは言えないから感想求められると困るんですよねー。- 2月16日
-
かはぎ
何点?とか聞かれるとホント困るんですよね。
正直微妙なやつでも高めに、でも少し減点して言うと、減点理由とどうしたら満点になるのかまで言わされる😱- 2月16日
-
めんま
うわ〜うちの旦那と一緒😅
手打ちうどんの時は茹でたうどんを水で洗う回数で食感が違うかどうか聞かれて正直違いがわからなかったなー😓- 2月16日
-
かはぎ
そう!違いが分からない🤣
その僅かな違いにこだわる旦那。
どーでもいいから、早く作って!って思ってしまいます(笑)- 2月16日

ママリ
めっちゃ分かる笑
本当あるある🤣🤣

ママリ
やるなら洗い物まできっちりやってほしいですよね🤣
まぁうちの旦那は洗い物してくれても平らな皿も全部横に寝かせて置くので1日経っても水が切れませんが…笑
縦に置くという発想はないみたいです笑
なのでさりげなく私がすぐ拭いてます😂

ママリ
あるあるずぎる…!!!!
中華の聞いたことない調味料とかレシピ通りに調味料買ってきてお金かかる&期限切らす。
子供のこと気にかけながら調理できない。洗い物しながら調理できない。シンクごちゃごちゃ😂
美味しいし作ってくれるだけ有難いけど。けど…!!!って感じ😂😂

ほー
我が家はたまに洗い物をしてくれて、ありがとう!と思ったら…全ての食器が油ギッシュになってます∑(゚Д゚)
-
めろんぱん
めちゃめちゃあります!!!
でも目の前で洗い直ししずらいし悩みどころです🤣- 3月7日

ベビまま
分かります!!!笑
うちは料理台がびちゃびちゃになったり、無駄に洗い物増やしたり、、
でも私が仕事で遅い時に作ってくれるので何も言えないです🤣
言ったら料理以外もやってくれなくなる🤣🤣

くま
うちの旦那は料理なんてしてくれた事ありません😂
カップラーメンにお湯入れてくれるくらい。
プラマイゼロでも、羨ましい〜🤣
-
らん
横から失礼します!
うちの主人も料理なんて一度も無いし、洗い物したことありません😂
同じくカップ麺にお湯入れるくらい。笑
羨ましいですよね~😭✨- 2月16日
-
はっちゃんの母ちゃん
うちも料理なんて全くせず、それだけならまだしも、洗い物もせず、シンクに使用済みティッシュやら、冷凍食品の袋やらゴミ箱までゼロ距離のはずなのにここはゴミ箱じゃないです!って言ってるんですけどね。クソ旦那め!w
- 2月16日

猫のダヤン
読んでてうわぁ…って
それ誰得なんですかね?
作って貰えるのは嬉しいけど負担が増えてる!(笑)
もう気持ちだけ受け取って空いてる時間狙ってファミレスに食べに行った方が楽だし満足度高くないですか?(^^;

かいじゅう🦁
わかりますわかります笑
『そんな不機嫌なっては洗いもんもせーへんのやったらお前一生ゲームして座っとれ‼️一生台所立つなボケ‼️』
これでもう台所で邪魔されることはなくなりました♪

べき
洗い物やるよ?って言ってくるだけまだマシですよ…
うちのは洗い物は置いといたら勝手にやってくれるって普通に思ってますから😩
片付けまでが料理だからやれって言ってもこどもが寝静まって私も寝ようかと思う夜中にやり始めるのでもう迷惑以外のなんでもないです。
そのくせいちいち「どう?おいしい?」って何度も言うまで聞いてくるわおいしいって一言言ってもまた「また作ってほしい?」とか聞いてくるわ…(正直微妙な味なので作ってくれるのはありがたいけどもういらないが勝る)
私毎回作ってもおいしいって言われたことないですけどー?😇
-
退会ユーザー
なんか、旦那さん可愛いですね🤣でもうちのもどう?とか聞いてきます🤣褒めて欲しいんでしょうね🤣わ
- 3月7日

ゆう
まず道具から入るタイプの夫。
ラーメンの湯切りザルを買ったり、(普通のザルでいいのにー)
焼き鳥焼き機を買ったり、、(電気でめちゃくちゃ時間かかる💦)
普通の道具を上手く使いなさいー!
-
退会ユーザー
張り切ってますね!笑いました🤣
- 3月7日

おみ
まさに今そーでした!共感しすぎてにやけました笑
高い調味料使ってボロネーゼ作った時なんて、赤ワインが必要!じゃないと作れん!とかゆってましたもん(笑)なくてもなんとかなるのに🤪

あーさん
うちは片付けもしてくれるのでそこまでではありませんが、、、
我が家は フライパン振りたがり です😂
マイホーム買ったらオール電化かな!コンロは電気が掃除楽だし!とか言っていながらフライパンを振る旦那。
ガスコンロしか無理ですねって感じです😂😂
-
@mi🐶
うちガスコンロですけど
フライパン壊れるんじゃないかっていうくらいガチャガチャやるんでIHが羨ましいです😭😭- 2月16日
-
あーさん
うちもガスコンロですよ!!!
フライパンを持ち上げてガチャガチャやるからIHだとダメみたいです😂
なんで中華料理屋みたいにガチャガチャやるんですかね🤔- 2月16日
-
@mi🐶
ほんとに!
騒音レベルでうるさいですよね😭
料理してるっていうのがかっこいいと思ってるんでしょうね🤷♀️笑- 2月16日
-
2児(プラス1人)のおかん
私自身ガチャガチャはしないけど炒め物はフライパン振る癖があるので耳が痛いです😅
しかも家を建てるのに周りにIHを勧められて、そうしようかなーと検討中だったので振る癖を治せるか今からドキドキです(笑)- 3月7日

@mi🐶
うちの旦那かと思うくらいそれ、、、
時間かかるしお金かかるし
なにに使うのっていう調味料増えるし、、、😭😭😭

まき
わかる!しかない!
うちの旦那中途半端にカフェのウェイターしてて将来店を持ちたかった時期があるので、またややこしい…
米炊くのにデカイボウルとザル…
結果クックパッド見ながら作ってるし、出来たのすごい少量のジャーマンポテトと豚の角煮…
ちなみにジャーマンポテトは茹でてから炒めて、シーズニング👌
すき家を買ってきて欲しい❤️

退会ユーザー
食材アホみたいに使われます。
勿体ない…。
そしてキッチン周りとーっても汚いです😭
むしろ用事が増えます…

あきな
いろいろなりがちで笑えました😂
男の人って良い食材使えば良いものが出来るって思いがち。
旦那と久しぶりに買い物行くと、お肉でも魚でもなんでも「せっかくだから」と値が張るものを持ってくる。
いやいや。何のせっかくなんだよww
その日のエンゲル係数爆上げしてきて、次の給料日のことまで考えるとこっちはため息出てしまいます😂😂

まま
わかります😂同じです🤣

MIGHTY♡
めっちゃめちゃ共感です🥺ご飯作ってくれるだけ有難いけど、ほんとにもうなんとも言えないぐらい、全部同じです🥶

はーちゃん
めちゃくちゃ笑ってしまいました😂😂😂全くうちと同じです笑笑

りり🔰
わかりますー😂
しかもコンロまわり汚れがち!
いろんなもの飛び散ってますけど😱
ってなります💥

あーるぐれい
分かります!!!!
作ってくれるのは有難いけど、、、もっと要領よく出来ん?!って感じです(笑)

Sakura🌸
うちは洗い物してくれますが、洗い残しやコンロ周りの油汚れやシンクの汚れなど...
後々フォローしないとって感じです😨

そら
うちの旦那は料理も洗い物もしてくれるんですが…
コンロ周り&流しが油まみれのまま!
排水溝ネットに野菜クズたっぷりなのに替えてない!
三角コーナーの生ゴミも捨てずにそのまま!
あと、使った缶詰や野菜を中途半端に残すのにモヤッとします😂
トマト缶を3分の1とか、ピーマン半分だけとか…
使い道に困るので、多少出来上がりが多くなっても使いきるか、別の料理に使いやすい量を残してほしいです💦
それでも有難いので、旦那には何も言いませんが(笑)

あろは
あるあるすぎて笑いましたw
そして今日まさにそれです😂
俺がやるとかいうなら
どうせなら洗い物もやれよっていつも思います!

