※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

フーナーテスト2回不良→精液検査結果→再検査結果で人工受精可能でしょうか?

フーナーテスト2回不良だったので、精液検査をしてきました。
この結果です、、、。また再検査なんですがこの結果でも人工受精は可能なんでしょうか?

コメント

ロペうさぎ

うちは、精神濃度1000万切ってましたが、人口授精してました。
運動率は毎回変動もあったので、先生の判断になるかと思います。。
30%くらいあればやってました。

ルカルカ

うちは運動率が15%以下で悪い時は5%以下とか…

人工受精じゃ妊娠は難しいと先生に言われてましたが3回めで妊娠できましたよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます(>_<)
    やっぱり18%とか濃縮?したら少しは良くなるのでしょうか?(;_;)

    • 5月17日
ルカルカ

濃縮というか、たぶん運動率の悪い精子を排除するので子宮に入れる精子はすべていいものだけになります。
が、数が少なくなるということだと思います。

100いる精子が18になるイメージなので確率が減るわけですが、ゼロではないので望みはありますよ。

頑張って下さいね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます(>_<)
    18%を濃縮して50くらいになる場合もありますか?

    • 5月17日
  • ルカルカ

    ルカルカ


    説明が分かりにくくてすみません。

    濃縮すると上の濃度4600万のうちの18%分だけを取り出して人工受精することになると言うことです。

    • 5月17日