
コメント

ママリ
どちらにしても暗めに入れてしまうと明るい色は入れづらくなると思うので、そこは好みだと思います!今後ずっと暗くするなら、黒っぽくしてもよいのかなあと。

ママリ
どうしても黒の薬剤を使うと
次明るくする時に赤みが残ってしまい、
色が抜けづらい、入れづらいと言われました( ˃ ˂ )
なので限りなく黒に近い茶色にするのはどうでしょうか?
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!限りなく黒に近い茶髪…どんな感じになるのか未知で悩みます。゚(゚´ω`゚)゚。
- 2月5日
-
ママリ
私は限りなく黒に近いグレーもした事があります😂
色を濃く入れるので見た目はほぼ黒なんですが、
黒の薬剤は入れていないので色落ちしても
赤みが出ずに透明感がありました😌- 2月5日
-
はじめてのママリ🔰
わわ!それ素敵ですね!
伸びたのが目立たなければいいので…赤みが出ないの素敵です✨- 2月5日

おもち
バレイヤージュとかにしたらどうですか??
毛先だけ明るめならしばらく美容室に行けなくてプリンになってきてもあまり気になりませんよ🙂私もイルミナ使ってますが臨月と産後すぐは流石に美容室に行けなかったのでバレイヤージュにしてもらいました💓
-
はじめてのママリ🔰
バイヤーベージュですか✨美容に疎いのでありがたいです!田舎在住であまり奇抜な髪型だと浮いてしまいそうで悩み中です。゚(゚´ω`゚)゚。
- 2月5日

あすな🌸
12月の写真ですが、こんな感じでイルミナカラースターダストの暗めにしました🙆♀️✨
透け感のある暗めカラーを希望したらまさにそんな仕上がりにしてくれました❤️
明るい店内でこれなので、実際もう少し暗めです!
せっかくイルミナカラー入れてるのでしたら、継続した方が髪にも良いそうなのでイルミナカラーで暗くするのはどうでしょう?
-
はじめてのママリ🔰
わぁー!!ありがとうございます!!
- 2月5日
はじめてのママリ🔰
本当は明るい方が好みなので悩みますー💦