✦Y_Jes✦
キッチンの上以外にもキッチンの周りの床にまで調理途中の食材が飛び散ってたりして、なぜそうなる…?という洗い物の量以外にも訳の分からないことが翌日現れたりしていらっとします😂

アンパンマン
でも、作ってくれるだけありがたいと思いますよ💧私の旦那は料理全く出来ないので、洗い物から全部私ですし、子供のおむつ交換でさえ言わないとそのままの時ありますから😓料理たまには作ってよ😃と頼んでも、出来ない‼️と言われてしまいますからね😓洗濯物も子供の面倒見てて出来ない‼️と言われるの分かってるので何も言わずにやりますが、男性は女性と違い、あれも、これもっててきぱきとはこなせないと思いますよ💧やって当たり前の気持ちは私達夫婦にはなく、何でもやってもらえたことに『ありがとう😆💕✨』の一言で終わりにしてます🎵じゃないと後々色々揉めるのは子供にもよくないので…⤵️
-
マママ❇︎
わかります😂やったらやったで文句言われてたら旦那さんもやりたくなくなりますよね😅頑張ってくれてんだから「ありがとう」て言ってればいいのになーて思いました😂
- 3月7日

ぽちゃみ
わかります😂!わざわさ買ってきた凝った調味料は謎だし、がちゃがちゃな後片付けは私だし😅おいしいでしょ?って感想を即求めてくるし😅

よい
わかります!
旦那は料理が趣味なので美味しいし、私なんかよりレパートリーも多いから助かるんだけど…
シンクの中が毎度いっぱい!
なんで!?と思ってたんですが、作ってる様子みて納得
娘のうどんを作ったあと、大人用のうどんを作るのに鍋を変える、菜箸は料理ごとにきちんと分ける、ゆで時間等手が休まる時間はスマホ動画鑑賞タイム
…いやいや!似たようなもの作るんだからサッと水で流せばええやん!むしろそのまま使ってもなんら問題ないじゃん!!菜箸だって一緒だし!動画見てる時間あるなら鍋のひとつくらい洗えたよね!?
おまけに、ゴミ箱煮物を捨てない!その辺に置きっぱなしで、何度言ってもダメ
食器洗う時に私が必ず捨ててますが、あれなんで?真後ろにあるんだよゴミ箱…
お違いにお惣菜とかカフェとこでバイトしたことがあり、「同時に何個も出来ないと効率が悪い」と話したら「わかる!」ってすごい同調されたけど、いやいや!動画はタスクに入らないから!!
嬉しいけど洗い物をするために台所に行くのがほんとーに嫌です…
娘用のおじやとか、鍋に残したままにするしね…取り分けて冷蔵庫入れといてよ…

ママリ
普段料理しない男の人にとっては料理はもうイベントみたいなもんですからねー、余った食材をどうするとか、ほかの家事との時間配分とかは一切頭にないと思いますよ。
買いてあることはあるあるだと思います。
父親がそうでした。
使い切れない特殊な調味料わざわざ買ってきたり。
うちは、本当に料理しない夫なので肉と野菜を塩こしょうで炒めるくらいしかしない・・・。

りよ子
やるよ?って一応言ってくれるだけでも、私だったら喜んじゃいます😅💦💦
うちの旦那は、やって!って言わないとやりません😥
私がどんなに体調わるくても、自分の実家が隣なので、私が旦那の世話出来ない時は、恥ずかしがりもせず、申し訳ないとも思わず、私を気遣う事もなく隣に世話になりに行きます😱

ママリ
調味料もめちゃくちゃこだわります🤣
ブラックペッパーあるのにわざわざミル付きのやつ買ってきました…笑
それっきり使わないからたまに私が使いますがいちいちミルを回すの面倒くさい!!!
あと旦那こだわりのブラックペッパーを普段使ってるけど無駄に高いのでなくなったら70円くらいの無名のやつを詰め替えました!笑
しかも気付いてない笑
-
さだぽこ
うちも昨日ミル付きの高いブラックペッパー買ってきました 笑💦
- 2月16日

あるまあ
うちはそれプラスもこみちやりがち 笑
そんな上から胡椒かけなくていいのよ…
でもなんか言うとやる気が削がれて他のこともやらなくなっちゃうので、横ですごーい!助かるー!まじシェフー!とか言いつつ、あっ!そこはこの方がカッコいい!とかこっちの方がもこみち!とか言って操ってます🤣
結局負担は増えてますけど、気持ちが嬉しいですよね😂笑
-
そうちゃんママ
もこみち!!
- 2月16日
-
あるまあ
私が作ったやつでも、仕上げは俺でしょ??って言ってもこみち胡椒してます 笑
- 2月16日
-
そうちゃんママ
もこみち胡椒!!旦那さま、なかなかのつわものですね!🤣
- 2月16日
-
あるまあ
つわもの😂笑
他にも食材のにおいをスゥーと嗅いで、う〜んこれはどこ産の〇〇に違いない!!とかやりがちです 笑
ちなみにこっそり確認しているとき以外はほぼ間違いです🤣
もう面白くて負担増えても怒る気にならないです 笑- 2月16日
-
そうちゃんママ
めっちゃ面白いです!
どこ産の○○、間違いがち!なのですね(笑)
でもとても楽しそうなご家庭でうらやましいです(笑)🤣- 2月16日

とちゃん
料理はしないけど、洗い物は要領悪くて前に洗っておいた食器が水切りに残ったままシンクの食器洗ってて、どかしてもらっていい?って言ってくる😅
そして洗い終わるのに時間かかる😂
洗っといたよー!とか言いがち

そうちゃんママ
普通のカレーできがち、にウケました!
わかるわかる!
そして洗い物は増えますね。

育児初心者🔰
めっちゃ分かります。
お皿とか洗いやすいやつ選んでも「こっちでいいよ!」とか言われるけど「洗うのうちやん」って内心なる(笑)

かよ
わかります〜
作ってくれる気持ちは大事にしたいけど、勝手にレシピアレンジして失敗するし、片付けはしないし…。
この間もハンバーグ作ってくれたんですが、タネが分厚すぎて中身が生焼けで、お腹壊しました。
そして、何度教えても夫がご飯炊くとお粥ができます…。

ちっちん
途中まで同じすぎて笑いましたw
違うところといえば、
うちの旦那は自己評価高すぎるので完食を求めてくるところ(おかわりは?を言いがち)

めい
めっちゃあるあるですね!(笑)
不機嫌になるといいますか、何か納得いってない感じでフォローするのに気を使います( ´_ゝ`)なので、あまり作って貰わなくなりましたし、本当に簡単な混ぜるだけのパスタとか絞る系(ナムルにする野菜)を頼むだけにしました(^-^;

