
コメント

かんかんママ
知り合いの子が勤めてて、その子は元保育士です😊
妹が2ヶ月前に後追いする甥を預けたけど大丈夫だったと言ってましたよ😄
たしか、託児は別の部屋だったとか言ってたような…

melody
去年の3月に利用したことがあります!
そのとき担当してくれた方は保育士さんで、保育士さん自身のお子さん(まだ歩く前の赤ちゃんでした!)も連れて来ていましたよ😌
託児してくれるお部屋は美容室とは別の建物で、電話の子機のようなものに付いているモニターで、お部屋の様子が見られました!かなり小さい画面でしたが…😅
1年前なので変わっていたらごめんなさい😥
-
まま
ありがとうございます✨
託児は別のお部屋なんですか😳でもモニターあるなら安心ですね!それなら泣いてもお客さんの迷惑にはならなそうだし、よかったです🤗- 2月5日
-
melody
もし泣いちゃっても、他のお客さんに聞こえるってことはないと思いますよ!
心配かとは思いますが、ママにとっても息抜きの時間になるといいですね😌- 2月5日
-
まま
昨日行ってきました!本当に、完全に別の建物なんですね。ギャン泣きしたようでお迎えに行った時はおんぶで寝ていましたが、当然泣き声は全然聞こえませんでした!
娘は私の隣に座らせてたのですが、娘も託児室で遊びたかったと言っていました😅- 2月7日

かいばら(離婚協議中)
いつもお世話になっていて、つい先週も利用しました。
美容室に隣接された託児室で保育士さんが見てくれて、私たちはモニターで様子を見ることが出来ます。
声は聞こえてこないので他のお客様への心配は大丈夫です!
まだねんねしか出来ない赤ちゃんがいたこともありますよ✨
日によって託児できる時間が違うこともあるので、必ず電話で「○月○日に託児つきで予約したいのですが、何時までの予約すれば託児をお願い出来ますか?」と聞いた方がいいです😊
-
まま
ありがとうございます✨明日の予約なのでどうなるかドキドキです。もし大丈夫だったら私もこれからもお世話になろうと思います😊
- 2月5日
まま
ありがとうございます✨お知り合いが勤めているんですか!すごい😊
後追いする甥っ子ちゃんでも大丈夫だったんですね!安心しました。