
コメント

ひまわり
離乳食はじめてから1歳頃まで夜中起きるようになりました😂
1歳で夜間断乳したらおきなくなりました!

ゴルゴンゾーラ
うちも、年明けあたりから夜中1〜2回起きるようになりました😭
年末は朝までぐっすりだったので、夫も私も眠たいです😂
20時頃就寝ですが、1〜2時間後に寝言泣きかギャン泣きしますが、5〜6分は様子見てます。
そうすると指しゃぶりしてセルフねんねしてくれることが多いです!
-
Lily
様子見すると寝てくれることがあるんですね!
ついつい早く泣きやませたくておっぱいあげてしまいます💦- 2月5日

さくこ
うちも5ヶ月入ってから睡眠退行と夜泣きが一緒にやってきました。。
それまでは19時就寝、6時起床で起きるのは授乳の1回だけでした。しかも夜はセルフねんねだったのに、今は添い寝しない限りギャン泣きです。
かれこれ2週間くらい24時間体制ですが、体力気力限界が近付きつつあります…
これはどうせ泣くならネントレしようかと検討していますが、まだ深夜に授乳が1回あるのでどうしようかなと言う感じです。
辛いですよね。。泣
わたしもいい対策ないかなと思っていますが、やっぱりネントレじゃないでしょうか。
こう言ってはなんですが、同じ境遇の方がいてなんだか心強いです。
-
Lily
すごく状況が似てます!
そういう時期だと思って耐えるしかないんですかね。
実はあの後ネントレやってみて少しマシになりました✨
必ず効果があるとはいえないですが、対策をしてみる価値はあると思います😊- 5月16日
Lily
1歳まで😰まだまだ快眠までの道のりは長いですね、、、