ゆうゆう
ある!
洗い物多くなる!
量のわりに
なぜそんな大きなフライパン使った!?
なぜそんな大きなお皿に盛った!?
と思います 笑
家事は良くしてくれますが、料理だけは全くしないので
たまにするとこうなって困ります💦
なので料理だけは自分でします。
料理しない人って作りながら片付けること知らないですよね。。

amay
うちの旦那は全く料理しませんが、実の兄が料理します。
詳しいふりして味噌汁に出汁も使わない。
カレーはなぜかワキガの臭いがして不快。
ピザをこねるのに袖をまくらないので「袖がつくよ」って言ったら「これ、汚れていい服だから」って。きたねーんだよって感じですw
かなりメシマズ野郎です。
-
退会ユーザー
横ですみません💦うちも汚れていい服だから発言されたことあります😂
それ洗濯するの誰だと思ってんだよって感じですよね🤣🤣- 3月7日

ゆうゆう
分かりますわかります…
この食材、なくてもいけるよ?って食材まできっちり用意し、無駄にいいものを購入しようとしたり…
料理しながら何かをすることができないし、時間かかるし、むしろやってくれないほうが楽!
やってやった感出されると、おい!!!ってなりますね…

たべりこぶた
あるある笑
うちはカレーでも箱の裏とかの分量きっちり計って作ってます。
この分量で作れば一番おいしくできる!!だそうです。
あと、家にある残りの材料とか使えないので全て買ってこないと作れないそうです。
金がかかる...。(´ω`;)

ひまわり
皆さん同じで、驚きと安堵と(笑)
うちもただの炒め物だから10分ぐらいでできるかなー?と子どもの相手して待ってると、いつまで経ってもできない。
1時間近くガス使って、炒めてる間携帯のゲームして洗い物はひとつも終わってない。
洗い物はやってねって、このザルやボールって作りながら洗えるよなーって心の中で文句言いながらするってパターンです😅

めんま
超わかる。
唐揚げ、豚骨ラーメンのスープ、油そば、焼きそば、たこ焼き…など定期的に作って感想求めてくる。そんなに旨い!って訳でも無いし、食費カツカツでやってるのに食材こだわってて結局割高なんじゃ?みたいな😅
洗い物やるけど油ベットリ、小麦粉の塊ついたままなどなど結局私が洗い直して二度手間!

ゆか
分かります(笑)
時間がかかりすぎるし、並行してあれこれ考えながら時間を逆算して作れないのを見てるとモヤモヤしてしまいます💦
結果的に自分がした方が品数も多いし早いんですよね😂
洗濯物干すのも、時間かかって丁寧にしてるのかと思いきや、タオルのかけ方雑、靴下裏返しで折り目無視した欲し方(笑)ズボンシワシワ(笑)これなら子供見てもらって自分がする方が何倍も効率がいいんですよ😭
かく言う私も独身時代は全く家事できなくて新婚当初は時間かかりまくりでしたが、毎日の修行で短時間で効率的に作業を進めるようになりました!
旦那様に毎日して貰ったら良くなるんでしょうけど(笑)

はじめてのママリ🔰
とってもわかります!
うちの旦那は料理できるけど片付けができなくていつも台所ぐちゃぐちゃで後片付けが大変です。
片付けやってくれても洗い残しとか多くて汚いし味付けも濃いし旦那が料理してくれるのはありがたいけどストレスにもなります。

りおん
友達の旦那さんもそんな感じです。
それでもずっとさせてたら少しずつ上達するので、私なら旦那を育てる気持ちで「ありがとう!」って、料理も食器洗いもお願いしますよ。
うちの旦那は料理するけど「味付けは自信ないからお願い」と言ってきていましたが最近はそれもしてくれるようになりました。
お弁当も自分で作るようになり、卵焼きも上手になりましたよ。
-
amay
素直なご主人でとてもうらやましいです(^^)
- 2月16日

LAPIS
野菜の切り方が雑で廃棄率が高い
皮剥きはピーラーを愛用
自分が好まない人参は極力入れない
洗い物は自分でするからと色々使って油落ちしていない上に辺りは水濡れ多数
台拭きで洗った食器を拭いたりしてベチャベチャになる
油を使わなくても焼ける食材でも必ず使ってガスコンロは油塗れ
汚れた台所で料理するのが嫌いなので事後は掃除からの開始になってイライラします

もも
あるあるですね笑
うちの旦那は洗い物まで終わらせてはくれてます😆
↑でもその洗い物も時間と水、、かかりすぎ😅💦

うに
うちも前に子供医者に連れて行ったら遅くなったのでご飯どうするか聞いたら、作るよとの返事、、
ただ何作ればいいかわからなかったようで指定!
家に帰ったら
シンクというか流し台全てくっちゃくちゃ、床まで油まみれ!
味付けも分からなかったようでクックパッドで調べて味見せずにして濃すぎ!
出汁大量で何人前?というレベル
味が濃くてびっくりしたのかずっと、無言でした
ぶっちゃけ美味しくなかったのでほんとに最悪でした、、
子供もひとつも食べず😵😵
あまりに可哀想だったのであまり言いませんでしたがもう二度として欲しくありません、、、

さきっち❣️
あるある‼️あっても良いんじゃない⁉️
「メシ〜💢」より良くないかな❓
洗い物の間、「ごちそうさま。洗い物してくるから、子供と洗濯たたむのお願いね🥺」
(とか、子供の面倒見ながら出来そうなものを頼んじゃうといいよ)
旦那って洗い物の方が大変って思うからさ!うまくやるのよん😁

ゆずまま
ウチは、夫が料理担当なので(笑
ほぼ毎日作ってくれてます。
洗い物はしてくれますが水は出しっぱなし、だいたい料理後は台がめっちゃ汚れっぱなし、味噌汁などの鍋に入れっぱなしにしとく料理には蓋を閉めない作ったあとの料理にラップをしない、コンロや流しの下の扉のロック外しっぱなしなど結構重なるとイラッとすることがあります(笑
それでも、ほぼ毎日作ってくれてありがたいとは思ってます!

ままり
うちは作って!って言う時は、汁物とおかず一品にサラダが多いので、、、動画を送ってます。
なので、洗い物がめちゃくちゃ増えるわけではないのですが、、、、
ただ、晩ご飯食べて、片付けた後にラーメン食べて鍋とどんぶりが洗われず、朝まで放置なのとジュース缶とペットボトルが、そのまま洗い場にポイと、置かれるのに腹が立ちます。
ペットボトルも缶も旦那しかほとんど飲まないので余計ですね。

あかドラちゃん
うちの旦那とおなじすぎて、分かりすぎて、笑ってしまいました!!
うちも謎に大量の洗い物…片付けながら調理するという作業ができないんですよね。。。やけに凝った料理作ろうとするし、冷蔵庫の食材を使いまくり、翌日の朝食やお弁当などに使おうと思っていた食材までいつの間にか使われていたり。
コンロ周りとか、やけに汚かったり…
言い出すと止まらないです。笑

れいつ
みんなわかるのがすごい!!
うちの旦那は「料理は俺には無理だから~」って、したことありません😂
でも何かをすると、他のことをシャットダウンするのはわかる(笑)

もも
確かにそうかも知れませんが、もう少し作ってくれた旦那さんへの感謝の気持ちを持ってもいいかもしれませんね。
洗い物に関しては、旦那さんがするよ、と言ってくれてることを素直に喜んで、して貰った方がストレスが無いかもしれません。

