※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みーやん
子育て・グッズ

来月、滋賀県米原市に引っ越します。子どもが一歳で保育園も退園。散歩や子どもセンターにオススメありますか?近隣の方、仲良くしてください。

来月滋賀県米原市に引っ越します❗️子どもがまだ一歳で保育園ももうすぐ退園のため、引っ越したら散歩やら子どもセンターに行かないとなぁと思ってるんですが、どこかオススメはありますか?
あと近くにお住まいの方、仲良くして下さい☺️

コメント

★

米原市って広いだけで、ほんと何も無いんですよね😭公園とかも少ないし…

支援センターは4カ所あって3カ所は保育園内にあるやつです😊なので私は中々行きにくくてあまり行ってませんでした😂
1カ所は古民家改装した感じで行きやすかったです😄

散歩は春なら長浜寄りだと豊公園とか山東方面ならグリーンパーク山東あたりが桜見ながら鯉に餌やりつつ散歩できて好きです😊

  • みーやん

    みーやん

    ほんと田んぼだらけですよね。笑

    長浜は車で行ける距離ですし、春に出かけると良さそうですね😊

    • 2月5日
みーこ

米原に住んでます☺️
米原自然が多くていいところですよ💓
図書館とかどうですか?
近江図書館、山東図書館あります!
山東の方は大きくて本読むところもめちゃくちゃひろいです!
山東図書館と一緒の敷地にルッチプラザあるのでいろいろ遊ぶところあります😉

  • みーやん

    みーやん

    米原市はまだ駅前くらいしかわからないので、山東調べてみます❗️
    図書館子ども喜びそうです😊

    • 2月6日
deleted user

米原に住んでいますが、市内よりも彦根に出る方が多いです💦
車があれば、彦根のビバシティのまんまる広場や荒神山こどもセンターに行きます👌
米原の支援センターは保育園の中にあり、1回行った時に通園中?のママさん同士が和気あいあいとしてたので、専業主婦の私は行く気にならなくなりました🤣

  • みーやん

    みーやん

    まんまる広場は1人目の育休中に度々行ってました😀支援センターはもうママ友グループができていると入りづらいですよね😅

    • 2月18日