
コメント

はじめてのママリ🔰
昔そうでした。
混合肌で鼻の頭とか乾燥して皮が剥けるのに小鼻やおでこは脂がよく出てあぶらとり紙でおさえてました。
ドラッグストアで肌チェックをしてもらった際、混合肌の状態(何故そうなるのか)を詳しく教えてもらって全てが合致して保湿を凄くし始めました。
そしたらめっちゃ肌綺麗になりました。
それが20代半ばの頃で、今は34なのですが、10代20代の保湿のしなさ過ぎで肌が結構ダメージ受けて壊れてたようで、今は脂はほとんど出ませんが敏感肌を持っています(季節の変わり目や生理前に弱いです)
敏感肌専用の商品でトラブルもかなり減り、なんとか満足のいくレベルを維持しています。

退会ユーザー
下地やスキンケアで改善するのもいいですが、私は手っ取り早く画像のものを使ってます😊❤️
相当汗をかかない限り小鼻はテカリ知らずですよー!😉❗️
-
sachi🚃
ありがとうございます✨エテュセは有能なイメージあります😊が使ったことないのでチェックしてみますー❣️
- 2月3日
sachi🚃
コメントありがとうございます😊
一度専門家に診てもらうのが良さそうですね…!
私も30半ばですが保湿を意識したのが最近で、ダメージ受けてるというのはなるほどと思いました!
口周りやまぶたの肌荒れが目立ってきています。
差し支えなければ参考までに、今使われてる化粧品を教えてもらえたりしませんか?
はじめてのママリ🔰
敏感肌なので敏感肌専用のアルージェというのを使っています(ドラッグストアにも売ってたりします)
私には神のような商品でした、特に肌荒れの時期は吹き出物も出やすくて…ニキビ跡も嫌だったのですが、トラブルリペアリキッドというのが凄くよくて、これ使うとトラブルをリペアしてくれてるような、肌荒れが凄く抑えられてる感じがします。
アルージェのトラブルリペアリキッドと、アルージェの化粧水とニベアの青缶を塗ってます。
あと私は当時、脂を取るために結構しっかり目に洗顔をしていたのですが、乾燥防ぐには洗い過ぎたらいけないという事を知ったので、
・朝の洗顔はぬるま湯でだけにする
・日中何度かミスト化粧水する
・あぶらとり紙使いたくなったらミスト化粧水して逆に保湿する
・クレンジングをクリームタイプに変える
ってしただけで結構変わりました!
最初はここだけ変えて、使ってる化粧品は肌にあってる今のもので様子見てもいいと思います!
皮膚は12層だか14層になっていて自然に毎日1枚ずつ剥がれ落ちるそうで、洗い過ぎてる人は肌の層が少なく薄くなってしまってるそうです。
層が少ないと乾燥しやすかったり中の弱い部分が表面近くに出てしまうのでダメージ受けると内部組織が壊れて危険だそうです。
洗って清潔にする事を意識するより、断然塗って守ることに意識向けた方が肌は守られて綺麗に保てるなって経験して思います!
sachi🚃
めちゃめちゃ詳しい解説ありがとうございます✨
アルージェ、初めて聞きましたが、ドラッグストアで探してみますね☺️
脂は取るんじゃなくて逆に保湿も眼から鱗でした👀
層が少ない感じも、言われてみれば。。ニキビ跡とかも昔のようにはなかなか綺麗にならず、内部組織がやられてしまってる感あります。。
塗って守るを実践してみます〜✨✨