しの
わー…ありがち的な感じですね😁
うちもいいお肉(ステーキ系)を買う→子供の夕飯(離乳食)は旦那があげがち→その間にメイン以外は私が作りがち→離乳食後の食器片付けは私がしがち→そのあと旦那がメインのお肉をじっくり焼きがち→その間子供の相手私がしがち→出来映えなどはOK→洗い物私😑
ちなみに旦那は野菜の切り方は微妙にこだわりがあるのか、スピードが遅い…😑
あとは男性は一度に数種類の動作が出来ないのもあるのかもしれないですね🙂
私は、煮たり炒めたりしている間に、他の物切ったり、洗い物したりするけど、旦那はそこまでできない感があります😅

よし
同じすぎてわかりすぎます!!
旦那が作り終わった後の流しとコンロの汚さ!
山積みになった鍋やフライパン!
そんだけ調理器具つかったのに結局一品だけ!?な日も!
そんで思うようにいかないと「失敗した、これ食べなくていいよ」
いや食えるもん作れ! 謙遜いらん!
食材買ってきてるのは私!
食材無駄にするな!
作ってくれるだけありがたいのかもしれないですが、
とにかくイライラしかしないので最近は私が家にいるときはなるべく台所に立たせないようにしてます(*^^*)

ずみ
わかります❗
ほんとなんであんなに洗い物多くなるのか…そして片付けは私…ありがたいので何も言えず、でも多さにモヤモヤします😩
私は作りながら洗えるのもはさっさと洗ってなるべく減らしたい人間なので惨状にいつも驚きます…。
あと味やら出来映えに納得いかないと次はこうした方が、こうすれば良かったなどブツブツと💧

ぷーまま
我が家は、休みの日に作ってくれる時があります。
味噌汁と、ハンバーグ(肉屋で買ってくるのを焼く)ことが多いです。
美味しんぼで仕入れたネタを言って来ます。
野菜は、かなり大雑把に切っていて何気なく注意してみますが、この方が好き、と人の言うこと、聞いてません笑。
キッチンに何か置いてあるとどけずにそのまま料理にとりかかります。そのためわざわざリビングにまな板、具材、包丁を持ち込みます。(あとの掃除、どうするんだい?)
片付けは、水切りかごに前洗ったお皿があっても片付けず、そのまま上にのせます。(前洗ったの濡れるよなぁ)
文句を言ったところで機嫌悪くなるだけなので、ありがとーと言っておきます。

なる
めっちゃわかります!
食材にお金かけがち…
いったい何日分の食費つぎこむねん!ってなる🤣

ねここ
分かる…笑
面倒な時に作ってくれるのは本当に嬉しいし楽だしありがたいけど…
コンロ周り(時に床も…)の油ハネ・水回りビシャビシャ…洗ってくれたとしても、それをしまうころにはもうやってくれる範囲外になってます(泣)!
1度ゴハンを作ることだけじゃなくて、毎日片付けまで繋がってる作業なのに、認識に差があるのかなー。
食べてる時も「どう?」を連発。
私の作ったものはテレビ見ながら口に運ぶだけじゃないかーーー!とイラっとします。笑

ケイコ
料理は全くしないです。
羨ましいけど言ってることが分かる。
包丁で切るだけでも時間かかる。それ以降してもらうのやめました。
具合悪くて作れない時はコンビニで済ませてます。
洗うのも丁寧すぎて見てて面倒になる。

ビックママ
ガス台もごっべごべになりがち。(折角キレイにしたばかりなのに。)
ご飯作りながらながら作業を出来ない。 なので、ボール、菜箸、包丁いっぱい。 シンク山盛り。 (💢^ω^)🔪ってする。

さおり
あ、みんなそうなんですね...
うちの旦那が凝り性なだけかと思ってました...笑
特に洗い物が多いと時間がかかる、がよくわかります!
洗い物は「せっかく作ってくれたんだからこれくらいはやらないと」って自分に言い聞かせながらやってます(手はがっさがさ)
料理ほんとに好きなら作りながら洗いなさいよ!片付けまでが料理だよ!って言ってやりたいけど、「せっかく作ってくれたんだから...」の気持ちで基本的には黙ってありがたがってるふりしてます。笑
みんな一緒にみたいでほっとした\(^-^)/

初めてのママリ🔰
料理はあまりしないですけど、毎度食器洗い(食洗機に入れるまで)自分でやろうとします。
それはありがたいことなのですが、仕事で疲れていても他にやることがあっても食洗機にきれいにセットできるのは自分だと思っているのか必ず自分でやってそしてそれで疲れたり時間的余裕がなくなってくるとイライラしたりして、それなら旦那よりは下手かもしれないけど時間のある私が手の空いた時間にやったほうがいいのにと思うことがあります。何度か提案するのですがまたいつも通りに戻ってしまいます。

マイナン
他はないですが、時間かかるってのはわかります!
この前お鍋作るのに1時間かかってました(笑)
野菜切るの難しいらしいです😅

はるな
うちは作ることすらしてくれない😭😭つわりでキツくてもだいたいコンビニです😭wwww

ママリ
私の旦那は、レシピに書いてある調味料がないときに代わりにこれ入れたら?って言っても「それじゃない。。」ってレシピ通りじゃないとダメみたいです笑

しろ
わかります!うちも今日俺が作ろうか?と言ってくれてありがたかったんですが、キッチンが荒れ果て、床には生肉が落ちててフゥ…となりました(笑)そして自分が作るときは感謝してもらてないのに旦那はたまに作るだけで感謝されて良いよな…みたいに思ってしまって性格悪いな自分。。と凹みましたが、みんな同じなんだなと思ってちょっとイラつきが治りました♫

清水麻美
家も同じです。
私と子供達で先に食べるだけど・・・
旦那帰って来るの遅いから・・・
食べた後に帰って来ます?😓

える(28)
めちゃくちゃわかります!なぞにローレルとかオレガノとかいれてみたりしてなぞな味がするんですよね😂
洗い物も結局してくれないのでわたしがするんですが、あぶらが落ちてないよって細かく指摘されます😂

ぱんだ
使ったものからシンクに投げていくからシンクの中ぐちゃぐちゃになりがち
形からはいる!とそれ用の調味料 器具 購入しがち
も追加でお願いします。笑
後、同時進行で作れないのか白米とおかず1品になりがち。

胡麻
ウチの旦那さんのことかと思うくらいの一致で笑えてきました🤣
唯一、普通のカレーができがちって所が違うくらいです(笑)
ウチよ の旦那さんのカレーは、めっちゃ美味しいです✨笑
ですが、普段節約しながら
1つの食材を他の日に別の料理で~など
色々工夫しているのにも関わらず
全っっっく気にせず、買いたいもの買うし
使い切っちゃうし、国産のものにこだわったり
普段使わないような調味料買ったりと
お金掛かりまくりで
むちゃくちゃな部分はプラスでありますけどね🤪笑笑
洗い物に関してまでも、同じ境遇で(笑)
同じ境遇の方がいらっしゃるってだけで
何だか心が救われました😂

あや
滅多に料理してくれないけど、たったの1回でフライパンとか傷だらけにされる…なんで??😱どうやったらこんなことになる??って感じです💦
-
パンダ
私の旦那も同じで買ったその日の新品のフライパン真っ黒焦げにされた時は「は???」ってなりました😅
- 2月17日
-
あや
よりにもよって新品のを真っ黒焦げにされるなんて😱もうなんでそうなるのか意味がわかりませんよね😣
- 2月17日

