えがちゃん
支払った金額0になってませんか?
うちに来たのは0になってるんですが🤔
妃★
医療費のお知らせは、
確定申告に使える領収書ではないので、
参考値です。
医療費のお知らせではなく、医療費の領収書が保管の必要があります。
領収書があるもの(実際に支払ったもの)を医療費控除で計上できると考えてください。(払ってないのに計上するのは脱税、有印私文書偽造にあたるので、絶対ダメです)
ちなみに、保険証の保険組合が違っても、家族全員分のを医療費控除で使えるので、家族全員分を計上するといいですよ!
-
キティまにあ
健康保険では例えば2000円になっていても、自治体の子供医療で支払いが0円なら医療費控除には含めれないです。
妃★さん
医療費のお知らせ、私の健康保険では確定申告に使えます!領収書のかわりにできます。- 2月4日
-
妃★
そうなのですね、私の健康保険組合からのお知らせでは、計算には使えますが税務署から領収書の提示を求められた場合には使えないので注意と書かれています、、いろいろあるのですね。
支払いが0円のものは2000円で計上してはいけません。(同じ認識です)- 2月4日
-
妃★
あ、キティまにあさんの地域では窓口で一旦支払ってから子供の医療費は後から公費で補填されるのですかね。(うちの地域では窓口で既に0円の請求となります)そこが違うのであって、確定申告に計上できないという認識は同じです。
- 2月4日
退会ユーザー
支払った金額に出てても、実際領収書が0円なのでしたら、恐らく『公費負担』という項目で実質負担額が0円になっているのだと思います。
私がもらった医療費のお知らせは公費負担金額まで記入されていましたが、されていない場合もあるそうです。
ママリ
医療費のお知らせは健康保険が支払った額が書かれてるだけなので、自治体が負担した分を差し引きして実際払った額でないとダメですよ!
医療費のお知らせと領収書とっておくほうが賢明だと思います。
みぼまし
みなさんありがとうございます😊娘の医療費が記載されていることが初めてだったので…もちろん払ってないので含まれないと思っていたら金額が上がってたので混乱してしまいました!
コメント