※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
お湯ふ
子育て・グッズ

息子がバンボに座るとミルクを吐いてしまいます。なぜでしょうか?座らせない方がいいでしょうか?

最近息子をバンボに座らせるのですが、機嫌はとってもいいのですが口からミルクを吐いてしまいます😥
前から吐きやすい子ではあったのですが、バンボに座ると更に吐いてしまいます😣どうしてなんでしょうか?
また座らせない方がいいでしょうか?😢

コメント

deleted user

お腹が圧迫されるのでバンボなどに座らせるのは出やすくなります💦

  • お湯ふ

    お湯ふ

    そうなんですね😣教えてくださりありがとうございます‼️

    • 2月4日
deleted user

首すわり〜ってなってますが、腰すわってからがいいと思います💦

  • お湯ふ

    お湯ふ

    腰が座ってから使用するようにします😣アドバイスありがとうございます✨

    • 2月4日
息子love

腰が座ってなくてバンボはあんまり良くないですよ!!
授乳後は胃を圧迫するので余計に吐きやすいんだと思います!
バウンサーや頭を高くして横に寝かせるのが一番いいと思います!!

  • お湯ふ

    お湯ふ

    教えてくださりありがとうございます。最近横向きは嫌みたいでさせてくれないんです😔
    なのでバウンサーは持ってないですが私が椅子になります😊

    • 2月4日
けろけろ

まだ早いと思われます😱
腰座り前だと
どうしても
内蔵を圧迫してしまいますよ😭
バウンサーやハイローチェアがいいですね💦

  • お湯ふ

    お湯ふ

    アドバイスありがとうございます‼️
    次からはハイローチェアを使おうと思います✨

    • 2月4日