パンダ
わかるー!!😂
洗い物なんでそんなに出るの!?ってぐらい発生してマジ萎える…🙄
私の旦那は食器洗いしてる最中に「俺、やるよ」って声かけてくれるけど、もう洗い始めちゃってるし結局「私やるよ」になります😅
でもまぁ、理由は洗い残し多すぎて汚くてもう1度洗う羽目になるの嫌だなんて、やるよって自主的に言ってくれる旦那に言えないだけ😂

LoveRainbow♥︎
ハンバーグ焼きながら、洗い物出来ない🤪
(具を作ったのはワ・タ・シ☺️焼いている時に、交代した😂)
塩コショウを、もこみち並にめっちゃ高い所から振り…コンロの周り飛び散る…😑💧
チャーハンも飛び散ります🤯
以上。😊
-
しろ
もこみち!(笑)
コンロ周りすごいことになりますよねー共感♪- 4月9日

アリアナ好き
わかりすぎます!
スーパーで食材買うところからもう既に残念😅
子供のために野菜多めにしたよ!(子ども食べない、怒る)
味付け微妙
焦げてる
生ゴミと食器と謎のヨゴレにまみれた台所
ため息しか出ません😅
これが息子のお手伝い😆
なら可愛くて許せるのになぁ…旦那なんだよなぁ…

ゆう
洗い物わかります!
作ってくれるのは嬉しいんですけどね笑

あきもも
わかるー!
コスパ考えない、洗い物しながら進められない、煮込む間とか鍋の前でただ立って眺めてる…
普段は効率とか考えて動いてるだろうに何故料理だとこうなってしまうのか😂
-
ちぃ
ナベの前で立ってるに凄く共感(笑)
スパゲティ茹でるのに、ラーメン屋の大将如く8分間見つめてます(笑)- 3月7日
-
まま
ラーメン屋の大将😂😂
旦那がそれしてるとき思い出して笑ってしまいそうです😂- 3月7日

1姫1王子
食材を全部切って
調味料を全部計ってまぜる
ーーーここまで私ーーー
材料を炒めて味付けする
ーーーここまで元夫ーーー
お皿に盛り付ける
配膳下膳
褒める
感謝する
フライパンやお皿を洗う
重いフライパンでも私振れるし
強火も怖くない
あ な た は い ら な い !!

なーさん
なんか楽しいエピソードですねw本人は大変かもですが!

退会ユーザー
納得!!
私は子どもみながら料理してるんですけど??洗い物しながら進めてるんですけど??
それだけ集中して一品だけですか??
って思います😂

monchu
料理してくれる旦那さんが多くてびっくりです!!
うちは料理できなくて1回も作ってもらった事ないので、みなさんのコメント見るとなぜかほっこりします笑

じーな
ほんとそれです!笑
あとは、味見でお腹いっぱいになりがち(´ºωº`)笑

ちぃ
洗い物多くなりますねー壁や床まで飛んでるし😇
味付けは塩胡椒しかしないし薄めなので、素材味です(笑)
洗い物しても、炊飯器の中身忘れたり、水切れない置き方で、排水溝の生ゴミはそのままだし……
洗濯しても、糸くずフィルターは何度言っても掃除できず…
中途半端にやって、俺家事できる感出さないでー

れんくしー
うちは恵まれているなぁーと思いました!
作りながら洗い物してくれるし、めちゃくちゃ美味しいお店みたいなカレーが出来上がります🍛
ただ、凝ったものを作るので材料費が高くつきます😳一回で3000円くらい…
最近は材料をあらかじめ私が揃えておいて、その中で作ってもらってます!

ままり
分かります‼️
それに加えて、私の中で明日の献立とかなんとなく考えてたりしてて明日使いたい食材をガッツリ勝手に使われて、翌日の献立考え直しになったりもします😓
-
まま
それもめっちゃわかります!!!お肉どんだけ使うねん!とかなりますよね😭
- 3月7日

ままり
わかります( ˙⌓˙ )
うちは料理は全く出来ず。
ホットプレート料理を作ったとき少し冷めたからホットプレート温めて〜✋とお願いしただけなのに変な臭いが。。
よく見るとホットプレートをガスコンロの上において火つけてました。。。笑
おかげでホットプレートの底は溶けてドロドロ😭
その他にも色々ありますが、結局こっちがハラハラするので向こうは手伝おうか?と言ってきますがあまり頼まないようにしてます(笑)

退会ユーザー
分かりますー🤣不機嫌になることはないかな💦
うちは食材どころか調理器具や器にもこだわります(笑)お店かよって思う鍋とか鉄板が山ほどあります😂たまにしか使わないのに…!
色々気になることはありますが、それ以上に気持ちが嬉しいです😊こちらも感謝の気持ちを伝えることだけは忘れないようにしています😌✨

まま
めっちゃわかります!
出来栄えに関しては逆に
うまい!とか私が作ったときよりいいリアクションしてて余計腹立つ🤣
油ばっかりだったりしてそんなうまくねーわとか言いそうになる🤣
そして洗い物のくだりめっちゃわかるー!代わる気あるなら立ち上がってここまで来てスポンジまで取り上げろ!と思います😂
時間かかる上に対して美味しくないし野菜もなかったりするし、それなら私作るわってなります😑

かおり
たしかに要らない食器まで使われますね…
あと、洗い物しても汚れが残り勝ちで、ベタつきもあったり…

退会ユーザー
あるある、分かりますー!
めちゃめちゃ時間かかって、
洗い物も多くて、
材料費も高くて、、
とっても美味しいし、片付けもしてくれるので私の負担はないですが、
毎日だと破産するなーって感じです🤣
けど、ほぼ料理したことないのに一生懸命作ってくれたので
今まで食べた中で一番美味しいよ!と、伝えてます😊
何ヶ月に一度なのでめっちゃ褒めますが、頻度が増えたら美味しいけど材料費も少し下げて〜枕詞を付けて要望を伝えるつもりです(笑)

nn62yy
うちの旦那と全く一緒です!
しかも高い材料やあれこれ調味料買い足すので食費もかかるし、何時間煮るんだよ?それなら圧力鍋使ったら?って具合に光熱費もめちゃくちゃかかるし、水道の水はものすごい勢いでジャージャー流しっぱなし、鍋フライパン洗うのに水使うし、
結果わたしがサクッと作った方がよっぽどいいです😭
料理しなくていいから、その間子供の相手してくれてる方がよっぽど助かる…
でもどうせ子供にはDVD見せて、自分はスマホゲームしてるだけなのが目に見えてるから、それはそれでムカつくんですけど。

はーちゃん
全部めっちゃあるある~😂
あと追加で、キッチンやたらと汚れがち!
どうやったらフライパンからそんなに具材逃げるのかわかんないし、それをほっとくのもわかんない~😭
そして、洗い物しても食器にカピカピのご飯粒とか味噌汁のワカメとか残りがち!気付けよ!😱
結局全部やり直しだよ~💔

†MK_mama†
激しく同感です(笑)
男の人って形から入りますよね!
材料費もかかるし、手間もかかるしで全然家庭的じゃない!
こだわったわりに味も普通。
してくれるのはありがたいけど、もう少し家計のこととか考えてほしい。
それかもっと稼いできて😂笑

おはる
洗い物増えるし、床にみじん切りの野菜落ちてるし…
ありがたいけど、後が大変💦

?0代です夜露死苦
一生使わなそうな調味料買ってきたりします…

はな
男性って、片付けながら作るって感覚がないんでしょうね💦
出来上がったときには鍋やふらいぱんの洗い物が山になってて憂鬱になります😱

ことり♪
わかりますわかります!
といっても同時進行で複数のメニュー作れないのでチャーハンかパスタ(麺茹でるだけ、ソースはレトルト)なんですけど🤣
チャーハンは鉄のフライパンで作った方が美味しいからと3万もする中華用のフライパンを5年ほど前に買ってましたがまだ片手で数えるくらいしか使ってません🤔
私は普通のフライパンで作ってます🧡

退会ユーザー
洗い物多いのめっちゃあるあるです笑笑
料理は美味しいと思うんですけど、料理の仕方が下手なんです、、、

のりた
洗い物をマトモに出来る旦那さんが少ないこと知って納得&これからは期待もしないでしょう(笑)
やろうという気持ちがありがたいと思ってればトラブルは無さそうですね!

るな
どこの家でもあるあるなんですね……
蕎麦茹でるだけで我が家のいちばんでかいフライパンを使っておいて洗うのは私……ってことがつい最近あったばっかです……😂

退会ユーザー
分かります…。
夫が料理するととにかく洗い物が多い、使ったものを戻さないのでキッチンはめちゃくちゃ。
炒め物をすれば野菜が飛び散って悲惨なことに😅
時間かかった上にぐちゃぐちゃのシンクや洗い物の山を片すのはこっち。
夫に料理は頼まなくなりました。夫に料理を頼むくらいなら出前か外食にしてます。

抹茶
一人暮らし長かったので味や片付けには問題ないのですが…
時間がかなりかかります!ドA型で、手順通りだからなのか、夕飯だけで2時間かかりますし、手際は悪い気がします…合間に携帯いじったり、おかず8割方作った頃にご飯炊き始めたり…。
同時進行ができないみたいですね。

あき
男性の料理は趣味の域ですよね。女性は家計や手間を重視しますもの。そのうえで見た目や子供が喜びそうなのを考えて作りますものね。考え方がまるで違いますよ。シングルファザーならお母さん並みにちゃんと作れるかも。
-
あき
旦那に料理しながら汚れたものも洗って料理ができる頃にはシンクはきれいになってるのが料理上手さんなんだよ。とどや顔で言ったら料理下手なくせに洗い物だけしっかりやるようになりました。
- 3月7日

ぱんぱーちぇ
片付けまで完璧にやってはじめて料理と言えるんですよ😅
カレー作るだけなんて小学生でも出来る子は出来ます。

はーちゃんママ
うちの旦那はご飯炊飯器で炊いたり、うどん茹でるくらいしかしないので、わかりません😅
でも、いつの日か料理に目覚めたらそうなりそうな気配はあります!
今も、冷凍食品をチンする時間、麺を茹でる時間、カップラーメンのお湯注いでからの時間など、私は適当にやっちゃいますが、旦那は「俺はこういうのは正確じゃないとダメなんだ」といつも言っています!

ママリ
タモリカレーを作ってくれたときの「マンゴーチャツネ」が未だに冷蔵庫にある。
何に使ったかもはや覚えてない「紹興酒」「甜麺醤」。
どうするんやこれー😂

keikei
分かります❗
洗い物も「するよー」って言ってくれるけど、置いてたらいつまでたってもしないし、
いつするの⁉️
明日ですか⁉️くらいの勢いで💧
遅い時間から煮込み料理をし始めたり、時間を気にすることがないです💔

ママリ
うちも気合い入れるあまり4時くらいから準備するぞー!って取り掛かるんですけど、夕方って洗濯物取り込んだり離乳食用意したり食べさせたりお風呂洗ったりそもそも子供がグズグズだったりでめちゃ忙しいので、大人の食事なんか後回しでいいわ!!と思います😂
シンプルに、子供見てるから好きなことしてなよー とか
今日はピザ取ろう🍕とか
そういうのがありがたい

ママ♡ちゃん
うちの旦那さんわ一切料理ができないので家事全般私なので羨ましい😌🎵
家事やってる間わ子供ちゃんと見ててくれるからそこわいんですけどね😌w
付き合ってる時に喧嘩してる最中に洗濯を干してみろと言ってやらせたら、怒りに任せて洗濯バサミに引っかかったハンドタオルを無理矢理引っ張って引きちぎって私が余計にキレた事があったので、やらせると余計に私の仕事が増える事確実!
なのでできる事だけやらせてます(笑)
最近わ風呂沸かしたりできるようになってやっと1歩進歩しましたw
子供2人育ててる感じですがそれでも楽しくやれてて自分凄いなってたまに思います😓笑
皆さん旦那さんとゆーかメンズにわ多少なり苦労しますよね😣

はじめてのママリ
分かる〜😂😂😂😂😂😂😂👊👊👊👊👊

早産児3人のmamaになったよ!
うちの旦那も張り切ってフレンチトースト作ってくれますが、パンカス落としっぱなし、たまごの液体ガスコンロ周りひっついてる、ボウルやらあらってない、フライ返し、菜箸、泡立て器全て流しに置いてある、
粉糖かけるのに茶こしやらもそのまま、粉糖ミスったの汚れたまんま、、、
うちは洗い物してね!って言ったらしてくれますが、したあとのもの直すとぬめっ、、、やり直し〜です。
-
ポチ
なんで作りながら洗えないんでしょうね🤔?
ボウルとかもちょっと使ってシンクへ。次々新しいの出すとか
無駄な洗い物増えるし😂
そして切りながら足元に飛び散る野菜。フライパンから飛び出す具材。なぜコンロの下の隙間に入り込む…笑
洗い物サポートしたり、洗い物しても排水溝のゴミ取らないとかシンク洗わないとか
皿拭かずに放置→置き方わるくて全然水きれてない!とか😂
やる気があるときにしてもらわないと、お手伝いしてくれなくなりそうだから
やってもらうけど本当手間が増えます🤦♀️笑- 3月7日
-
ポチ
あ、間違えてコメントに返信してしまってたみたいです💦すみません💦
でもお菓子作り系の手間めっちゃ分かります。
最近台湾カステラ作りにハマってしまった我が家の旦那を見ているかのようです(笑)- 3月7日
-
早産児3人のmamaになったよ!
やばいですよね😅
なんか3分クッキングみたいにわざわざ小さいボウルに砂糖とか、牛乳とか一旦出してから入れ出すんですよ……
バカバカしくて見てられないです(笑)- 3月7日
-
ポチ
あ〜!めっちゃ分かります😂
それが腹立つからなんかやってる横で計量は私が毎回してます!
油を計量カップで測って1度別容器へ。
その直後に小麦粉入りのボウルに油をinしたときは
お前何個ヌメヌメにする気だ。って本当バカバカしくなりました🙄笑
なぜか本人はやり切った感出してるのがまたムカつくんですよね😂- 3月7日

ぐみ𓂃𓈒𓏸
分かりますー!!
私の旦那の場合ある物で作らないので、わざわざ食材を買いに行ってからの調理です😂

hana.
めっちゃ共感😳😳😳
作ってくれるのは凄く嬉しいし
美味しいから有難いんだけど
流しみると トホホってなっちゃう(笑)
作りながら洗い物できるようになって欲しいなって言うのが本音
それかせめて流しに綺麗に置いて欲しい
この前まな板の上に大きいフライパンが
乗っててそれはやめてって思った😅

それいけマミー
めちゃめちゃ分かります😭笑笑
旦那が料理すると効率悪いし汚いしで…
しかも作って食べ終わると
ふ〜、一仕事終えた〜みたいな態度なので
え、いやいや、洗い物は??ってなるしでもうイライラ😂
食べた後は決まってこもりせず
自分の世界入り込んでるので
もう訳わかんなくなります🤔💭💦
これも男のプライドとかいうやつが関係してるんですかね??笑笑

nammy
作ってくれるのはありがたいんですけど、台所の汚さはひどいです。調理器具とか皿をなぜこんなにつかう!?って問いたいし、全部出しっぱなし。。いかに綺麗に台所をつかうかを意識して料理する私にとっては苦痛ですが、何も言えないです😓

ままり
いい食材や凝った調味料つかうのと料理以外シャットアウトはわかります笑
出来栄えに納得いかず、不機嫌になりがちは笑っちゃいました🤣🤣

はじめてのママリ🔰
たまに作ってくれる料理って嬉しいけど、パエリアとか作り始めると鍋から買ってくるから困りがち〜

退会ユーザー
うちの旦那もです笑笑
えっへん!と言わんばかりのニコニコ笑顔で普通のカレー🍛笑
例えば卵焼きや目玉焼きでも、人それぞれですが菜箸で焼けば洗い物ひとつ減るのにわざわざフライ返し使ったり、油ひかなくても良いフライパンに油をひいたり、食器の水切り場がいっぱいになったらタオルも敷かずにキッチンにびちょびちょのお皿置き始めたり🤣
これはもうちょっとこうして欲しいなと最後に言いますが、やってあげたのにと言う気持ちがあるからか不機嫌になるし、それなら自分でやったほうがいいよとなる…🤣

はじめてのママリ🔰
やってくれるだけ羨ましいです!

mimi
旦那調理師免許持ってるのにも関わらず、ごってごての油…味が濃すぎる…
野菜系がない。
フライパンにこびりつく…で大変です…
作りから洗いまでが料理ですよね。。。

退会ユーザー
我が家は料理しなかった方が、洗い物する流れで、段取りやメニューからいって、主人の方が洗い物も少ない😂
ただ、うちは、油と水飛ばしがちです。
洗い物も丁寧だけど、なんで?ってくはい床まで水散ってるし、油使う料理が多いからか、主人の料理あとのコンロ周りは油まみれ😓
本人は多少気にならないみたいだけど、私は気になるから掃除してしまう…!

とと
わかる!主婦にとっては、色々な家事のなかのひとつとしての料理だから、食材の使い回し、洗い物の量、他の家事との兼ね合いで変わる料理の力と時間の入れよう、栄養バランス、子供の好き嫌い、食費、、とかそういうのぜーんぶすっ飛ばして、料理作ること!だけ考えて作るから、感覚が全然違いますよね!

ママリ
時間かかるのわかるーー!笑
2時間くらいかかってできたのはご飯+2品!!
お腹空くーー笑
でもうちの旦那はご飯食べる前には全部使った食器片付けないと嫌なタイプみたいでシンクが綺麗です笑
そこまでしてくれるなら
食べたお皿は洗ってあげるよって快く言えます笑

。
洗い物は自分
わかります!!!

虫ちゃん🐌
ないものねだりなのかもしれませんが、うちの旦那は全く料理できないし、覚える気もやる気もないので、してくれるだけ羨ましいです…。
双子の出産で3カ月入院したときは、カップラーメンとスーパーの惣菜と弁当屋のループだったようで…。
息子たちの栄養状態が気になって、気が気じゃありませんでした💦

はじめてのママリ🔰
共感しすぎです‼️
旦那が作る夜の食費は、私の1週間分位使っています…
他のもので代用出来ないんですよね笑
食料探しの旅に出てしまうことも🤣
要領よく出来なくて、無駄に落ち込んで、励ます労力…
ぐちゃぐちゃのキッチン…
でも、ありがとう、またお願いって言わないと、テンション下がる…笑

退会ユーザー
うちの旦那は料理全くしないです😂
独身時代一人暮らししていてパスタ作った〜✨など写真送られてきたりもしましたが、結婚したら『だって俺が作るより早くて美味しいもの出てくるなら俺が作る必要ないもん😗』
など言って作ることさえ辞めました。笑
皿洗いも全くしないですよ!😂笑
水筒出してきて私が洗い忘れて置いておくといつまでも置いてあります。笑
要らないの?🤣笑

くまま
隠し味しがち、、!!!(笑)
これめっちゃやってきます。
まずは普通に作って慣れてから応用してくれないと、、、
アレンジするにも、イメージやどういう味になるか想像してないとうまくいかないとわたしは思ってます😷

退会ユーザー
分かります…うちも旦那は家事積極的ですが料理はさせたくないです😢
隠し味!!!本当それです。謎料理化して不味いと自分で不機嫌になり、フォローできない私にも八つ当たり…(笑)
だったら自分で好きなもの作って不味くても食べてたほうが何倍もマシですww

退会ユーザー
うちのあるある
・作ると決めたら、やたら張り切る
・スパイスを使いこなしてる風
・私は完全助手
・味は濃いめ
・器のセンスが微妙😂
・大量の洗い物
・出来上がった時のドヤ感
・良い旦那感からの自己満足
でもそんな夫が子供みたいで憎めなくて可愛いです😂
「わぁ~すご~い!上手に出来たね~👏」みたいな笑
そして後で静かに一人洗い物してます笑
男の人ってそういうところありますね☺️

退会ユーザー
うちの夫は料理を作ると具なしです。
具なし焼きそば、うどん…。
唯一上手いのが餃子を包む作業です(笑)
それまでの用意は私。
そして後片付けも結局私…。
お皿洗いをさせれば辺り一面ビチョビチョになります。
なぜ水量調節しない…?
なぜマックスに近い水量で皿に水が跳ね返ってるのになんとも思わない…?
そして無駄に泡だてて洗ってたのに洗い残しがあるし。
なぜ気付かない…?
疑問だらけです🙃
-
りん
うちも水浸しだし、洗い残しあります😂
言ってるのに本人はちゃんとやっているつもりなのか、一向に改善されないので夫が片付けしたあと更に片付けするのは私です😅- 3月7日
-
退会ユーザー
二度手間なんですよね😂笑
ここで文句?言うと機嫌を損ねるから
やってくれてありがたいんだけど〜と必ず前置きして傷つけないように注意をするという😂笑- 3月7日

オムハンバーグ
うちの旦那のことかと思いました😂😂😂笑

はじめてのママリ🔰
ええ~真逆です。大変ですね。
うちは調味料も食材も安いものでめちゃくちゃ美味しい料理作ってくれますが、唯一、子供の面倒を見ません!

たべりこぶた
あるある!!
あと、
・家にある材料での料理はできない
・普段使わない調味料を買ってきて一回しか使わず眠ってる
ですね。

コマ
やたらボウル使いたがる☺️
やたら食材こだわるくせに食材を活かせない☺️
できたら、ドヤ顔☺️
相手すんのがしんどい☺️

まゆ
分かります!
好意でしてくれてるけど、子どもと遊んでくれた方がその間あたしがチャチャっと作った方がいいんだけどなぁと思ってしまいます😂

まままま
めっちゃ分かる!
「おいしいでしょ?手間暇かけて作ってるもん」とか言うから、なんか普段の私の料理が美味しくないみたいにきこえる😑

annco♡
わかります、わかります!
レシピ見ながら材料全部揃えて、、めっちゃ集中してるから外部からの声は聞こえず💦
結果自分がした方が早ーい❣️

おかあさん
共感しかないです!
あと野菜の端切れ放置、料理以外の飲み物、箸、取り皿等の準備をしない。
基本作ってテーブルに出したら満足。
「ご飯できたよー!」の声が偉そうで毎度イラッ。

りん
うちは洗ってくれる時もありますが、シンク周りが水浸しです…
せっかく洗ってくれても、水を拭くのは私😱
どうしたらあんな水だらけになるものか😂

み
ごめんなさい
最後ラップっぽくて笑っちゃいました爆笑

ももり
結構旦那さん料理してくれる人多いんですね…すごいですね!
やってもらってもイラッとするんなら、やってって言ってもやってくれないうちの旦那も一長一短なのかもしれないですね…

iso
おだてて育てたらええやん💦
子供も夫も同じだよー。
うちも最初はそうだった。
結婚して15年以上経過した頃からやっと言わなくても、まあまあ出来るようになった夫。そんなもんです。
まあ、そこまで育てられないで熟年離婚するパターン多いね💦

あちゃん
確かにわかるけど、家は作ってくれすらしないから、とても羨ましいです〜😂

退会ユーザー
わかります🌀
旦那が料理するのキッチンの汚れ方が異常😭次の日 コンロ掃除にすごく時間かかります……

ナサリ
ウチの旦那は料理はやる気ないのでお互い諦めてます(笑)なので料理してくれる旦那さん憧れます✨
代わりに(?)居る時は片付け一緒にやってくれますが、変に凝り性なので色々な所をめっちゃピカピカにしてます😅そして下手すると私にダメ出し…😑いや、片付けだけしてればいいならピカピカにしますけどね、子供の相手しながらとか他の事しながらだから大体しか出来ないのよ…😑
あと、料理しないのに調味料に口出しするのが微妙にイラッとする(笑)

りみ
すっごいわかる、、
昨日がそれでした、、

退会ユーザー
めっちゃタイムリーです笑まさにさっきご飯作って台所がカオス状態だったので片付けもできるよね?って聞いたら少し黙って、はい…と言ってました😂そのあいだに優雅に息子とバスタイムです笑

ぴーちゃんまま
料理番組のように、切った材料を一度お皿に移しがち!!
だから洗い物が増える。

さいとうはじめ
うちは、たまに夫がやってくれますが料理の基本さえ出来ず、不味い上に時間かかってキッチン汚くなりがちです💦
味付けが下手ならまだしも、野菜を洗わず使おうとしたり、濡れたフライパンにそのまま多めの油入れて火にかけようとしたりするので私が「ちょっと待って!」と言うのですが、そうすると「何だよ!俺だって外で仕事してきて疲れてるのによ、料理するだけでありがたいと思えよ」と言って何もしなくなります。
私は優しく教えてるつもりでも、相手は料理するだけで褒めてもらえる感覚でいるのか、予想と違う反応されて怒るので面倒くさいです。

はじめてのママリ🔰
わかります!うちだけじゃなかったんですね!😭

4KIDS母
はぁーーー‼️
わかりすぎます‼️
ありがたいんだけど、最終結果はありがたくない😂
まーこれが男と女のちがいなんでしょーね。。
もんもんとしながらキッチンリセットしてます😏

とーこ二児のママです
たしかに、このありがちって困り物だけど…
我が家はご飯作るにしても『今日は何の予定?作ろうか?』と聞いてきます。
そもそもメニュー決めるのが1番面倒だと思っているので、そこ考えてくれれば逆に私が自分で作った方が早いし片付けもスムーズだし…
やってほしいのは代わりに作ることじゃないんだよなーっていつも思いま

けー
わかります(笑)
つい料理遅くて奪いがち,,,(笑)
でもほんとは誉めて伸ばして育児にもっと取り込むのが一番なんですよね(>_<)つい口だしちゃう,,,

sssman
あたしもそれは思います!
毎日毎日洗い物してる度に思うのですが
あれこんなに多かったかな?って毎日思います笑

おじょこ
あるもので作れないから新しくいろんな食材買って無駄遣いしがち。笑笑

ぷに
わかるー!
調味料はみりんがあるのにみりん風じゃなきゃだめなんだ!とボトルを買うし。。
いちいちめんどくさい。
それで、出来上がるとどう?って感想言ってほしいオーラ。
おまえは私が作ったやつ毎日無言で食べるくせに!怒りしかない。

はじめてのママリ🔰
うちの旦那は20歳にして食器洗い、掃除、排水溝のヌメリとりまでしてくれますが、
ちょっと排水溝に取れにくい黒くよごれがついてるだけで『普段からちゃんとやらないからこんなことになるんだよな〜』と言われるので腹が立ちます🙃

みー(๑*◡*๑)
共感しかないですね😂
作ってくれる気持ちはありがたいけど、全てが違う、違うんだよ…のオンパレード😭
時間かかるし変にオリジナリティ出すし、シンクびちゃびちゃ。時間かけた割に野菜も肉も生焼けとか…
カレーに隠し味でコーヒー豆(ドリップ豆の方!!)入れたり…カルボナーラにお酢入れてめっちゃ分離させたり😭😭😭
ちなみにスーパーに行って無駄な食材も買ってきがち。良かれと思って頼んでないのまで買ってきてくれがち。違う種類の詰め替えストックしがち。です。まじ…もうやめて😑✋

退会ユーザー
めちゃくちゃわかります!うちだけじゃないんだ😂

りんご
分かりすぎて笑いましたwwww
しかも、うまっ!!!とか
一人でめちゃくちゃ絶賛してます。笑
味付け濃すぎて顔が歪みそうになりながらも、美味しい〜!!と言わないと不機嫌になるのでめんどくさい。
あと完食しないと、どうせ不味かったんでしょ。などと言うのが目に見えてるのであまり味が合わなくても絶対に残せない…😂
あとは、レシピ見てたと思いきや水以外は全て目分量でいれだします。
レシピ通りに作ってくれたら味が濃すぎることもないのにな〜と思います…

melody
まさしく!!!
今!!!
今日!!!
それです!!!
なう!!!
とはこの事!!!

はじめてのママリ🔰
男の人は基本的に要領よくこなせないイメージです😂
洗い物しながら同時に料理なんて
世の中の奥様たちは日々当たり前にこなしてるけど、慣れない人は案外出来ないんやろうな😂
フライパンやらボールやらまな板やら溜めてあるとそれだけで疲れますよね😂
でもご飯作ってくれるってすごく愛されてると思うし、羨ましい🥰

ya
うちの旦那かと思いました笑笑
そのくせ俺凄いやってるアピールして、私にこうしたら?なんて要らないアドバイスくれるので腹立ちます。笑
いや、それやるから時間かかるんだよアホ
喧嘩した時
「私レベルで家事できないくせに威張ってんじゃねー!」って言いたくなります笑

ゆいぶー
分かりますw
まじそれですよねw
いやいや私がした方が疲れんわ!ってなります😂

みちか
作った人と洗う人は交代って暗黙のルールなので、洗い物は気にしないです。
でも、作りたいもの優先に考えるから、食材や調味料が無駄になるやら増えるやらはイラッとします…。小さじ1しか使わないやつ1ビン500円とか、しかもまた作るのかと思ったら別のメーカーのにするとか…調味料のせいにするなよ、と内心毒づいてます😅
でも旦那が料理できると何かと助かりますよね!モヤモヤをうまく隠して夫を立てられる人、本当に憧れます😣

りす🔰
わかります!こっちは日中、子供に気を向けながら料理するのに、旦那は料理に没頭。しかもYouTube見ながら作ってるから子供が泣いたら私がお世話です。
ほんといつか、一人で1日育児する大変さを分からせてやりたいです。
コメント